現役新聞奨学生ワイ、実情を語る (55レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

22: 06/28(土)06:37:52.10 ID:iq3ETEL20(1/5) AAS
外国人にやってもらえばいい仕事だな
逆に奨学金をもらわず専業なら自由時間もたっぷりで住み込みでおカネ貯まったりする?
30: 06/28(土)13:44:29.10 ID:VH4D95oQ0(2/2) AAS
配達員の素養としては、短時間睡眠で苦にならないこと
ロングスリーパーには不適な仕事で、4時間睡眠が苦にならなければ学歴不問
職場での付き合いは東スポが一般教養みたいなものかな
34: 06/28(土)13:59:26.10 ID:iq3ETEL20(4/5) AAS
語学クラスとかで友人できないの?
そのへんをアテにするしかないのでは?
36: 06/28(土)14:16:19.10 ID:i6lMrGOG0(4/6) AAS
大学を中退すると新卒採用にエントリーできないので最初から中途採用のしかも高卒になる
ハッキリ言って通信制のほうがマトモですよ
放送大学なら卒業までのトータルが90万くらいで、4年で卒業するにしてもコンビニバイトでお釣りがくる
しかも、一般大学の高額なテキスト(教授の自著)ではなく、放送大学印刷教材として安く済むし参考文献など不要
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.422s*