記憶術総合スレ3 (717レス)
記憶術総合スレ3 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1514267845/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
461: 名無し生涯学習 (ワッチョイW 870b-058t) [] 2019/10/02(水) 20:59:17.24 ID:h331/zvB0 >>460 学生チャンピオンの平田直也選手も 昔、「君に記憶力日本一の自覚があるなら、日本一高い金額で教えるべきだ」と言われたことがあるらしい。 メモリーアスリートの青木さんは 元世界チャンピオンのワン・フェン選手は超金持ち相手に1年で約2億円で個人レッスンしてるし金を稼ぐことや自分がすごい人?偉い人?としてブランディングしたいなら日本一高い値段でもいい気がするって言っていた。 メモリーアスリート達は脳を常にいい状態に保たないといけないから記憶やメンタル、心理的なことの知識が多いから販売面でもどういう販売の仕方をしたらたくさんの人が購入してくれるか、稼げるかを考えた結果があの販売の仕方になったんだと思う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1514267845/461
479: 名無し生涯学習 (アウアウカー Sa55-pTrw) [] 2019/10/05(土) 20:49:52.12 ID:/0a830N/a >>461 それば米の発想だね。何かでトップな人=教えるのが上手い ということではないじゃん?。 最低限の資格、とか持っていて、記憶力で困っている人の助けにした方が公平じゃん?。 その日本一だから日本一高い値段で教える、ってことは収入がかなりある人間がさらに能力を持って金の亡者が進み、結局は格差を生むとおれは考えるよ。 それに、大金を取るべきだ、っていったやつ、そいつが中間手数料やらで大儲けできるから、そういう誘惑を選手にさせるんだよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1514267845/479
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.267s*