東北福祉大学 Part5 (355レス)
東北福祉大学 Part5 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1423140703/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
331: 名無し生涯学習 [] 2024/10/28(月) 14:33:01.04 ID:vo+oFDqC0 ```ラスボスはエストシーモアで間違いないよ。 シンはティーダのことです。 ティーダが消えないとシンは復活し続ける。 だから、その召喚主であるシーモアとの バトル中にティーダを戦闘不能にして実質1人で ユウナを守らなくてはならない。 ユウナが戦闘不能になってもゲームオーバーです。 僕の場合7分くらいで究極召喚が発動したから、 いかにぎりぎりのところまでティーダを生かしておくかが カギになると思います。ちなみにユウナがオーバードライブで 究極召喚を発動したらエンディングへと流れていきます``` http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1423140703/331
332: 名無し生涯学習 [] 2024/10/28(月) 14:33:21.03 ID:vo+oFDqC0 ```ラスボスはエストシーモアで間違いないよ。 シンはティーダのことです。 ティーダが消えないとシンは復活し続ける。 だから、その召喚主であるシーモアとの バトル中にティーダを戦闘不能にして実質1人で ユウナを守らなくてはならない。 ユウナが戦闘不能になってもゲームオーバーです。 僕の場合7分くらいで究極召喚が発動したから、 いかにぎりぎりのところまでティーダを生かしておくかが カギになると思います。ちなみにユウナがオーバードライブで 究極召喚を発動したらエンディングへと流れていきます``` http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1423140703/332
333: 名無し生涯学習 [] 2024/10/28(月) 14:33:35.16 ID:vo+oFDqC0 ```ラスボスはエストシーモアで間違いないよ。 シンはティーダのことです。 ティーダが消えないとシンは復活し続ける。 だから、その召喚主であるシーモアとの バトル中にティーダを戦闘不能にして実質1人で ユウナを守らなくてはならない。 ユウナが戦闘不能になってもゲームオーバーです。 僕の場合7分くらいで究極召喚が発動したから、 いかにぎりぎりのところまでティーダを生かしておくかが カギになると思います。ちなみにユウナがオーバードライブで 究極召喚を発動したらエンディングへと流れていきます``` http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1423140703/333
334: 名無し生涯学習 [] 2024/10/28(月) 14:47:58.67 ID:vo+oFDqC0 ラスボスは「エストシーモア」なり。 ユウナは究極召喚と唱えるとともに命がたえる。 エストシーモアはティーダが存在する限り何度も復活する。 倒す方法はティーダの存在を消すこと(詳しい説明は省略) キマリとワッカは死亡なり。(育てようとしてる人は:注) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1423140703/334
335: 名無し生涯学習 [] 2024/10/28(月) 14:48:07.91 ID:vo+oFDqC0 ラスボスは「エストシーモア」なり。 ユウナは究極召喚と唱えるとともに命がたえる。 エストシーモアはティーダが存在する限り何度も復活する。 倒す方法はティーダの存在を消すこと(詳しい説明は省略) キマリとワッカは死亡なり。(育てようとしてる人は:注) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1423140703/335
336: 名無し生涯学習 [] 2024/10/28(月) 14:48:19.12 ID:vo+oFDqC0 ```ラスボスはエストシーモアで間違いないよ。 シンはティーダのことです。 ティーダが消えないとシンは復活し続ける。 だから、その召喚主であるシーモアとの バトル中にティーダを戦闘不能にして実質1人で ユウナを守らなくてはならない。 ユウナが戦闘不能になってもゲームオーバーです。 僕の場合7分くらいで究極召喚が発動したから、 いかにぎりぎりのところまでティーダを生かしておくかが カギになると思います。ちなみにユウナがオーバードライブで 究極召喚を発動したらエンディングへと流れていきます``` http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1423140703/336
