大人なんですが小学校の勉強教えてくれる所ある? (682レス)
大人なんですが小学校の勉強教えてくれる所ある? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
181: 名無し生涯学習 [] 02/09/27 17:19 確かに小学校レベルと表立ってる本は人前で読めないな・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/181
182: 名無し生涯学習 [] 02/09/29 23:08 age http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/182
183: 名無し生涯学習 [] 02/10/01 20:07 興味深いスレですね。 これからも頑張ってください。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/183
184: 名無し生涯学習 [sage] 02/10/01 20:38 今小学4年生のドリルからやり直してます。 これから中学程度まで徹底的に復習するつもり。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/184
185: 名無し生涯学習 [] 02/10/02 16:06 ここ見ていると、頑張ろうって思えてくる〜。 やっぱり、公文いいのかぁ…。 フランス語をやり始めていて、NHKのテレビとか見始めていたんだけど、 あれはあれで好きなんだけど、やっぱり文法とかわけわからんから、公文しようかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/185
186: 名無し生涯学習 [] 02/10/02 18:07 ビートルズの曲で英語覚えたよ。 今では1人で海外行くのが楽しくてしかたありません。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/186
187: 名無し生涯学習 [] 02/10/07 21:05 頑張ろう上げ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/187
188: 名無し生涯学習 [] 02/10/07 21:06 頑張ろうage http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/188
189: 名無し生涯学習 [] 02/10/11 22:13 ageるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/189
190: 名無し生涯学習 [] 02/10/13 19:08 私も公文やろうかな〜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/190
191: 名無し生涯学習 [] 02/10/17 21:38 age http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/191
192: 名無し生涯学習 [sage] 02/10/18 17:08 あげるだけじゃなくネタ提供きぼんぬ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/192
193: 名無し生涯学習 [] 02/10/23 22:48 誰かお願い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/193
194: 名無し生涯学習 [sage] 02/10/24 09:17 公文の宣伝スレ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/194
195: 名無し生涯学習 [] 02/10/24 18:16 ガイシュツかもしれんが、がくしゅうくんはオススメね〜! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/195
196: 名無し生涯学習 [] 02/10/31 17:43 徹底反復計算プリント〈全学年〉―兵庫県山口小学校「陰山学級」実践プリント 陰山 英男 (著) 徹底反復漢字プリント―兵庫県山口小学校「陰山学級」実践プリント 陰山 英男 (著) ↑ 今やってるよo(^∇^)/ 100ます計算がやっと2分くらいでできるようになってきた 小学生が買う本じゃないから大人が買ってもあんまり違和感が無いと思う。 先生が学校で教材として使う本だから。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/196
197: 名無し生涯学習 [fusianasan] 02/11/01 12:44 みんなすげえな。公文&ドリル&陰山氏 これでいいのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/197
198: 名無し生涯学習 [fusianasan] 02/11/01 12:56 がくしゅうくんって? もしかしたらまだ出ていないのでは? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/198
199: 名無し生涯学習 [sage] 02/11/01 17:43 がくしゅうくんってここでしょ? http://www.g-netschool.com/title.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/199
200: 198→200 [fusianasan] 02/11/02 14:30 >>199 ありがとう。昨日漏れがさがしたのと同じかな? 行ってみます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/200
201: 僕も高2で小学高学年の学力? [] 02/12/04 21:42 僕も今高2ですけど、養護学校に通学してます。けど、小学高学年の学力しかありません。進路のことを考えると悩みます。文章力も苦手です。パソコンの仕事を目指してます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/201
202: 名無し生涯学習 [] 02/12/05 20:41 そんな事より私の話を聞いてください!! 昨日の夕方、突然ウチの会社の部長が「仕事の事で話しがある」と私を呼び出したんです。 仕事の時間は終わったばかりでしたから、特別急な用があるのかと思ったら、無理矢理居酒屋連れて行かれたんです。 そこで仕事の話をするとかいっていたのに、いざ居酒屋へ着いたら全然仕事と関係の無い方向の話しばかりで・・・。 暫くは、このままそのうち聞いていれば気が済んで帰してくれるだろうと思っていたんです。 でも、2時間ほどしたら部長の飲み仲間が急に集まってきて、滅茶苦茶にお酒を勧めてくるんです。 あまり人の勧めを断れる性格ではないですし、お酒も苦手というわけではないですから勧められるがままに飲んでいたんです。 お酒もまわってきて、ちょっと気持ち悪くなってきて、その事を部長に伝えたら「上で休めるから休むといいよ」と言われたんです。 上へ行くと私はスグ眠ってしまいました。 それから暫くして、体が揺すられるので目を覚ますと、なんだか男の人の声がたくさん聞こえたんです。 ハっと気がつくと部長の飲み仲間の5人か6人に男の人に体のあちこちを触られていたんです。 もちろんやめてと言いました。 そしたら「ただの冗談じゃないか」と言われたんです。大勢で言ってきたので、丸め込まれてしまったんですが、今考えると凄く悔しいです。 もう少し起きるのが遅かったらと考えると怖くて、最近では部長が近くに来ただけで震えてしまって・・・。 もうどうしたらいいか・・・。 誰か教えてください。私これからどうしたらいいでしょうか・・・? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/202
