集団でウェンガートレに挑戦してみないか? [転載禁止]©2ch.net (527レス)
集団でウェンガートレに挑戦してみないか? [転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1422877030/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
282: 名無し生涯学習 [sage] 2016/12/20(火) 15:23:22.28 ID:CmBYe86C0 今月15日からハイハイオンリーでやってる 初日からなんか脳の真ん中がなんかなってるなって感覚はある 初日だけ2時間したけど多いなって思って他ずっと1時間20分に短縮して続けてる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1422877030/282
441: 名無し生涯学習 [] 2018/03/14(水) 19:19:13.28 ID:VdTCamxm0Pi 姿勢はこんな感じね 指先に注視したままノソノソ前進する。 片方の手は手首を内側に曲げて負担を和らげてる これでも傍から見たらおかしいかもしれないけど、人に質問された時は 「目で物を追う力を鍛えながら左脚で踏ん張り、右脚で地面を蹴る力を鍛えてます」 みたいなそれっぽい説明が出来る http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1422877030/441
444: プジョー [sage] 2018/03/14(水) 21:30:05.28 ID:T02ngn67MPi >>441 ハイハイは幼児期の行動のフィードバックという意味があるから効果は違ってくるはず 腕の長さでの焦点を合わせる訓練は効果あるはずだから無駄にはならないけど 中脳で動く四本足動物とか人間の赤ちゃんの移動手段であるハイハイは他の動きでは代替え出来ない気がするな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1422877030/444
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s