337: 名無し生涯学習 [] 2024/10/28(月) 14:48:28.03 ID:vo+oFDqC0 ```ラスボスはエストシーモアで間違いないよ。 シンはティーダのことです。 ティーダが消えないとシンは復活し続ける。 だから、その召喚主であるシーモアとの バトル中にティーダを戦闘不能にして実質1人で ユウナを守らなくてはならない。 ユウナが戦闘不能になってもゲームオーバーです。 僕の場合7分くらいで究極召喚が発動したから、 いかにぎりぎりのところまでティーダを生かしておくかが カギになると思います。ちなみにユウナがオーバードライブで 究極召喚を発動したらエンディングへと流れていきます``` http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1423140703/337
338: 名無し生涯学習 [] 2024/10/28(月) 14:48:36.35 ID:vo+oFDqC0 ```ラスボスはエストシーモアで間違いないよ。 シンはティーダのことです。 ティーダが消えないとシンは復活し続ける。 だから、その召喚主であるシーモアとの バトル中にティーダを戦闘不能にして実質1人で ユウナを守らなくてはならない。 ユウナが戦闘不能になってもゲームオーバーです。 僕の場合7分くらいで究極召喚が発動したから、 いかにぎりぎりのところまでティーダを生かしておくかが カギになると思います。ちなみにユウナがオーバードライブで 究極召喚を発動したらエンディングへと流れていきます``` http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1423140703/338
339: 名無し生涯学習 [] 2024/10/28(月) 14:49:21.09 ID:vo+oFDqC0 ```ラスボスはエストシーモアで間違いないよ。 シンはティーダのことです。 ティーダが消えないとシンは復活し続ける。 だから、その召喚主であるシーモアとの バトル中にティーダを戦闘不能にして実質1人で ユウナを守らなくてはならない。 ユウナが戦闘不能になってもゲームオーバーです。 僕の場合7分くらいで究極召喚が発動したから、 いかにぎりぎりのところまでティーダを生かしておくかが カギになると思います。ちなみにユウナがオーバードライブで 究極召喚を発動したらエンディングへと流れていきます``` http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1423140703/339
340: 名無し生涯学習 [] 2024/10/28(月) 14:49:34.97 ID:vo+oFDqC0 今回、恐らくエストシーモアには最大HPは設定されていないと思います。 もし倒せるのなら何か変わるかも?ある程度ダメージ毎に喋り、攻撃パターンが 変化します。最初はラインオブ○○○ばかり使ってくるので、辛いですが 【全員に3000前後のダメージ+スロウ+リフレク(これのせいで回復し辛い)】 セリフが出るごとにシーモアが喋り、シーンが変化していきます。 この時のユウナのセリフも切ないです。守ってるだけではとてもこの攻撃に 耐え切れないので、積極的に攻撃しないとやられます。ユウナはこの戦闘では コマンド入力できないです。魔法はかけることが出来ますが。 音楽は今までに無い、静かなピアノが主旋律です。誰がティーダを 殺すかで全然言う事が違う。 まとめると、 ティーダ戦闘不能:もう蘇生は不可能 ユウナ戦闘不能:ゲームオーバー 任意のメンバー戦闘不能:ティーダのみ蘇生を行える。 条件がかなり厳しいです。以上です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1423140703/340
341: 名無し生涯学習 [] 2024/10/28(月) 14:49:42.43 ID:vo+oFDqC0 今回、恐らくエストシーモアには最大HPは設定されていないと思います。 もし倒せるのなら何か変わるかも?ある程度ダメージ毎に喋り、攻撃パターンが 変化します。最初はラインオブ○○○ばかり使ってくるので、辛いですが 【全員に3000前後のダメージ+スロウ+リフレク(これのせいで回復し辛い)】 セリフが出るごとにシーモアが喋り、シーンが変化していきます。 この時のユウナのセリフも切ないです。守ってるだけではとてもこの攻撃に 耐え切れないので、積極的に攻撃しないとやられます。ユウナはこの戦闘では コマンド入力できないです。魔法はかけることが出来ますが。 音楽は今までに無い、静かなピアノが主旋律です。誰がティーダを 殺すかで全然言う事が違う。 まとめると、 ティーダ戦闘不能:もう蘇生は不可能 ユウナ戦闘不能:ゲームオーバー 任意のメンバー戦闘不能:ティーダのみ蘇生を行える。 条件がかなり厳しいです。以上です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1423140703/341
