[過去ログ]
【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.85 (1002レス)
【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.85 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1604981980/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
936: 名無し生涯学習 [sage] 2021/05/24(月) 02:09:27.19 ID:Dr7fwN4pd 外国法研究2.3は去年も今年も開講してないのはなんで? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1604981980/936
941: 名無し生涯学習 [sage] 2021/05/24(月) 12:17:59.72 ID:Dr7fwN4pd 936です。 そうか…開講されたことも怪しいのか… ん…他大学通信におるんですが来年卒業見込みで、また法律の勉強も必要になって。あと前々から英米法専門的にやりたいなと考えてたんよ。 でも仕方ないね。みんなありがとう。こればかりはどこに聞こうか迷ってたんだよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1604981980/941
946: 名無し生涯学習 [sage] 2021/05/24(月) 14:33:27.88 ID:Dr7fwN4pd 936です。 ごめんなさい。書き方が変でした。外国法研究2、3の開講云々というのは「スクーリング」のみならず「リポートの受付・テキスト学習」もないの?という意味でした。 HPのカリキュラムみると「2021年度は閉講」とあり、また科目一覧にも記載がなかったので。 日本政治史という科目もあるんやね。今の学校の法学部は政治学系が殆ど無く、政治史やるなら慶応や日大しかないかなぁと考えたことがあります。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1604981980/946
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.159s*