awk ファンクラブ (332レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
135(1): 2011/07/01(金)23:56:01.08 ID:NsJJwAAV(3/3) AAS
時間計測の結果を追記。
time grep -C 500 'public class\|jar cf\|javac\|\.java' <strings_a.txt >/dev/null
real 0m2.112s
user 0m1.528s
sys 0m0.311s
time awk 'BEGIN{ L=500;(略)}; /public class|jar cf|javac|\.java/{(略)}; n++<=L' <strings_a.txt >/dev/null
real 1m20.089s
省4
175: 2011/08/21(日)18:56:18.08 ID:Fst2eXVD(1) AAS
>>172
それ、CSVとかでもよく語られることだけど、意外と面倒なのよ。
例えば「"」自体を文字列に入れたい場合はどうするのか、とか色々決めなきゃならんし。
259: 2021/02/19(金)05:12:44.08 ID:m+sRJxZf(1) AAS
>>249
bashはreadline組み込まれてるので使って良いんじゃないかな?
あとライン毎にバッファしてるのが問題な気がするから、stdbuf cmdでcmdの参照してるstdlibをすり替えられて、一文字毎にflushする用に出来たりするがどうだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s