203: 名無し生涯学習 [] 02/12/06 08:20 >>179 そん位私にもできるよ。20×20=400 26×75を暗算で1秒でできたらスゴイけど。 違う。 20の段なら20×1〜20×20まであるってことだろ。 20×20だけなら誰でもできる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/203
204: 名無し生涯学習 [sage] 02/12/07 07:42 http://home.att.ne.jp/air/endless/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/204
205: 名無し生涯学習 [] 02/12/11 02:55 >>199 がくしゅうくん、やってみた! 自分は、小学校の算数はどうやらほとんど大丈夫のようでした。 だけど、dl(デシリットル)の存在は完全に忘れてました。 あと、円周の長さ、円の面積が半分忘れかけてたわ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/205
206: 名無し生涯学習 [age] 02/12/11 04:45 ここは優良スレですね。 私も大学卒業後、高校時代には全く手を付けていない進研ゼミなどを引っ張り出してます。 1さん、がんばってますか?PC持ってるなら経過報告お願いします。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/206
207: 名無し生涯学習 [] 03/01/05 23:38 >>205 全部やったの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/207
208: 山崎渉 [(^^)] 03/01/06 07:06 (^^) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/208
209: c⌒っ*゚д゚)っφ [] 03/01/07 03:13 英語を1からやり直したいのですが、どの教材がいいんでしょうか。 中一の参考書を買ったのですが、説明があるだけで、覚えても身についてるのかどうか確認できず不安です。 反復して身に付けられるドリルなんてあるのでしょうか。 あるとしたら、どの教材がいいですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/209
210: 山崎渉 [(^^) ] 03/01/07 13:07 (^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^) (^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^) (^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^) (^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^) (^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^) (^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^) (^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^) (^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^) (^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^) (^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^) (^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^) (^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^) (^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^) (^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^) (^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^) (^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^) (^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/210
211: 名無し生涯学習 [] 03/01/11 12:10 小学校低学年までならNHK教育の午前9時からのでいいと思うが、 高学年とかはテレビで見ないね。昔は中学理科とかもNHKでやってたのに、 最近はやらないみたい。 >>209 やっぱりテレビとかビデオのが図とか出て分かりやすいと思う。 でも中学校の番組ってやってるのはインストラクTV位かな? 高校ならNHKでもやってるのに。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/211
212: 名無し生涯学習 [] 03/01/11 18:35 中学の参考書や問題集だと文法ばっかりで、結局あんまり役に 立たないんじゃない? 参考書や辞書を用いながら、洋書でも読むのがいいのでは? もちろん、いきなり分厚いのとか大人向けのものではなく、 幼児向けの絵本とか読み物とかの簡単なものからで。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/212
213: 212 [] 03/01/11 18:36 あ、>>212は>>209へのレスです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/213
214: 山崎渉 [(^^)sage] 03/01/19 01:55 (^^) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/214
215: 名無し生涯学習 [] 03/01/21 21:37 age http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/215
216: 名無し生涯学習 [] 03/01/21 23:36 全部よんでないのだけど、公文はどう? 知り合いの3?才の女性はやってるよ。 1ヶ月1教科、6千円だって。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/216
217: 名無し生涯学習 [] 03/01/22 07:49 進研ゼミとかどうだろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/217
