[過去ログ]
【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.89 (1002レス)
【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.89 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1667125811/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
912: 名無し生涯学習 (ワッチョイW 2edc-rtT7) [] 2024/10/20(日) 17:46:10.94 ID:aJmp1VeD0 先日、ココを卒業した者ですが、 卒業後、中央の大学院へのお誘いは 無かったですね… 行くなら堂々と正面から入試にチャレンジ! てゆーことなんだろうね。 てゆうか、ココを卒業するのはマジで 大変だよ!卒業生が言うんだから 間違いないよ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1667125811/912
916: 名無し生涯学習 (ワッチョイW 0205-Gpdo) [sage] 2024/10/21(月) 16:37:08.91 ID:8WKlcv860 >>912 院は正面突破しかないんですね。 友人が行った産能では通信大学から大学院行って税理士科目免除のルートが出来上がってたそうなので、中央にも似たようなシステムがあればと思ったのですが残念です。 そして通信大学卒業も大変なのですか、、、 通信大学の受講と院進の試験対策、予備試験対策を並行してやるつもりなので大学の卒業にそこまで時間を割きたくないのが本音なので中央通信よりも産能通信の方が無難な気もしてきました。 中央は3年次編入でも76単位取らなきゃいけないところ産能は編入と資格単位認定のコンボで授業では32単位取れば卒業なので。 でも産能だと院進は法学未習コース行かなきゃ行けないので1年余計に院に行かなきゃならないのが微妙だなあ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1667125811/916
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s