記憶術総合スレ3 (717レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
311(1): (ワッチョイ cd00-p9eM) 2018/09/22(土)22:10 ID:S8/iU1nZ0(1) AAS
> それまで場所に置いたイメージは消して、新しいものを記憶するのに再び使う、
> という方法が紹介されていましたが、場所から切り離した記憶は安定するものですか?
学生時代によく通った道を記憶術で使ったけど、
今となっては「記憶の中の道」だから良く似ているけど別の道って感じで別物になってたね。
使いまわしをするときは基点が違うよく似た道扱い。
※途中にあるものは店の順序とかは似てる道だけど、頭の中の地図?では完全に別な道。
自分の場合は最初は上書きしてたかもしれないけど、イメージの結びつけは消してないかな。
省2
319: 303 (ワッチョイ 7f6b-JE+y) 2018/10/01(月)16:33 ID:78eCE4bS0(1) AAS
>>311
>最近は自分の周りに時計回りに八方向に配置する記憶術をメインにしてる。
>8個までだけど、基点を変えて複数使えばそれなりに記憶できる感じ
私は普通に道に沿って一つずつ覚えていくだけなので、場所が一直線に
並んでいるだけですが、一つの場所に8個置ければ8倍の場所を確保でき
る事になりますね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s