【自宅で試験】武蔵野大学 通信教育部8【4年編入】 (398レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
355
(1): 2023/07/12(水)08:16 ID:qXnVrH+n0(2/2) AAS
ちなみに
心理測定法(STR or TR)
産業・組織心理学(SR or R)
この辺りのレポートの数分かる方いらっしゃいますか??
あと、SRで履修する場合と、TR, Rで履修する場合はどっちの方がやりやすいとか合ったりするんでしょうか?
356: 2023/07/13(木)01:27 ID:IPvUZ2OX0(1/2) AAS
>>355
353です。シラバス見てきました。
産業・組織心理学は、Rだとレポート4個(単位認定試験はWEBテスト)、SRだとレポート2個+単位認定WEBテスト+スクーリングの単位認定レポートです。
心理測定法は、TRだとWEBテスト4回+レポート1個+単位認定WEBテスト、STRだとそれにスクーリング単位認定レポートが加わります。

両方とも、対面スクーリングもメディア授業も両方やってるので、通勤途中や昼休みスマホでメディア授業を見て済ませるのも手です。産業・組織心理学は、レポート4個は10月から始めても年度末に間に合わないかも。心理測定法は、テキスト読むだけじゃ分かりにくいからメディアあって良かったという人が多いけど、先生の喋り方がのろいのが難点。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s