ぶちゃけるとLINUXよりWINDOWSのほうが便利 (654レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
313
(3): 2015/11/12(木)19:13 ID:LmafcMcO(1) AAS
256GB SSDにインストールしたUbuntuだが突然ログイン出来なくなった
仕方なくDVDから走らせるもext4にしてデータを突っ込んだ1TB HDDには権限が云々でアクセス出来ず

こういう事があるからLinuxは駄目なんだと思うよ
WindowsならOSが違おうがファイルシステムさえNTFSなら権限なにそれでアクセスしてデータを回収出来る
315: 2015/11/14(土)22:45 ID:edsQh/TC(1/2) AAS
>>312
軽量ディス鳥はいろいろめんどくさいからヤダw
まあメモリの使用量が小さいからvmでサブとして使ってるけど。

>>313
まあそこはlinuxがセキュリティ的にしっかりしてるとも言えるから一概に劣ってるとは言えない
んじゃね? ちなみにhddのデータが暗号化されてるわけでなければ何かしら手順をふめば
別ドライブからのシステムにぶら下げても中身は覗ける気がする。
318: 2015/11/15(日)11:33 ID:SqiYHWvt(1) AAS
>>313
Cygwin使えばいいよ。NTFSにインストールできるからそういう問題はゼロ。
319: 2015/11/15(日)16:17 ID:IAml7DEV(1) AAS
>>313
操作がまちがってるだけだろ。暗号化とかしてなきゃ特に何も苦労せずにroot権限でmount出来るだろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s