なんでもありで高卒が最短で学士取る方法 (303レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

74
(1): 2021/04/01(木)00:58:16.20 ID:hvd0UuKM0USO(1) AAS
ここの1には期待してたんだか、なんだか期待外れだな
115
(1): 壱異等 2021/05/01(土)16:18:28.20 ID:W8kdSbZo0(1/13) AAS
このスレの>>1だけど
その人と違う人だから、ちゃんとハンドルネームなのるわ
228
(2): 2021/08/30(月)19:51:20.20 ID:gsEfcfIzd(1) AAS
>>227

なぜ>>224が伊藤についての言及だと思った?
259: 壱異等@ウソップ 2021/11/13(土)22:55:18.20 ID:fP64e6B00(1/3) AAS
>>258
まだ大学いけたら良いなーぐらいしか思ってなくて
検討している段階だから
全然準備してない、なので30点ぐらいしか取れないと思う。

障害者雇用で働いているから、多分学業まで手を広げると多分シヌんだよね
(´・ω・`)

なんで、3ヶ月ぐらいで取れる資格とって勉強の練習からはじめている
292: 2022/03/27(日)16:11:47.20 ID:7RE+RZ9J0(7/10) AAS
>>59
現実の私大(通信制でない)には時々社会人枠入試で入ってきたオッサンがいるけど、18歳で一般入試で入ってきた奴らよりも同じ試験での成績が良かったりして教授とも仲良くなってたりして、君の杞憂とは逆に、成績でも人間としての経験でも劣る18-22歳チームが震え上がってたりする
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.977s*