なんでもありで高卒が最短で学士取る方法 (303レス)
なんでもありで高卒が最短で学士取る方法 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1616136871/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
38: 名無し生涯学習 [] 2021/03/28(日) 15:03:49.42 ID:VJ5OozdD0 (ノ∀`)アチャー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1616136871/38
51: 名無し生涯学習 [] 2021/03/28(日) 18:12:09.42 ID:3BEeXkiWd >>47 倒れてる間の生計は? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1616136871/51
61: 名無し生涯学習 [] 2021/03/28(日) 21:07:30.42 ID:kUZrnD9Sd >>56 それなら大学受験を経て学士とれよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1616136871/61
81: 名無し生涯学習 [] 2021/04/03(土) 09:37:09.42 ID:EN+i9iCRd うん、ワイもまじめに勉強したい、学歴コンプなんとかしたいというのなら応援するのにやぶさかではない この板は1と同じような悩みを抱えてきた人は多いわけなんでね でも他のスレを見てもわかるが皆さん真摯だよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1616136871/81
84: 名無し生涯学習 [] 2021/04/06(火) 12:12:01.42 ID:spuPFnftd >>82 努力だし乙 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1616136871/84
116: 壱異等 [] 2021/05/01(土) 16:20:29.42 ID:W8kdSbZo0 放送大学としても卒業までで順当にいって 80万ぐらいかかるんだよね。 これはファイナルアンサーなんだよね? 4年で、まぁ1年で15万か20万で20単位か30単位ぐらいとるとそんぐらいに なんでしょ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1616136871/116
223: 壱異等@ウソップ [sage] 2021/08/27(金) 16:45:54.42 ID:Sw888Ws60 (´・ω・`) ワイは堅実派だから、リスキーな投機はムリズラ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1616136871/223
280: 名無し生涯学習 [sage] 2021/12/15(水) 10:32:59.42 ID:YnXobCDkM >>276 いつまでもダラダラ甘えたこと言ってんじゃねぇよ 10代でメンタル疾患発症して、入院もしたし何なら保護室の経験もある手帳持ちだが 正社員で就業しつつ通信制卒業したわ 努力せずに他人に認められる方法なんて無いんだよ やりたいこと突き詰めてって言うけど、大学以上の研究レベルで自力でやれることあるの? 逃げるために向上心のあるふりをするな 通信制の大学だったら必修科目が無いところもあるし好きな科目選べるぞ 厳しい事を言ってしまったが、産能短大はレポートも簡単だし単位は取りやすい ここでグダグダ言ってるくらいなら4月からでも入学してとりあえず短大卒になってみては? この板にスレもあるしTwitter等SNSでも人口多いから情報集めやすいぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1616136871/280
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s