集団でウェンガートレに挑戦してみないか? [転載禁止]©2ch.net (527レス)
集団でウェンガートレに挑戦してみないか? [転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1422877030/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
396: 名無し生涯学習 [] 2017/12/24(日) 14:45:13.17 ID:PWVm1qNh0EVE ハイハイトレーニングやってるんだけど、頭振り過ぎが原因で終わったあと気持ち悪くなるんだが、酔わない程度に控えめに振ってて効果ある人いる? 俺は出来てない日が多々あってグダグダ(申し訳ないやってない日の方が多い)だけどやろうと思ってからから3ヶ月経過して少し効果を感じるよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1422877030/396
397: 名無し生涯学習 [] 2017/12/24(日) 15:21:23.33 ID:PWVm1qNh0EVE >>394 効果を挙げると、まず判断力とか動体視力とか反応速度系の能力がめっちゃ上がった。コンビニで小銭を落としてから床につく前にキャッチ出来る程度の能力。 自分と周囲の動きを脳内で半分無意識で実況してるようになる。地味だけど頭の回転が早くなったと言うと聞こえが良い。 あと、ざっくりすると集中力かな。集中状態に入るのが早くて、集中レベルも上がった。まあ上がったってより、集中訓練で引き上げられる上限が急激に上がったって方が正しい。 マスキングの効果もあるかもだけどコーヒーを飲むと頭が怖いくらいギュウウウーってなる。フロー状態っていうのか分からないけどその気になれば周りが気にならなくなる。 頭が良くなるっていうのは、まだ3週間連続で成功してないから正しいことは言えないけど(ごめん)、段階としてはまず脳を使う活動全般が快適になることだと思う。 埋もれた記憶を思い出したり、文を読んだり、色や形を判別するとかの労力が軽くなってスピードも上がったよ。ここは間違いない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1422877030/397
398: 名無し生涯学習 [] 2017/12/24(日) 15:39:18.59 ID:PWVm1qNh0EVE >>391 2時間できるぜェ!!ハイハイはエアーキャップ(プチプチくん)を手首と膝に付けるだけでだいぶ違う。フローリングやコンクリートの上でも俺は全く苦に感じなくなったよ。 潜水の次に楽になった。爪にマジック書いたりすると30分は考え事ナシでもいける。苦痛があるとモチベも集中力もダダ下りしてキツイけどこれで大丈夫なはず。 >>395 間違えた腹這い。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1422877030/398
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.235s*