記憶術総合スレ3 (717レス)
記憶術総合スレ3 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1514267845/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
42: 名無し生涯学習 (アウアウカー Sacb-/R5z) [] 2017/12/31(日) 14:22:50.42 ID:6t6qfs2ja 有機的に考えろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1514267845/42
72: 名無し生涯学習 (ワッチョイ 9b23-hL1C) [sage] 2018/01/08(月) 13:39:02.42 ID:wL3aykZA0 >>70 いや抽象的なやり方 覚えることを細かく分解して、幾つかのパーツを作り、それをまたまとめるってだけの その一つの具体的な方法が音読なだけで 数式を覚えるのが難しいって、音読での九九なんて誰でも覚えられてるじゃんってだけのこと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1514267845/72
90: 名無し生涯学習 (ワッチョイ eb47-8avC) [] 2018/01/08(月) 20:32:31.42 ID:8mK2YZdm0 ここで有機的の者が通ります http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1514267845/90
124: 名無し生涯学習 (ワッチョイWW f123-sDTJ) [sage] 2018/01/16(火) 11:40:45.42 ID:IF529y6j0 声に出して覚える、繰り返して覚える これも十分、記憶術だと思うけど否定的な人がいるな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1514267845/124
175: 名無し生涯学習 (ワッチョイ d747-glgv) [] 2018/02/03(土) 18:45:38.42 ID:W8jlJO7T0 化学の有機無機分野どんな風に記憶術やればいい? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1514267845/175
257: 名無し生涯学習 (ワッチョイW ab6b-/jPY) [sage] 2018/05/06(日) 19:23:51.42 ID:qsxxDU7R0 記憶術をやると楽に覚えられると思ってるんじゃなくてマシになるからやってるだけ 大分前から体調管理やらスマートドラッグやら筋トレやらの方法で勉強の効率が上がる人の方がすごいというか少数だと思うわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1514267845/257
279: 名無し生涯学習 (ワッチョイ ff53-hi+X) [] 2018/08/02(木) 01:10:28.42 ID:eADcjMwL0 http://ansaikuropedia.org/wiki/連鎖式PAOSシステム http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1514267845/279
448: 名無し生涯学習 (アウアウカー Sa9b-058t) [] 2019/09/27(金) 07:25:25.42 ID:+UWTxJvma iosならSpeedCardsって名前のトランプ記憶、イメージ変換できるアプリがあるよ。 おれはそれで暇な時に練習してる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1514267845/448
488: 名無し生涯学習 (スププ Sd0a-e9fJ) [sage] 2019/10/06(日) 17:27:50.42 ID:Rz05mSs8d >>487 アマゾンで評判の良い本を数十冊です。 書名は特定の著者に対する批判にも繋がりそうなので避けさせてください。 符号、貯蔵、想起、 記憶はこの三つで出来ている、 というは市販本にも書いてありますね。 どう関係してくるかと言われると申し訳ないですが、 ノーコメントでお願いいたします。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1514267845/488
607: 名無し生涯学習 (アウアウウー Sa85-iS29) [sage] 2021/08/30(月) 23:14:56.42 ID:3b8uQZQ+a >>602 この本チラッとだけ読んでみた 脳内で映像化しやすい英単語の語呂合わせが用意されていて、それをプレイスに置いていくって感じの内容だった ルートとプレイスはこれまでの本だと「まずは自分の家で作ってみよう」だったけど、今回は簡単なイラストでルートもプレイスも用意してくれているので親切。 だけどこんな平面のイラストが記憶の宮殿になり得るのかな?と少し疑問。競技用じゃなく学習用ならイラストでも十分だとするなら、記憶術を学習に活かす可能性は広がるとは思う。 イラストでいいならルート作る手間がかなり省ける。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1514267845/607
613: 阿部ススキ (ワッチョイ e3b8-1fN/) [] 2021/10/05(火) 21:47:12.42 ID:iX7dk/Ja0 今晩は、薬を飲んで落ち着いてきた糖質です。 記憶術は以前障がい者を訓練する機関に行くための駅までのルートで場所法をしてました。 新に家の中や小学校、高校のルートを含め59個出来ました。 記憶力や集中力の訓練の為、ルートを販推してみようと思います。 簿記の勉強もしてるのですが、あまり簿記には活かせそうも有りません。 いわゆる「しいくりくりしい」くらいです。簿記にも活かしてる方は下りますか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1514267845/613
632: 名無し生涯学習 (アウアウウー Saa5-1q/w) [sage] 2022/01/05(水) 01:07:40.42 ID:9mRoJsZda これはただの憶測だけど ウェンガートレーニングも結局は『運動』とそれに付随する『マインドフルネス効果』によるものだったんじゃないかなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1514267845/632
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s