[gentooベース]sabayon Linux (820レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
172: 2011/10/13(木)19:02:20.38 ID:dvxgxREG(1/2) AAS
>>171
△
×
◯
334: 2012/09/08(土)10:15:09.38 ID:ocavbQ9b(1) AAS
Xfce 32bitはまだロゴが9のままでXになってません。10月上旬か中旬頃に正式にXになるんじゃないかな。
344: 2012/10/08(月)23:46:25.38 ID:I9+QXXwc(1) AAS
強殖装甲ガイバーというマンガのアプトムというキャラを思い出した。
374: 2013/01/28(月)17:52:30.38 ID:zbW9s9Ht(1) AAS
1月27日のdailybuild.isoを焼いてみました。Live起動途中のデザインが変わっています。
Sabayon11になったぽい、でも私のパソコンじゃ起動しないまま止まった。年末は起動後
インターネット出来なかったが、今回はLive起動もしない。
391: 2013/06/11(火)19:52:19.38 ID:WqoOTxdq(1) AAS
>>390
公式以外で探すしかないかと
外部リンク[html]:sabayon.linuxfreedom.com
外部リンク:www.linux23.com
475: 2014/10/15(水)10:26:10.38 ID:iaG8y3Cq(3/7) AAS
>>470
よく読むとVirtualBoxにSabayonをインストールしたいようなので
MATEが当たりの確度が他よりも高いと思う。
Xfceはダメだインストール出来ない。
Sabayan ForensicsXfceはインストール出来るが
アイコンがガキっぽい、時刻が9時間遅れて表示、JSTで。
再起動でアイコンがマトモに表示されない事が有る。
省4
495: 2014/10/18(土)15:07:20.38 ID:GlEAtz6G(3/3) AAS
>>492
今Gentooを起動で今年6月末から7月中旬に作ったホスト、ゲスト共に
NETに接続出来ない。少なくとも9月末まではOKだったと思う。
2012年1月に作ったゲストはブリッジでNETに接続出来た。
なので書いたNET部分は怪しい。
10月の初め頃、電話会社とプロバイダーを変えたが、これは関係無いのでは?と思う。
556: 2015/04/14(火)20:48:55.38 ID:WiiWlgEK(1/2) AAS
1. ISOが壊れていないか
2. ISOとしてメディア(CD, DVD等)に書いたか
3. メディアに正しく書き込めたのか
4. そのメディアでPCを起動したのか(起動デバイス選択)
5. そのPCに合うISOだったのか
621: 2015/11/23(月)02:21:12.38 ID:CFG2T18h(1) AAS
Calculate Linux
外部リンク[php]:distrowatch.com
で
外部リンク:distrowatch.com
で cldm-15-x86_64.iso (MATE, 1,885MB, MD5, torrent),直で5時間半で落としてUnetbootinはまるでダメで
LiLi USB CreatorでHDDを1台だけPCに接続でsda37にインスト出来ました。
なのでSabayonもHDDを1台だけPCに接続ならインスト出来るのかも? sdbはsdb34まで有ります。
671: 2016/05/26(木)08:59:15.38 ID:t/Xi2ths(1/2) AAS
>>640 のhtttpが古く成ったようですので
Conky がどっさり part2 プロバイダーはドイツのようです。
外部リンク[php]:gnome-look.org
714: 2017/03/10(金)11:02:14.38 ID:qSy2VSQi(2/2) AAS
SabayonでUSB-DACでqjackctlでweb browserでYoutubeを見てOKな物は
xombrero Browser
Midori Sabayonではzeit関連は付いて来ない雰囲気
Opera11.64 <ーーサポ切れですが、セキュリティーは知らない。
SlimBoat 音声は出ますが、画面が真っ黒
ダメな物は
QupZilla
省8
731: 2017/10/10(火)16:02:13.38 ID:gxAL+axB(1) AAS
$ uname マイナスa
Linux sabayon.local 4.12.0-sabayon
$ cat /etc/sabayon-release
Sabayon Linux amd64 17.11
Sabayonでハイレゾ音源の再生はcantataでしたが2017/09/16(土)のUpdateでダメに成り
今回のUpdateでも復活せず。
733(1): 2017/10/26(木)20:15:05.38 ID:ZH+QRiuv(1) AAS
>>726
インストールは日本語でできたよ
807: 2024/08/15(木)23:54:15.38 ID:LD3x+6ht(1) AAS
800グラム痩せていたが
えぐい
しかもタイミングよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s