集団でウェンガートレに挑戦してみないか? [転載禁止]©2ch.net (527レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21(2): 2015/02/08(日)18:56:37.29 AAS
1.8年程前、当時17歳だったかな一年くらいずれてるかも
2.きつい、理解されなきゃ奇異な目で見られるそして初期段階の効果は実感しにくい
3.正確には覚えてないけど書いてあることほとんどやったことはある
ハイハイはかなりやった焦点の位置などを変えたりして期間はまあ全部で一ヶ月かそれ以上はやったはず
雲梯は近くの公園のぶら下がり遊具を代用した あんまやってないが今現在は脳内でやることができる
脳内でやることができるというのはイメージ・ストリーミングを個人的に発展させてある程度コントロールできる段階になったため
マスキングは相当期間続けていたかれこれ2年近く、だがやらなくてもいいかもしれない
省14
105: 2015/03/28(土)18:58:39.29 AAS
市民プールの浅いところでもぐりながらハイハイしてます
今日で5回終わりました
水に慣れてきて、潜るのが楽しくなってきました
154: 腹這いスキー 2015/06/21(日)00:41:09.29 AAS
一応やりきったといえるかは分からないですが
終了しての感想はこの板にいるような人が求めるほどの大きな変化は現れない
ってことは確か。若干前向き思考になったかなという程度です。
実感を伴った効果が時間をおいて出てくる可能性も有るかもですが
私の場合は筋力がついた分健康志向になって規則正しいライフスタイルが身についた
ってだけでもめっけ物かなという感じです
あとは前まで苦痛で仕方なかった基礎的な反復練習がどの分野においても継続できる
省5
201: 通りすがり 2016/06/25(土)08:09:30.29 AAS
名前は通りすがりとしておく。
とりあえずまだ本は途中までしか読んでないが、マスキングと腹這いから開始している。
あとのトレーニングもまとめてから順次やっていきたいと思う。
誰も見ていないようなので
「なに独り言いってんだろ」状態だが、今後誰かの参考になればとおもう。
337: 2017/07/13(木)01:05:26.29 ID:hSijBQXRa(1) AAS
足をつけてうんていをしているんだけどこれでもきついな
ハイハイやマスキングと違ってうんていは脳みそを鍛えてる感じがまったくしない
ただの筋トレにしか思えん
これを3週間続けたらかなりムキムキになるぞぃ
413(1): クンニくん 2018/02/03(土)13:10:09.29 ID:YxPMk8GFd(1) AAS
頭は三週間で良くなる
読んだ人おる?
俺読みたいと思ってるけど金が無駄
428: クンニくん 2018/03/07(水)16:50:18.29 ID:oiWF179o0(1) AAS
俺がやってること
・水泳1時間
・はいはい1時間
・腹ばい10分5セット
・うんてい10分
・マスキング30分ごとに30秒
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s