[過去ログ] 武蔵野大学 通信教育部7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
493: 2019/03/14(木)12:19 ID:NqGbBvH/KPi(1) AAS
そう
494: 2019/03/14(木)13:19 ID:e2woWBgRdPi(1) AAS
そう思うなら、入り直せば?
495: 2019/03/15(金)07:50 ID:i6uL4Z2jd(1) AAS
今日は、社会福祉士の合格発表の日です。社会福祉専攻のみなさん、どれだけ合格してますかね〜?
496(1): 2019/03/15(金)08:32 ID:xoy6oJzY0(1) AAS
全員不合格。
武蔵野在籍、卒業の場合全員不適とする。
497: 2019/03/15(金)09:05 ID:tlR6i/KB0(1) AAS
ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる(アメリカではMKウルトラ計画)
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
省12
498: 2019/03/15(金)09:17 ID:QVjg0ib1d(1) AAS
>>496
どゆこと?
499(1): 2019/03/15(金)12:03 ID:0aex8w4J0(1) AAS
卒業後に別の通信に入って卒業する事ってメリットある?
500: 2019/03/15(金)22:39 ID:M2ryKAAw0(1) AAS
メリットとかデメリットで考えて入学する人っているの?
効率大はメリットあるかも?
501: 2019/03/18(月)02:33 ID:7dhp29vF0(1) AAS
>>499
活かせればメリット
活かせなければ趣味
活かし方は各人異なるので、あなたが何をしたいのかによる。
502: 2019/03/25(月)08:46 ID:c4tTdbRYK(1) AAS
いろいろあって秋入学目指してます。みなさん宜しくお願いいたします。
503: 2019/03/25(月)09:30 ID:GY4RLNrW0(1) AAS
まだ挨拶するには早いよw
504(2): 2019/03/26(火)18:48 ID:QvwS4EW30(1) AAS
教科書とどいたー!
505(1): 2019/03/26(火)19:44 ID:DMxxph21M(1) AAS
4年次編入だと科目履修の自由度や取得単位の上限など明らかに9月入学のほうがお得だけど
3年次編入も9月入学のほうがいいのかな?
あんまり関係ないかな?
506: 2019/03/27(水)17:23 ID:Y60QkRsY0(1/2) AAS
>>504
届いた人いるなら、今週中をめどに届くかな
507: 2019/03/27(水)17:26 ID:Y60QkRsY0(2/2) AAS
>>505
時間がどれだけ取れるか次第かな
届いてすぐ勉強に入れるなら秋入学がいいだろうけど、年度通して継続して学習するなら春でもいいと思う
秋入学は実質3ヶ月勉強期間が追加されるだけのようなもんだし、通学生の春休み期間はぽっかり時間空いてしまうしな
508(2): 2019/03/27(水)22:28 ID:dQs682dL0(1) AAS
>>504
入学申請の一期生の方かな?
二期は4月上旬らしいです
509: 2019/03/30(土)11:21 ID:0RSxsK4d0(1/3) AAS
>>508
突然すみません。
入学期別ごとに教科書が発送されるって
考えていいですか?
そうすると、3期、4期はかなり遅くなり
そうですね。
510: 2019/03/30(土)11:22 ID:0RSxsK4d0(2/3) AAS
>>508
突然すみません。
入学期別ごとに教科書が発送されるって
考えていいですか?
そうすると、3期、4期はかなり遅くなり
そうですね。
511: 2019/03/30(土)11:33 ID:JcfbW5N1K(1) AAS
そう、あたりまえ
512(2): 2019/03/30(土)12:40 ID:9pG0f6RS0(1/3) AAS
去年3期入学だったけど履修開始前に届いたよ
4期は間に合わないみたい
513: 2019/03/30(土)12:41 ID:9pG0f6RS0(2/3) AAS
履修登録の画面には単位取れた科目は出なかったよ
514: 2019/03/30(土)12:45 ID:9pG0f6RS0(3/3) AAS
あれ かなり前にレスした分がなぜか再送信されてしまったw
515: 2019/03/30(土)13:30 ID:0RSxsK4d0(3/3) AAS
>>512
510 ご教示、ありがとうございました。
516(1): 2019/03/31(日)14:41 ID:/9JL+mC4M(1) AAS
スタンダード心理学で教えていただきたいのですが、
色々な科目がある中でほとんどのレポートは1600字なんでしょうか?
