[gentooベース]sabayon Linux (820レス)
[gentooベース]sabayon Linux http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1192978803/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
59: 51 [sage] 2007/11/05(月) 22:40:35 ID:mzlw3cpQ gentooシロウトな俺がemerge -eu systemにチャレンジしたのでメモ置いておくね (多少記憶があいまい) もちろん自己責任でお願いします。 #/etc/portage/package.keywords dev-lang/python ~x86 dev-python/pygtksourceview ~x86 x11-libs/gtksourceview ~x86 sys-apps/baselayout ~x86 sys-apps/makedev ~x86 dev-libs/libpcre ~x86 他にもあったかもしれない。 これで#emerge -ue system (途中でなんかエラー出たら自分で対処) #etc-updateその他を行いreboot 色々設定をし直し・他にもなんかコマンド叩いた気がする エラーでたら自分で対処 ・・・肝心なとこが自分で対処ってなってるのは環境によって違うかもしれない& 忘れてしまったw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1192978803/59
60: 51 [sage] 2007/11/07(水) 20:02:04 ID:yZTufJsL gentooシロウトな俺がsabayon使う為にgentoo勉強しながら気がついた事メモ置いておくね エディションで違うみたいだけど、 プロフェッショナル版はシステムは安定版でそれ以外は不安定版みたいなので、 emerge関連で不具合出たときは大抵この不安定版がマスクかかってるとか >>59の様に個別に不安定版を指定しないとダメなケース。 emergeをGUIでやってくれるportatoってのがパッケージで収録されているので、 これでemergeをするとそれなりに便利なのかも知れない。 マスクかかってるパッケージもこれで外せる。自己責任でどうぞ。 結構色々使っていてそれなりにググったりしながら試してるけど、 3.4Fエディションで3Dデスクトップとportatoでゲーム入れて updateは次のバージョンリリースを待つスタイルが、 本来の使い方なのかもね。誰か書いてたけど部屋の人版KANOTIXみたいな。 ハードの認識はすごいしゲームも結構用意されてるし、 動画も最初から見れるし結構いいと思うよ。 ちなみにKDEのリコンパイルかけたらパッケージ700超えててワロタ まだ終わらん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1192978803/60
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s