【関西初】京都橘大学 通信教育課程【心理学科】 (326レス)
【関西初】京都橘大学 通信教育課程【心理学科】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1326696530/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
48: 名無し生涯学習 [sage] 2012/03/22(木) 01:44:13.45 認定心理士なら京都橘なんかより放大の方が取りやすいんじゃね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1326696530/48
68: 名無し生涯学習 [sage] 2012/03/28(水) 00:31:45.45 履歴書に書くのに耐えうる大学で通信だってw うけるw 東大にも京大にも通信なんてねぇぞw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1326696530/68
95: 名無し生涯学習 [] 2012/09/06(木) 01:54:12.45 ありゃレスが全くない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1326696530/95
122: 名無し生涯学習 [] 2013/12/22(日) 19:04:30.45 スクーリング行ってきた。 学生証、学割で切符買うとき駅で提示求められて出したら「ぴっ」 学食で提示義務、またレジで「ぴっ」 へ〜、認証キーがついてるんだ、と初めて知った。 今回のスクーリング生、男女比1:9 10代ゼロ20代1割、後30〜60代。 職種、看護師、助産師、保育士、公務員、産業カウンセラー、後は主婦とリタイヤ組。 居住地域は北海道、秋田、岩手、新潟、長野、名古屋、九州、あと近郊。 遠距離組はたいてい観光とセットで来てた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1326696530/122
181: 名無し生涯学習 [] 2015/06/11(木) 12:55:28.45 >>179 これは共感的理解の意味を理解すれば書きやすくなると思いますね 引用ですが 共感(共感的理解) カウンセリングにおける重要なコミュニケーション要素の1つで、「その人そのもの」を理解すること、とされる。 つまり、相手を評価するのでなく、傾聴などを通して、相手とその世界を理解し、「相手とともにいる」状態を築くことをいう。  スキル的に捉えると、 ・まず相手の言ってることに注意深く耳を傾け、相手の感情やその感情を持つに至った背景を理解する。 ・そのことを相手に伝え、正しく理解しているかどうかを確認する。 という手順を踏みながら、相手への理解を深めていく。 もう1つ 共感的理解とはその人の世界をあたかも自分の世界であるかのように感じ取り、そのあたかもという性質をうしなわないこと。共感的理解は同情や同感とは区別される。 ご参考までに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1326696530/181
198: 名無し生涯学習 [sage] 2015/06/24(水) 00:24:53.45 >>197 アドバイスありがとうございます 単位修得目指して頑張ります http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1326696530/198
275: 名無し生涯学習 [] 2018/10/05(金) 11:58:40.45 ID:FzQNPKlU0 関西学院のインチキ偏差値に騙されるな 2018年・関西学院・国際学部の一般入学率 18%・・・・・・・・インチキの極み 推薦・無試験の入学者・・・・・・・・・・・・・82% http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1326696530/275
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s