なんでもありで高卒が最短で学士取る方法 (303レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
41: 2021/03/28(日)17:17:19.56 ID:2BH7js7pd(1/2) AAS
え高卒だけど大学行きたいとか20代だろ
ちゃうの
215(1): 壱異等@ウソップ 2021/08/13(金)18:48:57.56 ID:A6Wajwe40(1) AAS
(´・ω・`) はぁ、、、大学よりも嫁さん見つけるほうが、重要タスクではあるんだよなぁ、、、
269: 2021/12/01(水)23:49:27.56 ID:+PCaR/Jhd(1) AAS
>>249
大丈夫ぽい
昭和41年11月24日東京都大田区大森生まれ
昭和44年千葉県習志野市鷺沼台3丁目に移住
昭和54年習志野市立鷺沼小学校卒業
昭和57年習志野市立第5中学校卒業
親族問題で現状では自分の家族の権利が侵害されると自覚し法学部を志す。
省7
273: 壱異等@ウソップ 2021/12/02(木)19:24:04.56 ID:PAI5dTxQ0(3/3) AAS
(´・ω・`) 伊藤という人のプロフィールを書いて、お前だろといっているのかと思ったのだ
301: 壱異等@ウソップ 2023/03/17(金)19:45:55.56 ID:CYs4ObrL0(1) AAS
( ゚Д゚)y─┛~~ 甥っ子が中3になるんだよなー、、、
甥っ子のと数年しか違わない世代と机ならべて勉強というのはなんだかなーとは思うが、
親が介護が必要になっちゃって、今大変になっちゃった。。。
勉強時間とてもとれんわー
好きな本読んで、仕事して親の世話して時々息抜きで友達と遊んでそれで日々過ぎていく、、、(*´ω`*)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s