現役新聞奨学生ワイ、実情を語る (55レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
12: 04/22(火)14:17:40.98 ID:wL869/Sv0(1) AAS
うちはそんなにうるさくないね。多少雨に濡れた程度でも許されてる。多分前任者がひどかったらしいから、遅れなくほぼ正確に届いてくれる自分が相対的に優秀な配達員って思われて多少のことは許されてるだけかも
まあ本当は雨濡れとかあんまり良くないんだけどね、新聞を包むビニールを節約しなきゃいけないから自分は多少目を瞑るしかない。それで苦情が来ても仕方ないし反論もできないし
28: 06/28(土)13:31:01.98 ID:qXQGMhRQ0(1) AAS
新聞奨学生で苦労したのは、他紙の専業が新聞を抜くこと
他紙の新聞を抜いて、不着が多いとクレームを作って、ウチは確実にお届けしますと営業する
専業は流れ者が多く、一つの土地で5年10年働くわけではないから、営業成績のために他紙を抜いて自紙のセールスにつなげる
ダーティーではあるが、警察に相談しても新聞屋の尾行など確実にしないからやったモン勝ち
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s