もしLinuxが日本産だったら・・・ (193レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
13(4): 04/08/16 01:19 ID:COcWh4ed(1) AAS
>>12
「どうしてLinuxには日本人開発者の成果物が少ないの?」
なら解るけど、ネタスレである上に指摘の内容もだいぶ外れてる。
Linuxに限らずオープンソースで提供され初めて、改良されて
現在に至るプロジェクトに初期開発者の国籍が重要だろうか?
リーナスがLinuxの全てを開発しているとか、フィンランドで
確固たる地位があったから今に至るならともかくね。
省9
19: 04/08/16 07:17 ID:0UD1L0Qo(1) AAS
>>13
>IBMのように、ボランタリなものを商業ベースに載せるビジネスという
日本の会社はコレがすっげー嫌いなんだよ。
・周りが作ったのにただ乗りするように見られるのが嫌
・売れても自分の手柄ではないのが嫌
・売れなかったら他人の褌で相撲とって負けてるようでもっと嫌
OK?
30(1): 04/08/17 01:22 ID:rT1aq/u6(1) AAS
12だ。
いや、日本人は技術的にも優秀だ。
あるメーカーの組み込みOSの開発者いわく、OSなどカーネル
IOモジュールだけだったらデバッグ含めて数週間。
>>13
いや違う。開発当初は自分の興味と他人への自慢だったわけだが、
多くの人に使用されるにしたがって、他者のための活動に移ってきている。
省8
34: 04/08/17 10:51 ID:0Xan2LxB(1) AAS
>>13
でも、結局みんなアメリカに吸われて逝く...
166: 2024/08/09(金)17:51 ID:34oaTdBJ(1) AAS
>>13
坊っちゃんスクリプトに次ぐ連投力だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s