ひびき高等学園(元戸畑中央高校) (569レス)
ひびき高等学園(元戸畑中央高校) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
376: 名無し生涯学習 [sage] 2019/11/10(日) 15:04:36.70 ID:DPOEAZXN0 中国政府は債務漬けの同国経済の苦境を打開するため、衝撃的な決断を下した。それは企業を破産させることだ。 その決断に債権者は怒り、債務者は自社の事業救済に走り、裁判官は破産の利点を訴えている。 中国は好調な経済を維持し労働者を喜ばせるため、 長年にわたって金融支援を続けてきたが、ついに債務に直接向き合うようになった。 中国政府は、企業倒産件数の大幅増加に対応して、破産システムを構築しつつある。 中国には現在、企業債務の泥沼への対処を支援するための米国スタイルの破産専門裁判所が90カ所以上にある。 こうした債務の処理は、最近までは国営銀行などの債権者がすべて引き受けるはずのものだった。 この変化は、中国政府が企業倒産件数を懸念し、解決策を模索し始めたことの表れだ。 多くの法律家や外国人投資家、債権者は、このシステムの有用性を指摘する。 地方政府にこれほど多くの企業を救済する余裕がない状況で、その負担を一部軽減できるからだ。 中国の破産システムは、米国の連邦破産法第11条を参考にしたもので、裁判所の保護の下での企業再建を可能にし、 事業を継続させ、時間をかけて債権者への返済を進めることを目的としている。 だが、中国のシステムは少なくとも1点において、米国と大きく異なっている。 それは、中国の破産裁判所が、社会不安を回避するため、債権者よりも株主の保護を優先することがあるという点だ。 破産プロセスを大急ぎで学習しようとしている中国では、企業の再編や清算は、 多くの場合、対立や抗議、無秩序状態などの混乱を伴う措置であることが分かってきた。 昨年、中国北西部の西安で、ある大学の講堂に裁判官、銀行家、住宅購入者、企業従業員など1000人以上の人々が集まった。 倒産した不動産会社の75億元(約1166億円)以上の債務について、 裁判所から指名された法律事務所がどんな処理をするのか説明を受けるためだ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/376
377: 名無し生涯学習 [sage] 2019/11/10(日) 16:04:33.82 ID:DPOEAZXN0 人々の不満が暴力に発展しかねないとの判断から、何百人もの警察官と警備員が監視に当たった。 そこから7マイル(約11キロ)離れた場所には、 2014年から建設途中のまま放置された21棟のビルから成る複合施設があった。 倒産した不動産会社は、この施設に入るはずだった何千戸ものマンションと店舗スペースを販売した後で、債務不履行に陥った。 現在50歳のリュー・チャンユン(Liu Changyun)さんは、この施設で小さなレストランを開業するため、 2013年に1区画の店舗スペースを約60万元(約930万円)で購入した。 彼女は、近くで食べ物の屋台を引いて商売しながら、今も施設の完成を待ち続けている。 彼女は最近、「私が人生で得た財産はこれ以外何もない」と語った。 中国が正式に破産法を導入したのは2007年。しかし、各地の裁判所はしばしば、 社会不安や大規模な解雇につながる可能性を懸念して、窮地にある企業や債権者からの申請を却下してきた。 債務超過となった多くの企業が、政府からの補助金や国有銀行からの融資によって、やりくりしていた。 債権者を放置したまま、債務負担から逃れる企業もあった。 中国政府は新たな戦略を試そうとしている。中国の破産裁判所は、大半が2015年以降に開設された。 今年に入って、北京、上海、深圳に新たな裁判所が設けられた。 裁判所から管財人に指名された法律事務所や会計事務所は、請求を審査し、債権者集会を開き、資産をリストアップして売却する役目を果たす。 こうした管財人は、当局が取扱件数の増加と処理の迅速化を求める中で、 中国のオンライン文化を活用する傾向を強めている。 経済が急拡大し、巨額の借り入れが行われた10年間を経て、中国の成長は鈍化しつつある。 2018年に全国の裁判所が受け付けた企業破産の申請件数は1万9000件と、2年前の3倍以上になっている。 その中には大手鉄鋼メーカー、渤海鋼鉄集団の再編も含まれている。同社の債務総額は2000億元以上に上り、 ここ何年かの中国国有企業の倒産の中では最大規模となった。 同社の資産の一部は、他の鉄鋼会社に買い取られ、債権者らは、債権の一部、あるいは全額の返済を受ける手続きを進めている。 事業再生やビジネス顧問サービスを提供するアルバレツ・アンド・マーサルのマネジングディレクターで、 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/377
378: 名無し生涯学習 [sage] 2019/11/10(日) 16:04:52.63 ID:DPOEAZXN0 中国で30年近く働くロン・トンプソン氏は、 当局が「経済の減速を感じ、弱い企業は生き残れない可能性があると思い、それに対処するメカニズムが必要だと考えた」と話す。 懸念は昨年、米中の貿易摩擦が生じるなかで大きくなった。中国最高人民法院(最高裁)の判事、 杜万華氏は国営メディアに掲載された寄稿文で、より高い貿易関税が破産の増加につながり得ると述べた。 同氏は中国のことわざを使い、裁判所は「雨が降らないうちに家の修理」を始めるべきだと指摘した。 渤海鋼鉄集団の再編は債務総額が2000億元以上に上り、ここ何年かの中国国有企業の倒産で最大規模となった。 金融情報サービス会社のウィンドによると、中国の銀行の貸出残高は17兆ドル(約1900億円)を超えている。 規制当局は返済が90日以上滞っている債権を不良債権として認識するよう銀行に求めており、 公式データによる不良債権比率は1.81%、その元本の総額は約3190億ドルとなっている。 この低さは、銀行のバランスシートにおける不良債権の比率が過小に報告されているためと考えられている。 この破産に関する裁判制度は、企業を存続させ、 中国経済と政治体制を揺るがしかねない大規模なレイオフや経済損失を防がねばならない地方政府の負担を、 幾分軽減している。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/378
