産業能率大学・通信教育課程Part69 (346レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
87: 2024/11/18(月)13:50:26.53 ID:oMXrFayg0(3/21) AAS
※荒らしは基本スルーでお願いします。
ほっとけばそのうちいなくなります。
特に産能の学生になりすまして延々と自演連投を繰り返す部外者が以前からこのスレに粘着しています。
そういう精神の病んでいる者には極力触れないようにしましょう。
触らぬキチガイに祟りなし、です。
112: 2024/12/12(木)13:01:09.53 ID:hozJeQAE01212(1) AAS
科目修得試験を受けたけど、多分不合格になりそうな科目があるのですが、もうその科目を受けたくありません。
この場合、その科目を不合格のまま放置して、別の科目を追加履修でいいのでしょうか?
それともいったん申し込んだ科目は、合格するまで受けないといけないのでしょうか?
320: 08/20(水)19:14:59.53 ID:frJ/U2hh0(7/8) AAS
>>316
もう生活のために働く必要はなくなった52だから出来るんだよ。
趣味なりにある程度の時間は使ってるし司法試験に全ての時間使ってる訳でもないしな。
働かなくてもいいってなると無職でなんもせず時間持て余しててもボケるの早くなりそうだし、まあ試験勉強もある意味趣味だな。
322(1): 08/20(水)20:43:28.53 ID:MDPxl3xs0(1/2) AAS
>>315
いい話を聞かせていただきました、
私は70歳でリタイアと同時に自由が丘短大通信部に入学し
この10月から3年への編入が道められましたが最近少しだらけていました。
自分もチャレンジせねば、という気持ちになりました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s