【自宅で試験】武蔵野大学 通信教育部8【4年編入】 (398レス)
【自宅で試験】武蔵野大学 通信教育部8【4年編入】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1605615745/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
97: 名無し生涯学習 [] 2021/02/22(月) 09:14:42.51 ID:kwMcBdmU0 >>96 もう今年はオンラインかメディアが多いんですね。残念。 ありがとうございます。イメトレ頑張ります。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1605615745/97
104: 名無し生涯学習 [] 2021/03/12(金) 08:49:00.51 ID:roHIGLrz0 あ、お仲間発見 私も心理3年次編入です よろしくお願い致します http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1605615745/104
175: 名無し生涯学習 [] 2021/04/02(金) 22:47:04.51 ID:4m8Y1KVEM zoom懇談会楽しみですね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1605615745/175
301: 名無し生涯学習 [] 2022/10/12(水) 16:19:06.51 ID:QMW2FgEA0 産能より格段に単位を取り易い、 って書き込み有ったので、 入ります。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1605615745/301
353: 名無し生涯学習 [] 2023/07/12(水) 00:02:11.51 ID:f6IaQQVS0 >>352 レポート科目が2単位*2科目として、テスト科目が4単位*7科目とすると、テスト科目は多分可能。 問題はレポート科目で、レポートを1科目につき何個だすのかによる。2単位科目だからって2個とは 限らない。たとえば心理学実験実習1は、レポート5つ+単位認定レポートで、2単位。 10月から始めて、不合格で戻ってきたら、年度内に単位認定は無理。(レポートの最終提出は01/19) しかも卒論を書くなら、前年度に計画書を作って、指導を希望する教員に許可を得なきゃいけない から、それも作らんとね。 テスト科目のみ4単位*8科目なら、まだ現実味がある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1605615745/353
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s