実験などもそのうちに含まれるのでしょうか?
スクーリングでの実験は流石に違うだろう予想場できるのですが…
517(1): 2019/04/01(月)01:14 ID:oawNm15/0USO(1/2) AAS
>>516
心理学実験実習1、実験実習2は上限文字数なし。
私は毎回10000字くらい書きました。そうすると90点以上が付きます。
518(1): 2019/04/01(月)07:54 ID:ei7bEbAm0USO(1/2) AAS
なるほど、ありがとうございます。
実験以外はどんなもんでしょうか?
519: 2019/04/01(月)10:18 ID:oawNm15/0USO(2/2) AAS
>>518
後は科目ごとに違いますが、おおむね
1600字〜2400字くらいです。
520: 2019/04/01(月)11:06 ID:ei7bEbAm0USO(2/2) AAS
ありがとうございます!
521: 2019/04/01(月)18:22 ID:s83lQ6+j0(1) AAS
>>1
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
外部リンク:www.tsushin.keio.ac.jp
通信も慶早戦野球楽しめる(三人とも通信生)
外部リンク:www.instagram.com
・入試倍率は1.4倍。受験者の7割合格(入学は簡単)
省23
522(1): 2019/04/02(火)10:01 ID:ypOWWA490(1) AAS
>>517
何度もすみません。
実験レポートは、それで単位取得でしょうか?
試験はないですか?という質問です。
523: 2019/04/02(火)22:45 ID:iRucxL9b0(1) AAS
スタディガイドが親切すぎて驚いてる
最初からここに入学すればよかった
524: 2019/04/03(水)20:47 ID:srPN2S660(1) AAS
ここは卒業できますか?
525: 2019/04/03(水)22:04 ID:duuWXK3q0(1) AAS
比較的卒業しやすい大学だと思うけど、
卒業できるかは学習者次第ですよ
526: 2019/04/03(水)23:00 ID:AlRazbMfK(1) AAS
ブログでは事務局対応、レポート返却日数についての不満があるとか書いてた人いたな。卒業しやすい大学ではないと思うか。
527(1): 2019/04/04(木)01:41 ID:rjVobUSC0(1/2) AAS
>>512
心理学実験実習は1、2ともにレポートのみで成績が付きます。
単位認定試験の代わりのレポートは
実験実習1:少し手の込んだまとめ(2200字)
実験実習2:ただの感想文(800字)
です。
省1
528: 2019/04/04(木)01:42 ID:rjVobUSC0(2/2) AAS
>>522
の
間違いです。
529: 2019/04/04(木)09:11 ID:+l6QM2z+00404(1/3) AAS
>>527
神レスありがとうございました。
大分イメージが湧きました。
530: 2019/04/04(木)10:47 ID:et4gUIDw00404(1/2) AAS
シラバス読みなさい
531: 2019/04/04(木)11:01 ID:+l6QM2z+00404(2/3) AAS
すみません、まだ入学してないんです。
スレを読みながらどういうものなのか検討段階でした。
532: 2019/04/04(木)14:06 ID:WECokZQId0404(1) AAS
ふざけるなこのやろう!
533(2): 2019/04/04(木)17:01 ID:+l6QM2z+00404(3/3) AAS
そんなこと言わずに半年後に入れてくださいよぅ。
534: 2019/04/04(木)17:20 ID:gGjT0NqP00404(1) AAS
WBTってアプリあるの?
535: 2019/04/04(木)19:59 ID:et4gUIDw00404(2/2) AAS
ある
536: 2019/04/05(金)00:10 ID:2hw1OmuJ0(1) AAS
>>533
まってます
537: 2019/04/05(金)13:58 ID:yBVAd5WDM(1) AAS
>>533
東京未来大学のほうがいいよ。
武蔵野は意地の悪い学生が多い。
538(1): 2019/04/05(金)15:33 ID:J/xuhy44d(1) AAS
あなたが退学したら未来大学もいいかも
539(2): 2019/04/08(月)16:58 ID:fjHpKIzh0(1) AAS
>>538
昨日退学したのでみなさん東京未来大学へお越しください
540: 2019/04/09(火)07:04 ID:3Xn1Avhe0(1) AAS
>>539
やだよーん
541: 2019/04/09(火)18:51 ID:F4nZOtF70(1) AAS
>>539
わかったわ
わたしは東京未来大学に入るわ
542: 2019/04/10(水)00:06 ID:lIWkPmrw0(1) AAS
教科書もう届いた?