218: bloom [] 03/01/22 08:35 http://www.agemasukudasai.com/bloom/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/218
219: 名無し生涯学習 [] 03/01/27 05:53 枚 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/219
220: 名無し生涯学習 [sage] 03/02/02 07:10 ヽ(`Д´)ノ 誰か真面目に教えろヨウワァァン! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/220
221: ◆2MRfotqID2 [] 03/02/15 22:37 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/221
222: 名無し生涯学習 [] 03/03/01 00:52 本屋によくある「小学校の○○をマスター」の類は、マーケットに迎合した本だから良書ではないよ。 私も何冊か立ち読みしたけど四則演算の基本である乗除を加減より優先するということについて触れた本はほとんどなかった。 基礎から学ぶのならあんな本よりも教科書の方がいいと思う。 教科書は結構安いし変なマスター本1冊買うお金で3冊くらい買えると思うし。 かくいう私も教科書じゃないけど何かの参考書かサイトを見て、割り算の割る数を法と言うことを知った。 (忘れてただけかも) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/222
223: 名無し生涯学習 [] 03/03/01 22:08 ☆^〜^★【新着情報追加】 http://sagatoku.fc2web.com/ あなたの探し物こちらで見つかります http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/223
224: 名無し生涯学習 [] 03/03/02 18:51 漢字を覚えるのに効率の良い方法ってありますか? ドリル使って勉強してるのですが、 いまいちちゃんと覚えられてるのかよくわからなくて・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/224
225: 名無し生涯学習 [] 03/03/02 20:02 辞書を読むのはどう? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/225
226: 名無し生涯学習 [] 03/03/02 22:49 >>224 オンライソ新聞読みなされ。読んでたら自然に身に付くよ 漢字は部首とへんの集合体だから、今ドリルやって基礎をしっかり身につければ 難しい漢字も自然に頭に浮かんできて、読めたり書けたりしてくるよ。 難しい、紛らわしい似たような漢字は繰り返し書いてガンガレ。 で、オソライン新聞読めって言ったワケは、難しい漢字が読めないときってあるじゃん。 そんな時は、辞書引くって手もあるけど、せっかくPCがあるので、この手を使え。 1、まず、読めない漢字の部分をコピペする。 2、掲示板とか、文章書き込みができるところに、難しい漢字を貼り付ける 3、さらにその貼り付けた文字をマウスでドラッグして(難しい漢字の部分が青くなるように選択することな) キーボードのスペースキーの隣にある「前変換」というキーを押す 4、漢字が変換する状態に戻る(つまり、読み仮名、同音の漢字がわかる) ウィンドウズ限定かもしれんが、けっこー便利なんで活用しる。 知ってたらスマソだ。まぁがんがってくれ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/226
227: 名無し生涯学習 [] 03/03/02 22:54 あー、あと、漢字の意味や、熟語の意味を調べるってのもいいかもしれん。 記憶ってのは、いろんな関連付けされてる情報ほど引き出し易いらしいからな。 ぶっちゃけていえば、いつも使ってる漢字とか、たとえなんかでよく使われる漢字は覚えやすいってこった わざわざ調べたものってけっこー忘れないよ。 グーグルでも使ってがんがれ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/227
228: ?究極・・・!!!? [?究極・・・!!!?] 03/03/02 23:51 ?究極・・・!!!? http://fwnw3433.gooside.com/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/228
229: 名無し生涯学習 [] 03/03/03 15:06 >>225>>226>>227 ありがとうございます がんがって勉強して漢字マスター目指しますヽ(・∀・)ノ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/229
230: 名無し生涯学習 [] 03/03/03 15:15 ↓↓↓↓↓★ピンクエンジェル★↓↓↓↓↓ http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/230
231: 名無し生涯学習 [] 03/03/05 20:25 正直割り算が分からん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/231
232: ふな ◆tsGpSwX8mo [] 03/03/06 23:19 中学から、やりなおしたんだけど、一度中学卒業した身といたしまして。 夜間中学って はいれるのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/232
233: 名無し生涯学習 [sage] 03/03/07 18:17 理社出版の本、一冊600円程度、結構分かりやすい。 WebPageでさがしてちょ。 広告ではありません 中学の復習です。ほんとうに。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/233
234: 山崎渉 [(^^)] 03/03/13 13:43 (^^) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/234
235: 名無し生涯学習 [] 03/03/14 16:24 何で左巻健男の教科書の話題が出ないんだ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/235
236: 名無し生涯学習 [] 03/03/16 01:00 大学受験を考え始めた、もうすぐ高2になる者です。 小学生の数学と英語を1から始めたいと思っているんですが、今からだと 遅いでしょうか。。 高校の方は通信なので、塾にでも通おうか迷っています。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/236
237: 名無し生涯学習 [sage] 03/03/16 10:49 ttp://www.honya.co.jp/contents/t_amane/study/english/index.html ここにある「ゼロから始める英文法〜」ってやつ、私自身が不登校児で基本を知らなかったせいもあるでしょうけど 目からウロコでした。でも自信ないんで誰か体験してくれるとうれしいです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/237