342: 名無し生涯学習 [] 2024/10/28(月) 14:49:49.34 ID:vo+oFDqC0 今回、恐らくエストシーモアには最大HPは設定されていないと思います。 もし倒せるのなら何か変わるかも?ある程度ダメージ毎に喋り、攻撃パターンが 変化します。最初はラインオブ○○○ばかり使ってくるので、辛いですが 【全員に3000前後のダメージ+スロウ+リフレク(これのせいで回復し辛い)】 セリフが出るごとにシーモアが喋り、シーンが変化していきます。 この時のユウナのセリフも切ないです。守ってるだけではとてもこの攻撃に 耐え切れないので、積極的に攻撃しないとやられます。ユウナはこの戦闘では コマンド入力できないです。魔法はかけることが出来ますが。 音楽は今までに無い、静かなピアノが主旋律です。誰がティーダを 殺すかで全然言う事が違う。 まとめると、 ティーダ戦闘不能:もう蘇生は不可能 ユウナ戦闘不能:ゲームオーバー 任意のメンバー戦闘不能:ティーダのみ蘇生を行える。 条件がかなり厳しいです。以上です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1423140703/342
343: 名無し生涯学習 [] 2024/10/28(月) 14:50:01.24 ID:vo+oFDqC0 ラスボスは「エストシーモア」なり。 ユウナは究極召喚と唱えるとともに命がたえる。 エストシーモアはティーダが存在する限り何度も復活する。 倒す方法はティーダの存在を消すこと(詳しい説明は省略) キマリとワッカは死亡なり。(育てようとしてる人は:注) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1423140703/343
344: 名無し生涯学習 [] 2024/10/28(月) 14:50:11.54 ID:vo+oFDqC0 ラスボスは「エストシーモア」なり。 ユウナは究極召喚と唱えるとともに命がたえる。 エストシーモアはティーダが存在する限り何度も復活する。 倒す方法はティーダの存在を消すこと(詳しい説明は省略) キマリとワッカは死亡なり。(育てようとしてる人は:注) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1423140703/344
345: 名無し生涯学習 [] 2024/10/28(月) 14:50:21.54 ID:vo+oFDqC0 ラスボスは「エストシーモア」なり。 ユウナは究極召喚と唱えるとともに命がたえる。 エストシーモアはティーダが存在する限り何度も復活する。 倒す方法はティーダの存在を消すこと(詳しい説明は省略) キマリとワッカは死亡なり。(育てようとしてる人は:注) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1423140703/345
346: 名無し生涯学習 [] 2024/10/28(月) 14:50:35.87 ID:vo+oFDqC0 ```ラスボスはエストシーモアで間違いないよ。 シンはティーダのことです。 ティーダが消えないとシンは復活し続ける。 だから、その召喚主であるシーモアとの バトル中にティーダを戦闘不能にして実質1人で ユウナを守らなくてはならない。 ユウナが戦闘不能になってもゲームオーバーです。 僕の場合7分くらいで究極召喚が発動したから、 いかにぎりぎりのところまでティーダを生かしておくかが カギになると思います。ちなみにユウナがオーバードライブで 究極召喚を発動したらエンディングへと流れていきます``` http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1423140703/346
347: 名無し生涯学習 [] 2024/10/28(月) 14:50:42.50 ID:vo+oFDqC0 ```ラスボスはエストシーモアで間違いないよ。 シンはティーダのことです。 ティーダが消えないとシンは復活し続ける。 だから、その召喚主であるシーモアとの バトル中にティーダを戦闘不能にして実質1人で ユウナを守らなくてはならない。 ユウナが戦闘不能になってもゲームオーバーです。 僕の場合7分くらいで究極召喚が発動したから、 いかにぎりぎりのところまでティーダを生かしておくかが カギになると思います。ちなみにユウナがオーバードライブで 究極召喚を発動したらエンディングへと流れていきます``` http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1423140703/347
