[過去ログ] 【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.85 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
982(1): 2021/05/27(木)14:35 ID:Jrcb4FiF0(1/3) AAS
>>643
はじめまして。初投稿です。
法学入門は教科書だけではレポート辛いとのことですが。
今現在法学入門第一課題に取り組んでいるのですが、文字数が足りない?と悪戦苦闘中です。
参考文献として挙げられている「高校生からの」にも目を通したのですが、課題に役立ちそうな記述が今ひとつ見つけられませんでした。
どちらかというと「指定教科書がとっつきにくいときに並行して利用するものなのかな」と思いました。
皆さんはどのような教材?をお使いですか?
省1
984(1): 2021/05/27(木)15:13 ID:Jrcb4FiF0(2/3) AAS
>>983
ありがとうございます。ひとまず五十嵐の法学入門と現代法学入門が近くの図書館にありそうなので早速借りに行ってみます!
まさか「入門」がこんなにハードルが高いとは思いませんでした。
ここで教えてもらえなければ一生立ち止まったままだったかもしれません…
986(1): 2021/05/27(木)16:51 ID:Jrcb4FiF0(3/3) AAS
>>985
確かに教科書と推薦図書で課題をこなせないのはなかなかにハードですよね。
性格的には何事も順番通りにこなしていきたいタイプなのですが、一般教養と民法1は教科書眺めてみようかな、と思います。
憲法はもう名前だけで降参です……
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*