なにはともあれSLAX (849レス)
なにはともあれSLAX http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1156462444/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
331: はとちゃん [sage] 2007/01/23(火) 07:02:07 ID:2STYye22 >>330 本家モジュールは、slaxユーザが提供したものなので、必ずしもちゃんと検証されて いないと思います。だからかなぁと想像しているんですが、これはもう提供した人に 個別にたずねないといけないのかも。 それと、これはTipsなのですが、モジュールにライブラリが含まれていると、ldconfig コマンドを使って/etc/ld.so.cackeを更新しないと、悲しいことになることが多いです。 でも、こういうことでsu,sudo,loginができなかった経験ってないなぁ。 >Gimp_2_2_13.moの内容を見てやろうと思ったがsquashfs3.xじゃないので というのは、gimpとsquashfsの時期からみると、squashfs3.xで固めたと思われるの ですが、squashfs2.xを積んだ古いslaxで試してみるのもいいかと。 本家のchangelogを眺めてみたら、5.0.6以前ですね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1156462444/331
332: はとちゃん [sage] 2007/01/23(火) 07:12:09 ID:2STYye22 >>324 全然かわいくありませんが、とりあえずコミケ71で配布したパンフレットをアップしておきます。 http://hatochan.dyndns.org/slax-ja/index.php?slax-ja%2Fdocuments http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1156462444/332
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s