[過去ログ] 武蔵野大学 通信教育部7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110
(1): 2018/12/08(土)16:38:55.07 ID:48fXiHDfM(2/2) AAS
ありがとうございます。
大乗仏教と原始仏教をバランスよく学べなら、勉強してみようかな。自分でも本を読んでますが、専門の先生の指導があった方が豊かな人生になる気がします。
289: 2019/01/14(月)09:05:50.07 ID:PSlozcCQ0(2/2) AAS
>>287
ありがとう。そのまま卒業して武蔵野四年次編入でも期間としては二年で変わらないから考えちゃう。
やっぱり何も得られない産能やめて武蔵野に三年次編入しようかな。考えてみる。ありがとう。
294
(1): 2019/01/15(火)18:05:44.07 ID:a0Wbo9gM0(1) AAS
4年次編入の心理学専攻は認定心理士の取得目的としては、単位取り終えるのに丁度良い学習期間。
4年次編入の法律専攻で司法書士や行政書士や宅建士の試験対策になる学校あれば、数年浪人生やってる人が大勢いそうだから需要あるかも。
331: 2019/01/29(火)18:36:53.07 ID:EDY9XfM7KNIKU(1) AAS
>>330可能、3年次ね。
385: 2019/02/16(土)01:40:16.07 ID:pfPnyYlF0(2/2) AAS
学部は可能だけど大学院はできない
588: 2019/04/18(木)15:51:53.07 ID:kPjS1NNDM(1) AAS
>>586
公認心理師は国家資格
臨床心理士は民間資格

実力はほぼ互角だけど、仕事するならいずれ公認の方が有利になるよ
593
(2): 2019/04/20(土)00:52:55.07 ID:NTHnffS30(1/3) AAS
今年度初単位ゲット。100点でS。
卒業確定してるけど、暇つぶしに頑張ろ。
617: 2019/04/29(月)23:04:26.07 ID:a2ulFLO50NIKU(1) AAS
>>611
しょうもな…高卒なんだね…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s