348: 名無し生涯学習 [] 2024/10/28(月) 14:50:56.88 ID:vo+oFDqC0 ```ラスボスはエストシーモアで間違いないよ。 シンはティーダのことです。 ティーダが消えないとシンは復活し続ける。 だから、その召喚主であるシーモアとの バトル中にティーダを戦闘不能にして実質1人で ユウナを守らなくてはならない。 ユウナが戦闘不能になってもゲームオーバーです。 僕の場合7分くらいで究極召喚が発動したから、 いかにぎりぎりのところまでティーダを生かしておくかが カギになると思います。ちなみにユウナがオーバードライブで 究極召喚を発動したらエンディングへと流れていきます``` http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1423140703/348
349: 名無し生涯学習 [] 2024/10/28(月) 14:51:15.93 ID:vo+oFDqC0 今回、恐らくエストシーモアには最大HPは設定されていないと思います。 もし倒せるのなら何か変わるかも?ある程度ダメージ毎に喋り、攻撃パターンが 変化します。最初はラインオブ○○○ばかり使ってくるので、辛いですが 【全員に3000前後のダメージ+スロウ+リフレク(これのせいで回復し辛い)】 セリフが出るごとにシーモアが喋り、シーンが変化していきます。 この時のユウナのセリフも切ないです。守ってるだけではとてもこの攻撃に 耐え切れないので、積極的に攻撃しないとやられます。ユウナはこの戦闘では コマンド入力できないです。魔法はかけることが出来ますが。 音楽は今までに無い、静かなピアノが主旋律です。誰がティーダを 殺すかで全然言う事が違う。 まとめると、 ティーダ戦闘不能:もう蘇生は不可能 ユウナ戦闘不能:ゲームオーバー 任意のメンバー戦闘不能:ティーダのみ蘇生を行える。 条件がかなり厳しいです。以上です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1423140703/349
350: 名無し生涯学習 [] 2024/10/28(月) 14:51:23.13 ID:vo+oFDqC0 今回、恐らくエストシーモアには最大HPは設定されていないと思います。 もし倒せるのなら何か変わるかも?ある程度ダメージ毎に喋り、攻撃パターンが 変化します。最初はラインオブ○○○ばかり使ってくるので、辛いですが 【全員に3000前後のダメージ+スロウ+リフレク(これのせいで回復し辛い)】 セリフが出るごとにシーモアが喋り、シーンが変化していきます。 この時のユウナのセリフも切ないです。守ってるだけではとてもこの攻撃に 耐え切れないので、積極的に攻撃しないとやられます。ユウナはこの戦闘では コマンド入力できないです。魔法はかけることが出来ますが。 音楽は今までに無い、静かなピアノが主旋律です。誰がティーダを 殺すかで全然言う事が違う。 まとめると、 ティーダ戦闘不能:もう蘇生は不可能 ユウナ戦闘不能:ゲームオーバー 任意のメンバー戦闘不能:ティーダのみ蘇生を行える。 条件がかなり厳しいです。以上です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1423140703/350
351: 名無し生涯学習 [] 2024/10/28(月) 14:51:30.85 ID:vo+oFDqC0 今回、恐らくエストシーモアには最大HPは設定されていないと思います。 もし倒せるのなら何か変わるかも?ある程度ダメージ毎に喋り、攻撃パターンが 変化します。最初はラインオブ○○○ばかり使ってくるので、辛いですが 【全員に3000前後のダメージ+スロウ+リフレク(これのせいで回復し辛い)】 セリフが出るごとにシーモアが喋り、シーンが変化していきます。 この時のユウナのセリフも切ないです。守ってるだけではとてもこの攻撃に 耐え切れないので、積極的に攻撃しないとやられます。ユウナはこの戦闘では コマンド入力できないです。魔法はかけることが出来ますが。 音楽は今までに無い、静かなピアノが主旋律です。誰がティーダを 殺すかで全然言う事が違う。 まとめると、 ティーダ戦闘不能:もう蘇生は不可能 ユウナ戦闘不能:ゲームオーバー 任意のメンバー戦闘不能:ティーダのみ蘇生を行える。 条件がかなり厳しいです。以上です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1423140703/351
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.069s*