543(1): 2019/04/10(水)01:19 ID:j0vC13og0(1) AAS
すみません。通信制の短大を卒業した後、ここの社会福祉士コースに3年次編入して卒業すれば
社会福祉士の受験資格が得られるんですか?
2年間だと基礎科目しか履修できないから養成学校に行かなきゃいけないんですか?
544: 2019/04/10(水)04:27 ID:KTxcjZuLK(1) AAS
はい
545: 2019/04/10(水)14:37 ID:ut4/IRp90(1) AAS
教科書こないなあ
546(1): 2019/04/11(木)14:01 ID:nMF0JBF20(1) AAS
>>543
得られる
547: 2019/04/12(金)00:20 ID:3FW9dKs40(1) AAS
15日までに教科書届くのかな。。
548: 2019/04/12(金)01:40 ID:0shC0ypc0(1) AAS
>>546
ありがとうございます。
社会福祉士はやはり難しいですか?
福祉系の大学だと社会福祉士ではなく精神保健福祉士のほうを取りに行くようなんですが。
549: 2019/04/13(土)15:02 ID:DZ7O96fK0(1) AAS
何をやりたいか。
精神と社福では内容が違う
550(1): 2019/04/14(日)03:15 ID:/1Bnnhw50(1/8) AAS
スクーリングの申込方法がわからないんですけど・・・
メールには『申込期間中に、WBT[スクーリング・メディア授業・保育申込一覧]
メニュー よりお申込みください。』って書いてあるんですけど、そもそも↑これが
メニューのところにありません。
『詳しくは上記WBT(各項目のうちの)
[申込手続について]よりご確認ください。』とも書いてますが、
この「申込手続について」も見つからないのでお手上げ状態です。。
551: 2019/04/14(日)07:25 ID:IILqxIPw0(1) AAS
メニューのところにあるよ
552(1): 2019/04/14(日)08:58 ID:qNxkSYog0(1/6) AAS
>>550
私も迷いました。
PCでのログインとスマホアプリで若干表記が
違うように感じます。
1.WBT[スクーリング・メディア授業・保育申込一覧]を
クリック。
2.同「申し込み一覧」をクリック。
省7
553(1): 2019/04/14(日)10:22 ID:/1Bnnhw50(2/8) AAS
>>552
丁寧に説明していただいてすみません、そもそも
1.WBT[スクーリング・メディア授業・保育申込一覧]をクリック。
↑この項目が見つからないです。。。
メニュー?のところには『HOME』『メール』『インフォメーション』『出願申請』が
あるのはわかるんですけど・・・
それともメニューって別のところにあるんでしょうか?
省2
554(1): 2019/04/14(日)10:57 ID:qNxkSYog0(2/6) AAS
>>553
アドレスが違っているってことはないですかね。
検索で「武蔵野大学wbt」を調べて
外部リンク[do]:wbt.musashino-u.ac.jp
でログイン。
どうでしょうか。
あと、アプリでは、WBTをアンインストールしてから、
省5
555(1): 2019/04/14(日)11:17 ID:OQPfGcPE0(1/2) AAS
教科書届いた。
ほんまにこれ終わらせられるのか心配になる量やな
556(1): 2019/04/14(日)11:17 ID:kaU0rdqnM(1/3) AAS
写真見せて
557: 2019/04/14(日)11:21 ID:/1Bnnhw50(3/8) AAS
>>554
すみません、どっちも試しましたが駄目でした・・・
1つ気付いたことがあって
「武蔵野大学 通信教育部 WBT」でググったんですが、そこにあるサンプル画像と
僕のWBTのメニューの内容が全然違うんですよね。。。
僕のは『HOME』『メール』『インフォメーション』『出願申請』の4項目しかない
んですけど、サンプル画像の方は『スクーリング・メディア申込』の他に
省3
558(1): 2019/04/14(日)11:23 ID:/1Bnnhw50(4/8) AAS
>>556
わかりました!
すぐ撮ってTwitterに載せます!
