社会人入試スレ (311レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
246(3): 2016/12/02(金)09:51 ID:mJNyBxzkd(1) AAS
今年、公立の看護大学を社会人入試で受験しました。結果は不合格だったのですが、成績を確認すると小論は半分程の出来で、面接が最低評価で評価なしでした。
最低評価といのは、志望動機など面接で語った内容が悪かったのか、何かマイナスポイントになるような言動があったのか、どう思いますか?
不合格という事より、そっちの方がショックで、今後受ける試験が不安です。
248: 2016/12/02(金)12:52 ID:B4h5tgv8p(1) AAS
>>246
本当のところはわからないけど、医療系の面接には地雷があるって言うよね…
安定した職業だ、とか収入について言及すると一発不合格とか。
専門学校ではなくあえて四大を受ける理由も聞かれたと思うけど、それが支離滅裂な理由だったとか。そんなんが地雷だと聞いたよ。
それか、小論文の時点で半分だと合格点に達していないと思うから、日程上一応面接はしたけど不合格は決まってて採点してないのかもしれないなぁ。
一般の方が入りやすい人も居るって言うし、折れずに頑張って下さい!
250: 2016/12/05(月)10:41 ID:+XCwVY10p(1) AAS
>>246
今後は社会人入試は諦めて一般入試で挑んではいかがでしょうか。そして見返してやりましょう。この際 1,2年かかってもいいじゃないですか。
301: 2019/02/11(月)10:11 ID:zexUqzWr0(2/2) AAS
>>246
国公立の社会人入試は表向き年齢条件はないですね
合否判定は、面接の評価が低いと学科の成績は評価しない、と書かれています
医療系の場合は、年齢で入学させたくないことを正当化するために面接や口頭試問を低評価にして落とすのでしょうか
4,50代で医療系進学・資格取得は無意味なのでしょうか
この年齢では「定年まで何年?」「40年働ける若者に譲るべき」といった声がありますが
若者はほんの数年で辞めてしまい戻ってこないことも普通の業界です
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s