238: 名無し生涯学習 [sage] 03/03/16 16:09 数学は東大出の矢野先生の本で、分かりやすく書いているのがあります。 集合がわかればもっと楽しくなります。 ほんと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/238
239: 名無し生涯学習 [] 03/03/18 23:17 >>1 マジレスするけど、小・中学生レベルなら教科書買えば自分でやれるはず。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/239
240: 名無し生涯学習 [] 03/03/19 14:05 >>22 同意! 偉い! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/240
241: 名無し生涯学習 [] 03/03/19 14:45 >>1 私も英語を中学からやり直したいです。公文に入ろうかと思ったけど、 来てる人は小中学生ばかりなので通う勇気がなくて止めてしまいました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/241
242: 名無し生涯学習 [] 03/03/25 11:38 東京都の中学の教科書ってどこで買えるか、 知ってる人います〜? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/242
243: 名無し生涯学習 [] 03/03/25 16:02 夜間中学行け。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/243
244: 名無し生涯学習 [sage] 03/03/25 22:53 >>242 http://www.google.co.jp/search?q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E3%80%80%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8%E3%80%80%E8%B3%BC%E5%85%A5&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/244
245: 名無し生涯学習 [sage] 03/03/25 23:01 >>242 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/index.htm 文部科学省 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/245
246: 夜中卒 [sage] 03/03/27 12:29 >>243 あくまで東京の場合だから他は知らないけど、 東京は中学校を修了してるひとしか入れない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/246
247: 夜中卒 [sage] 03/03/27 12:30 すいません。 修了した人しか入れないじゃなくて、 修了した人は入れないの間違えです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/247
248: 名無し生涯学習 [] 03/04/03 13:00 私が参考になった学習本・・ 脳の仕組みと科学的勉強法 池谷裕二著 好きな本 論理的に考える方法 小野田博一 です。 みなさん頑張ってください、漏れもがんがりまつ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/248
249: 名無し生涯学習 [] 03/04/08 18:45 掛け算の簡単な覚え方ってありますか? 全然覚えられなくて。 小学生の時ちゃんとやればよかった・・(´・ω・`) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/249
250: 名無し生涯学習 [] 03/04/09 19:33 学研の九九を歌で覚える教材で簡単に楽しく覚えられました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/250
251: 名無し生涯学習 [sage] 03/04/12 15:36 中学3年分の数学なら、半日あれば、理解できる。(Webで) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/251
252: 山崎渉 [(^^)] 03/04/17 08:36 (^^) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/252
253: 山崎渉 [(^^)sage] 03/04/20 03:35 ∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/253
254: 山崎渉 [(^^)] 03/05/16 23:02 (^^) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/254
255: 名無し生涯学習 [sage] 03/05/19 20:59 >>251 漏れには無理ぽ(つДT http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/255
256: 名無し生涯学習 [] 03/05/19 21:00 ついでにアゲ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/256
257: YahooBB219035012040.bbtec.net [] 03/05/19 21:04 今流行の簡単な自宅バイト ヤ○オクでも出品されてます。 フリーメールで登録OK♪ 始めるなら今がチャンス! 下のURLをアドレス欄にコピぺしてリンクしてください。 http://.jp/staff/in.cgi?id=11258 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/257
258: 名無し生涯学習 [] 03/05/20 01:24 小学校から中学・高校、大学から高等な学問まで細分化されかつ綿々と続いていて 小さなステップなので挫折せずに行ける段階までいける……。 そんなこと、ネット上で出来ませんかね? 出来たらいいなぁと私はいつも思ってます。 暇があったら作りたいぐらい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/258
259: 名無し生涯学習 [] 03/05/21 14:26 >>258 それすごくイイ(・∀・)です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/259
260: 山崎渉 [(^^)] 03/05/21 21:23 ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━― http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/260
261: 名無し生涯学習 [] 03/05/27 14:32 この板人いないね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/261
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 421 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s