【自宅で試験】武蔵野大学 通信教育部8【4年編入】 (398レス)
【自宅で試験】武蔵野大学 通信教育部8【4年編入】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1605615745/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
33: 名無し生涯学習 [] 2020/12/20(日) 00:21:53.82 ID:ptopPAAD0 今22で心理学の勉強したいのと、大卒資格ほしくて1年からからの入学を検討してるんですが、レポートとか、試験って相当難しいですか?高卒なのでレポートを書いた経験がありません。本当に悩んでいて、4年間で卒業できるか不安です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1605615745/33
38: 名無し生涯学習 [] 2020/12/20(日) 20:00:14.48 ID:0r6Mem+L0 >>33レポートなんかはメルカリやサイトで売っているからそれを参考にして まずは一課題出すことだね。慣れだと思う。 同レベルで言えば産業能率や放送大などがあるが心理やりたいなら自由が丘産能短大 というのがあるからまずは短大でチャレンジして見るといい。 ここのレポートは多くても300字程度だから教科書をまとめる程度で提出しても レポートは合格する。テストもテキスト持ち込み可能だからいける。 ただ今はネット受験もあるみたいでそちらは経験がないので何とも言えない。 短大で一旦区切って、武蔵野に3年編入するといい。レポート科目はほとんど やらなくて卒業できる。ある意味産能より簡単に卒業が可能。 放送と産能短大、大学、武蔵野の3つに通っていた経験から言わせて貰うと。 産能は面倒見〇、テスト難易度は易しい、手書きレポートで身につく 武蔵野は面倒見×、テストは易しい、レポートはやや大変だが勉強になる。 放送は面倒見は△、テストは易しい、レポートも易しい、勉強になる。科目充実。 心理はこの3つで学べるが他に東京未来なんかも面倒見がいいと聞くからそちらも 検討してみるといい。説明会だけしか行ってないから未来については語れない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1605615745/38
65: 名無し生涯学習 [sage] 2021/01/19(火) 19:35:11.70 ID:YCekrRd+0 >>39 昔に比べたら、びっくりするくらいイージーモードに変わってるよ。 >>33 通信じゃないと駄目な理由がないなら、通学にした方がいいよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1605615745/65
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s