《浄土宗》佛教大通信教育課程39《仏教専攻》 [無断転載禁止]©2ch.net (64レス)
《浄土宗》佛教大通信教育課程39《仏教専攻》 [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1451754815/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
48: 名無し生涯学習 [] 2019/11/17(日) 03:39:59.21 ID:/eqZZqe0a ◎◎ 近 刊 ◎◎ イスラム2.0 SNSが変えた1400年の宗教観 飯山 陽 著 河出新書 272ページ ISBN:978-4-309-63114-1 発売日:2019.11.26(予定) ▼▼▼▼▼▼ インターネットの発達がイスラム教徒を覚醒させた──誰もがコーランやハディースの知識に触れることで 原点回帰が起きたのだ。気鋭の研究者による、最新「イスラム教の真実の姿」。 日本人の知らないイスラム最前線!! ウェブ上にアップされた『コーラン』や「ハディース」。一部の宗教エリートたちのものであった知識や解釈が、 翻訳・検索機能により誰でも容易に直接アクセスできる時代となった。このことにより、「啓示」は宗教エリート の手をはなれ、一般信徒の原理主義化が加速する。神の啓示に服従し、イスラム教徒はイスラム法によって統治 される秩序の確立を目指し、彼らが正義だと信じるジハードを実行することが「正しいイスラム教徒」であること に気付き、それを希求するようになったのだ。 日本人の常識、西洋的価値観は捨てよ! ヨーロッパでは「同化しない」イスラム教徒たちが、「移住」と「多産」により各国で議席を獲得しはじめるなど、 民主的なイスラム化をすすめる「静かなるジハード」が進行し問題となっている。また、イスラム教徒が集住する ことで生まれたノー・ゴー・ゾーン(警察管理外地域)の増加、学校のイスラム化など、これまでの西洋的価値観 では対応しきれなくなり、その失敗が白日のもとに晒されている。一方で、イスラム諸国も「イスラム教の宗教 言説」を改革しなければ、テロの問題を解決できないことを認め、正面から向いはじめている。移民問題をはじめ、 ターニングポイントに立たされている日本は、西洋の二の舞とならずに、どのように対処していけばよいのか── 「思い込み」「自分の価値観」を廃し、ただ「事実」に基づいてイスラム教を読み解く!! ▲▲▲▲▲▲ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1451754815/48
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 16 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.003s