なんでもありで高卒が最短で学士取る方法 (303レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
259: 壱異等@ウソップ 2021/11/13(土)22:55 ID:fP64e6B00(1/3) AAS
>>258
まだ大学いけたら良いなーぐらいしか思ってなくて
検討している段階だから
全然準備してない、なので30点ぐらいしか取れないと思う。
障害者雇用で働いているから、多分学業まで手を広げると多分シヌんだよね
(´・ω・`)
なんで、3ヶ月ぐらいで取れる資格とって勉強の練習からはじめている
260: 壱異等@ウソップ 2021/11/13(土)22:59 ID:fP64e6B00(2/3) AAS
(´・ω・`) 時間的には普段の生活の余暇時間をほぼ全て通信大学の勉強に割り当てればいけるかもしれないけど
(´・ω・`) 通信大の勉強と関係ない普通に自分がきになる本読む時間すらなくなるとなるとつらいなー
(´・ω・`) 自分の普段の興味あることを勉強して単位認定されれりゃ良いなぁとは思うんだが
(´・ω・`) 前に、放送大学のパンフレット取り寄せて、まだ地上波で授業の放送みれたころいくつか受けてみたりしたけど
(´・ω・`) おもしろいのもあるけど、興味ないのもあるしなー
261(1): 壱異等@ウソップ 2021/11/13(土)23:01 ID:fP64e6B00(3/3) AAS
いろんな事やる上で正門から正規ルートでアクセスする必要ないんだもんなー
裏口とか中にいる人に連絡とって話聞いたりとかいろいろ方法あって
正式に認定されなくても目的達することできるし
まぁ、自分の目的が学士とるということに重点おくなら正門から入るしかないんだけど、
この歳になって勉強するのは勉強するためであるわけだから、
学士をとるというのに重きをおいて実際とったところで何かかわるわけでもないしなぁ、、、(´・ω・`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s