【明晰に】脳トレ その14 【生きよう】©2ch.net (858レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
41(1): (ワッチョイW d796-VXdM) 2017/02/01(水)23:41:07.86 ID:w0vobhIS0(8/9) AAS
>>38
早速のレスありがとうございます!
なるほど、逆唱も伸びたんですね!モチべが上がりました。
確かにspatial spanは鬼ブロックと相関ありそうですね。
鬼ブロックは私も頑張ってます。視覚で覚えてますが、本当に上がらないですw
鬼トレ復帰されるとのことで、なんだかうれしいです。
それと、実は私もエディさんから色々教えてもらってた者です。あなたのような同志がいてくれてうれしいです!
省1
133: (ワッチョイWW b561-QbKS) 2017/04/21(金)01:54:03.86 ID:nF39TACN0(1) AAS
このスレにいる馬鹿は三種類
・科学的、論理的な思考を出来ない馬鹿
・そいつ等に出来ない事をしろと言い続ける馬鹿
・馬鹿と馬鹿の争いを見てる馬鹿
このスレにいる時点でどれかには当てはまる
145(1): (ワッチョイ a7fa-waVG) 2017/05/27(土)00:27:24.86 ID:av1hy0P20(1) AAS
>>143
RCTはランダム化比較試験のこと
外部リンク:ja.wikipedia.org
メタはメタアナリシスのこと
外部リンク:ja.wikipedia.org
250: (ワッチョイ 9f47-gcK6) 2017/12/07(木)17:48:30.86 ID:MJOr50bX0(1) AAS
>>249
あーこれね
研究の初歩段階からこのスレの過去スレに貼られてたよ
研究結果のPDFも過去スレで見られる
語学学習みたいな結晶性知能の効率は上がったけど流動性知能は上がらなかったんだよな
あんま意味ねーよ
289: (ワッチョイ bfdc-LJHW) 2018/04/15(日)14:16:22.86 ID:U7LaK7/10(1) AAS
>>286
これマジ?
423: (ワッチョイW e90b-90gV) 2019/01/24(木)23:29:06.86 ID:EwQyy8580(1) AAS
脳トレ一日30分くらいじゃあまりきかない気がする。ボディビルダーとかは1日3時間のトレーニングして何年もかけてあの体作ってるし…
脳トレも1日3時間ほどやらないと成長しないと思ってる
adhdの人が長時間ワーキングメモリのトレーニングをして健常者のワーキングメモリ容量を大幅に超えたっていうデータが出ないかな
557: (ワッチョイW 0db8-ZsCF) 2019/08/12(月)21:53:39.86 ID:m+SiIMBh0(1) AAS
仙人くんさぁここはエビデンスベースのスレだからカルトの勧誘は外でやってくれないか?スレ違いだからさぁ
論文以外貼るなよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s