[gentooベース]sabayon Linux (820レス)
[gentooベース]sabayon Linux http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1192978803/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
426: login:Penguin [sage] 2014/09/14(日) 08:12:50.43 ID:7u3qBSsg ttp://distrowatch.com/table.php?distribution=sabayon を見るとCinnamonは公式ではないようなのでコミュニティ版だと思われます。 ちなみに # equo update # equo upgrade <ーーこれをしたら不幸に成るようです。 $ uname -a Linux sabayon.local 3.15.0-sabayon $ cat /etc/sabayon-release Sabayon Linux amd64 14.09 でCinnamonのパネルのアイコンをクリックしても無反応に成ったので # equo update # equo install mate でセション選択でMATEで使用です。MATEならOKのようです。 私の場合、初期値では表示されないので、右クリックして"設定"からでも表示されませんでした。 CinnamonはゲストではRootとしてが機能していましたが ホストでは機能していなかったので上記のコマンドを実行しました。 Cinnamonのアプレットに日付と時間を自動で表示する方法は無いのではと思います。 出来が悪い?またはそう言う仕様? オートログインする方法 確かめていませんがDMを変えてみる、lightdmなら有るようです。 不幸に成りそうな気がしますが。あるいはCinnamonに拘るのならトリを変える。 Manjaro、Mint、Ubuntuでコミュニティ版など。 Sabayonのインストールは困難なので…というブログも有りました。 よくノートPCにインストール出来たなと思いました。いいノートPCなんだろうなと想像です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1192978803/426
427: 425 [] 2014/09/14(日) 15:19:45.94 ID:iAZLGP+M >>426 有難うございます。 先日のWindowsXPのサポート終了で、Linuxに興味を持ち、 幾つかのディストリビューションを試しているところです。 Cinnamonを入れようとしたのは、Mintが使い易かったので、 同じ環境にできるかなと試してみたのが切っ掛けです。 sabayonでは、CinnamonでなくMATEを試してみようと思います。 ちなみに使用しているノートPCは、4年前に購入したDELLのInspliron1545です。 再インストールしてみたものの・・・ Update(Upgrade)に時間が掛かり過ぎですw WineやJAVAがインストールされているのは楽ですが・・ また何かあったら、ヨロシクお願い致します。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1192978803/427
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.437s*