社会人大学院生を語ろう! (696レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
1(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 ID:13(1/6) AAS
生涯学習にもいろいろありますが、大卒の人がさらに
社会人と学生の2足のわらじを履くという社会人大学
院!またはきっぱり勤めを辞めて昼間の大学院へ!入
学方法も社会人入試、一般入試、研究生、科目等履修
生とさまざま!ぜひその体験談、苦労話、賛美、批判
を語ろう!
11(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [0] ID:13(2/6) AAS
>>9
何だか社会人に敵意剥き出しだね。そんなに社会人院生が嫌いなんだったら、
堂々と教授会あたりで主張すればいいじゃないか。
62(1): たらちゃん ID:13(3/6) AAS
去年だったかな?日経うーまんにも、ちっとばかし載ってたよ。
(塾の)客商売ヘタだなーと思った。信頼できる人の情報があってよかったね。<57さん
ブームとはいえ社会人院試情報は、どの業界でもまだまだ。
ノウハウがまだ確立してない時期なのかなあ?
数年後には赤本でるんだろうな(社会人用の)。
74(1): ゆるーい ID:13(4/6) AAS
>>71
烈しく同意!
75(1): ゆるーい ID:13(5/6) AAS
>>73だった。藁
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [0] ID:13(6/6) AAS
こういった事態を打開する為に大学院によっては
「研究者コース」と「専門職コース」と2つに分けているところもあります
正常に機能しているかどうかは知りませんが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.428s*