大人なんですが小学校の勉強教えてくれる所ある? (682レス)
大人なんですが小学校の勉強教えてくれる所ある? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
303: 名無し生涯学習 [] 03/09/26 17:21 地理、歴史なら中学→高校受験用一冊で十分 むしろ数学や英語 そして国語 数学はそんなものいらないって言う人いるけど ビジネスには数に対するのセンスが必要 国語は今になって大事だとわかった プレゼンなどで論理的に説明する時や 英語でも日本語がきちんと理解できないものは 応用が利かない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/303
307: 名無し生涯学習 [sage] 03/10/04 04:08 >>298 それ、算数や数学が不得手な人が よく使う言い訳だよね。 そんなこと言ってるから、いい年こいてもそのレベルで 挫折しちゃうんだよ。 算数や数学は、論理的思考を養う、 自分の頭で筋道立てて物事を考える訓練になるんだよ。 ついでに言うと、その自分の考えを的確な言葉や表現で 相手に伝えるためには、国語力が必要。 >>303さんじゃないけど、この2つは実社会において、 基本中の基本だと思う。会社に入ってつくづくそう思ったよ。 もうちょっと頑張って、せめて中学レベルくらいまでは 続けてればよかったのに。 でも、公文式は応用問題が少ないのが欠点なんだけどね。 これらが出来てる人とそうでない人では、仕事の出来が 違うんだなーと、会社に入ってつくづく感じた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/307
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s