記憶術総合スレ3 (717レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
63: (ワッチョイ cb0e-JPh3) 2018/01/05(金)06:41:25.50 ID:D9DnxzTv0(1) AAS
>>61
俺もそれを知りたい。
91: (ワッチョイ cb0e-nOrU) 2018/01/09(火)10:38:41.50 ID:2nBgk2rR0(1/2) AAS
九九
外部リンク:ja.wikipedia.org

掛け算九九は、1から9までの自然数同士の掛け算を語呂良く暗記する方法である。
1桁と2桁、2桁同士の掛け算を暗記する方法も含めて九九と呼ぶこともあり、この場合は2桁の九九という。

ヨーロッパなどでは十二進法の名残で12×12までの掛け算の表を学んでいた。
また、ドイツ語圏では大九九 (großes Einmaleins) と呼ばれる20×20までの掛け算をまとめたものもある。

インドでは二桁の九九が学ばれているが、地域や学校によって差があり、最低でも1×1〜20×20、最高では1×1〜99×99まで学ぶ。
省1
176: (ワッチョイ 970e-VW3n) 2018/02/04(日)09:09:14.50 ID:h1wUL9AY0(1) AAS
>>174
まだ買ってないけど、それも参考にはなりそう。
俺は合格英熟語Vイディオムというのを持ってるから、
それで英熟語の作り方を練習してみようと思ってる。

記憶術を使って英単語を覚える練習は、もう2カ月続いている。
なんか覚えられる喜びがあっていいねw
199
(1): (ワッチョイ 1747-4H+m) 2018/02/15(木)05:29:47.50 ID:N84elQrE0(1/3) AAS
>>198
>>193はマジ冗談なしの方向で・・・
205: (アウアウカー Sa6b-gv1g) 2018/02/15(木)18:37:56.50 ID:ZbLXp+nDa(2/2) AAS
しかもそれで荒らし認定って、ずいぶん人生損してる性格だな
283
(1): (ワッチョイWW 0f0e-IHVN) 2018/08/17(金)03:45:00.50 ID:YvyB3Xxt0(1/2) AAS
100個を約8分か。すごいな。
俺はいつも20個を7分ぐらいで覚えてる。
まだまだですわ。
320
(1): (ワッチョイ 7700-aQox) 2018/10/02(火)10:51:47.50 ID:3BHbdDlM0(1) AAS
感覚的に
・一つの場所に一つ
が基本で複数イメージを配置は混乱するかと思ったけど
自分の場合は自分の立ってる場所を考慮すると4つまで問題なし。
8つも問題なかった。8つの間に因果関係があるとその因果関係で記憶が強化されたね。
ものによっては12個とかは時計盤のイメージ+星座+干支で覚えてるのもあるね。
この場合も12個は別な場所と認識して、同じイメージも場所が違うから混同は起こらなかった。
省1
347
(1): (ワッチョイ 895a-h5Ay) 2018/12/31(月)18:36:51.50 ID:MvbIUGH/0(1) AAS
>>340
有機的です。
これマジで個人でやってるのですか、凄い
時間あったらちゃんと読みます。
469: (ガックシW 06b1-c1dq) 2019/10/03(木)12:58:28.50 ID:kL1AAKgk6(1) AAS
他の受講者にも申し訳ないから
言えないよ…
515: (ワッチョイWW b72c-G70e) 2019/10/14(月)10:03:11.50 ID:eyPXfjXE0(1) AAS
実験や論文だと記憶術はポジティブなの多いが、速読はデマ、嘘、理解とトレードオフとフルボッコ
708: (ワッチョイW 8aa7-pTxk) 2024/07/04(木)11:24:00.50 ID:vVE2P1Nc0(1) AAS
>>707
スピード系はとにかく繰り返すのを前提としてる
713: (ワッチョイW 0b14-yuDZ) 01/04(土)21:01:12.50 ID:1+C3irnO0(1) AAS
記憶術の競技、日本人だと山口晏平選手もすごいけど三輪尚毅選手が頭ひとつ抜けてるよな
十種7000点超えはやばい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s