【明晰に】脳トレ その14 【生きよう】©2ch.net (858レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
106: (ウソ800W cdc3-ki+Y) 2017/04/01(土)03:45:59.68 ID:AkKRe/8i0USO(1) AAS
マインドマップとか記憶術がオブライエンが得意とするところですけど
実際理解しやすいとか覚える効率がかなり良いとかそういう論文ってあるんですかね
251: (ワッチョイ 7723-qmOZ) 2017/12/07(木)18:18:57.68 ID:gjdt0ErH0(1) AAS
流動性知能いう奴は俺の中で一発NGだな
計算力・集中力etcとか分解してるならありだが
362: (ワッチョイWW e334-RSKY) 2018/09/03(月)18:49:30.68 ID:AvFI4hco0(2/2) AAS
VRは相当な脳トレになる気がしている
新規性、空間認知、反応、問題解決、フィードバック
このかつてない刺激を柔軟な脳が対応することで少し上の次元にいけるんじゃないかなと
409
(1): (ワッチョイW 6d0b-rYhf) 2019/01/12(土)23:39:52.68 ID:p8QqJfzF0(4/4) AAS
>>408
がちですか!!
ワーキングメモリも改善しますか?
リスニングなどは脳に残るようになりますか?
コミュ症は治りますか?
手先の不器用さはなくなりますか?
空間認識力も改善しますか?
省2
457: (ワッチョイ 0bbf-5HBQ) 2019/03/25(月)11:40:37.68 ID:0UcCsCCT0(1) AAS
遺伝君ってなんだったんろう
ほんとう何も生み出さない存在だったな
623: (ワッチョイWW 69bf-BOMi) 2019/08/31(土)18:04:55.68 ID:4frL7G7q0(1) AAS
昔はもっとすごいと思ったけど、脳トレ系のスレって変な奴しかいないな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s