559(3): 2019/04/14(日)11:42 ID:/1Bnnhw50(5/8) AAS
Twitterリンク:t1mTSbwgshybZzX
こんな感じです。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
560(2): 2019/04/14(日)11:54 ID:kaU0rdqnM(2/3) AAS
>>558 >>559
わざわざありがとう。
でも、>>555 に対してのレスだったんだ。
ちゃんとアンカーつけなくて申し訳なかったです。
561: 2019/04/14(日)12:00 ID:/1Bnnhw50(6/8) AAS
>>560
そうだったんですか、こちらこそ勘違いしてしまって申し訳ないです。
562(1): 2019/04/14(日)12:06 ID:qNxkSYog0(3/6) AAS
>>559
写真ありがとうございました。
コメントのとおり、「IEのバージョン…」の
指示に従ってもダメだったんでしょうか?
私は、Google chromeでログインしてますが、
特に問題は生じません。
対応方法に従ってできない場合、別のブラウザを
省4
563: 2019/04/14(日)12:08 ID:kaU0rdqnM(3/3) AAS
ブラウザーはなれが必要だけど、
シェアトップのChromeがいいよ。
IEは遅いし、2020/1でサポート打ち切りだからね。
564(1): 2019/04/14(日)12:59 ID:/1Bnnhw50(7/8) AAS
>>562
はい、指示通り従っても出来なくて、Google chromeでも結果は一緒でした・・・
別のプラウザ(Firefoxなど)でも試したんですが駄目でした・・・
最悪明日電話か直接大学に行くしかないのか
565(1): 2019/04/14(日)13:31 ID:qNxkSYog0(4/6) AAS
>>559
大学に聞いて解決できればいいですかが、「※5」に
記載のあるとおり、「プロバイダやサポートセンター…に
問い合わせるように」、との回答かもしれません。
PCが複数あれば、別のPCで試してみるのも良いでしょうし、
スマホのアプリで試してみることもしてみてみ良いでしょう。
ここまでくると、結構メンタルがやられているかも知れませんが、
省9
566: 2019/04/14(日)13:32 ID:qNxkSYog0(5/6) AAS
>>564
続き。PC推奨環境
--------------------------------------------------------------
□ OS※ 1、2
日本語 Windows10 / Windows8 /Windows8.1 / Windows7
□ ブラウザ※ 3、4、5
日本語 Internet Explorer 11
省16
567(1): 2019/04/14(日)14:11 ID:OQPfGcPE0(2/2) AAS
なんか悲しい誤解があったようなので
>>560
画像リンク[jpg]:dotup.org
ちな4年編入
568: 2019/04/14(日)14:30 ID:iLt9Nv1+M(1/2) AAS
>>567
ちょっと、神ってますよ。ありがとう!
結構あるね…
認定心理士なら同じ道なのでとても参考になりました。
レポート書くだけなら何とかなりそう。
ちゃんと覚えて身に付けられるかというと無理くさいw
試験通れば御の字という感じかな。
省1
569: 2019/04/14(日)14:37 ID:iLt9Nv1+M(2/2) AAS
公認心理師や臨床心理士にも憧れるけど、
自分の歳と頭の悪さをかんがえると無謀すぎて諦めざるを得ないw
少し怪しい民間のなんちゃら心理カウンセラーぐらいがいいとこ。
570(1): 2019/04/14(日)17:45 ID:/1Bnnhw50(8/8) AAS
>>565
すみません、出来ました!
原因は完全に僕のドジでログインが編入前の
大学基礎専用のアカウントで行ってたからでしたw(めっちゃ恥ずかしい・・・)
ここまで親切に対応してくださってありがとうございます!
他の皆さんもありがとうございました!
571: 2019/04/14(日)18:20 ID:qNxkSYog0(6/6) AAS
>>570
何はともあれ、ログインできて良かったですね。
(原因が分かって良かったですね。)
同じ大学からの編入?なんですかね。
今後ともよろしくお願いします。
572(1): 2019/04/15(月)18:47 ID:/yqLLfmI0(1) AAS
心理学実習1のレポート、身近に実験に協力してもらえそうな人がいないのですが皆さんどうやって見つけてますか?
2人とかならまだしも、4人以上参加者が必要な実験だと見つからない
573: 2019/04/15(月)20:46 ID:lJ4lOksrM(1) AAS
捏造に決まっとる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 429 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.196s