MiracleLinux (371レス)
MiracleLinux http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1111758870/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
242: login:Penguin [] 2013/10/01(火) 18:35:27.50 ID:QLwYMi42 Asianux 2.4.21-9.30AX マシンが潰れ、代替機にハードディスクを移植、そのままの状態でのブートを目指して います。元マシンの CPU モデルの詳細は分かりませんが、intel i686です。Kernel も i686 でビルド。代替機は intel core2duo ブート中に Kernel Panic で停止します。 ------------------------------------------------------- Asianux nash root (ext2 filesystem) Loading jbd.o module Jurnalled Block Device driver loaded Loading ext3.0 module Mounting /proc filesystem Creating block devices VFS: Cannot open root device "LABEL=ROOT" ro 00:00 Plaese append a correct "root=" boot option Kernel panic: VFS: Unable to mount root fs on 00:00 ------------------------------------------------------- 指示にしたがい、root オプションにデバイス名 /dev/hda2 を指定しても状態は変わり ません。initrd ファイルを展開し、linuxrc を確認すると、Creating block devices の echo の後に mkdevices /dev を実行しています。web にmkdevices の前に sleep を入れてみる (usb ブートの話題だったようです) が状態変わらず。 何とか、ブートできないものでしょうか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1111758870/242
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.813s*