なにはともあれSLAX (849レス)
なにはともあれSLAX http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1156462444/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
112: login:Penguin [sage] 2006/10/02(月) 09:00:36 ID:+nsWYShe >>110つづき またmo2dirでは同じliblinuxliveの中の mount_module() { mount -t squashfs -o loop,ro "$1" "$2" err=$? if [ $err -eq 0 ]; then echo "$1 $2" >>/tmp/_mounts fi return $err } を使用していました。 unsquashfsというコマンドを使うのではなく、kernelにsquashfsパッチを当てているようです。 エラーを返すというのはこのmountの動作に関してでしょう。 unsquashfsで一部の*.moを解凍しようとすると次のようなエラーが出ます。これも類似の現象だと思います。 Major/Minor mismatch, filesystem on Avidemux_2_0_40.mo is (2:1) I only support Squashfs 3.0 filesystems! Later releases will support older Squashfs filesystems つまり、もう少ししたら3.0以前のsquashfsにも対応するから待っててね、ということのようです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1156462444/112
119: login:Penguin [sage] 2006/10/04(水) 11:55:28 ID:JbpUhSjT >>112 unsquashfsでエラーが出るということはSLAXがブートするときにも読めてないということだろうか? とくにエラー表示ないけどなあ。 SLAXのkernelはsquash 2.x と 3.xの両方が読めてるってことか。 すくなくとも本家のlibdvdcss_1_2_8_2.mo, alien_8_56.mo, XChat_2_6_1.mo, Syslinux_2_13.moはunsquashfs3.1では読めなかったぞ。(本家のモジュールには2.xと3.xのsquashfsが混在しているが、これでいいのか) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1156462444/119
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s