【自宅で試験】武蔵野大学 通信教育部8【4年編入】 (402レス)
上下前次1-新
1(1): 2020/11/17(火)21:22 ID:VkmZ+eHo0(1) AAS
武蔵野大学 通信教育部
外部リンク:www.mu-tsushin.jp
前スレ
武蔵野大学 通信教育部7
2chスレ:lifework
2: 2020/11/18(水)07:35 ID:EjJgPiRzM(1) AAS
編入ならば、心理系はネットのみで卒業出来るのはありがたい。4年編入もあるし。
3: 2020/11/19(木)05:16 ID:ZUu0Uruv0(1) AAS
せっかくだから認定心理士が欲しいけど、4日間通わないといけないのと、
3年次編入なら4年次からしか、実験演習が受けられないのがネックだなぁ。
4: 2020/11/19(木)12:23 ID:gV95Bb6uM(1) AAS
地方在住なんで、認定心理士の実験実習科目は
ここを卒業後に放送大学の面接授業で取るつもり。
5(1): 2020/11/19(木)19:17 ID:47XUncD90(1) AAS
認定心理士っめ単位を取って卒業しないとだめとかじゃないの?
卒業したあとに必要な単位取って認定心理士取れるの?
6(1): 2020/11/20(金)03:14 ID:iME4STy10HAPPY(1) AAS
>>5
外部リンク:psych.or.jp
(A)認定申請(大学卒業後の申請)
認定心理士の認定申請は,大学を卒業した後で資格取得希望者が個人の資格で申し込むことを原則としています。4年制の大学を卒業し,その在学期間に取得した単位を認定単位として申請します。大学卒業後,他大学で履修した単位をあわせて申請することも可能です。
7: 2020/11/20(金)18:02 ID:wk/EFzkI0HAPPY(1) AAS
>>6
わざわざ有り難う
へー、知らなかったわ
8: 2020/11/22(日)22:44 ID:pHM5UzQr0(1) AAS
知っている方もいるかと思いますが一応貼っておきます。わかりやすいです。
心理学専攻
動画リンク[YouTube]
9(1): 2020/11/23(月)19:09 ID:pENjmycTd(1) AAS
ここの通信は心理学科が売りなのでしょうか。
社会福祉士めざすんだったら別の通信に行った方がよろしいのでしょうか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 393 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s