379: 名無し生涯学習 [sage] 2019/12/21(土) 18:24:06.39 ID:PF/uXbyM0 http://tmnrh3.jugem.jp/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/379
380: 名無し生涯学習 [sage] 2019/12/23(月) 06:25:04.10 ID:p9TBtjt00 中国では地方銀行の取り付け騒ぎや消費者の債務急増、 公有企業としては異例の債務再編計画など、金融ストレスを示す兆候が増え、中国当局の政策運営が試される局面となっている。 中央政府に救済圧力 習近平指導部はモラルハザードや見境のない支出を招かずに景気を下支えすることを目指すが、 政策のかじ取りはますます難しくなっている。 中国当局はこれまでのところ経営難の借り手救済や刺激策強化に慎重姿勢を保っているが、 デフォルト(債務不履行)が増え、国内景気が一段と減速する中、 こうしたスタンスを維持する代償も高まりつつある。 ゴールドマン・サックス・グループのアジア太平洋担当チーフエコノミスト、 アンドルー・ティルトン氏はブルームバーグ・テレビとのインタビューで、 中国当局は景気が軌道から外れないようにするため「必要最低限」のことをやろうとしていると話す。 中国にとって最も大きな難題の一つは、規模が小さめの銀行や地方の公有企業の健全性が悪化していることだ。 中央政府が支援に乗り出さなければ、両者の金融面のつながりが下方スパイラルのきっかけとなる恐れもある。 投資家は今のところ中国当局が国内の金融リスクを抑制し、今後も景気を下支えできると見込んでいる様子だ。 60億ドル(約6570億円)規模のドル建て国債の起債では申し込み超過となり、 中国株式相場のボラティリティー(変動性)は2018年の早い時期以来の低水準まで下がっている。 米国との貿易合意をめぐる楽観的な見方が一因だ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/380
381: 名無し生涯学習 [sage] 2019/12/23(月) 06:25:13.23 ID:p9TBtjt00 「AAA」格の国内銀に対する格付けがそれよりも低い銀行の譲渡性預金(CD)の利回り格差はこの数カ月縮小しており、 中小銀行の資金調達環境が改善しつつあることを示している。 インフラ債発行加速 財政省は11月27日、インフラ事業資金を調達する特別債(専項債)の発行を加速するよう地方政府に指示したと発表した。 景気の下振れリスクをめぐり当局が懸念を強めている可能性を示唆している。 今回の動きで中国指導部が直面する政策面のジレンマが改めて浮き彫りになった。 こうした支援策は短期的に景気や金融の安定を後押しする一助となる可能性がある一方、 より長い目で見ると債務問題の一段の深刻化につながるリスクもある。 北京大学でファイナンスを教えるマイケル・ペティス教授は、中国当局が市場に規律を持ち込もうとしてきたが、 そのたびに影響が恐ろしくなり腰が引けていたと指摘。 「この解決に手間取れば手間取るほど、市場のゆがみはひどくなり、解決に伴う痛みも大きくなっていく」と語った。 (ブルームバーグ Lucille Liu) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/381
382: 名無し生涯学習 [sage] 2019/12/23(月) 06:29:19.10 ID:p9TBtjt00 中国山東省の民間企業6社がここ3カ月間にデフォルト(債務不履行)に陥るか、不履行に極めて近づいた。 これら6社だけで債務残高は計681億元(約1兆700億円)に上り、経験豊富な投資家さえも不安を覚えている。 デフォルトそのものが問題なのではない。 もっと状況が悪化している省もある。 古くから繁栄し中国有数の裕福な省である山東省では、企業同士が債務を保証し合う慣行が一般的だ。 こうした債務は開示義務がなく、どの企業がどれだけの債務を負っているのかを巡り投資家は推測するほかない。 かつて強かった産業が低迷する中で、民間企業間の曖昧な関係が全体の足を引っ張る可能性がある。 フィッチ・レーティングスは3日のリポートで、中国全土の非公有企業が発行した債券のデフォルト率は今年1−10月に4.5%に上昇し、 これまでの高水準記録を塗り替えたと指摘。 その上で、決済・清算機関を介さず社債保有者と私的に負債取引をまとめている借り手がいることを踏まえると、 この数字はデフォルトの真の水準を過小評価している恐れがあるとの認識を示した。 山東省での不安の伝染は独特だ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/382
383: 名無し生涯学習 [sage] 2019/12/23(月) 06:29:27.19 ID:p9TBtjt00 10月下旬に同省のトウモロコシ・鉄鋼コングロマリットに関する悪いニュースが、 無関係に見える少なくとも2社の社債値下がりを招いた。 他社の債務を保証していると知られていたアルミニウム製品メーカーの中国宏橋集団と食品流通の山東三星集団は、 過去最安値まで社債が売り込まれた。 コングロマリットの債務保証責任を負っているかもしれないとの懸念が投資家の間に広がったためだ。 中国宏橋は投資家を落ち着かせようと、コングロマリットとの事業関係はなく、金融支援の計画は一切ないと説明した。 同社に対する国際的な主要格付け会社3社の判断にも変更はなかったが、それでも投資家は安心できなかった。 中国宏橋のドル建て債利回りは先週、これまでの最高となる14%に上昇した。 フィッチのチャイナ・コーポレート・リサーチ部門でディレクターを務めるジェニー・ホアン氏は 「中国全体の水準に比べると、山東省の民間企業デフォルト率が特に高いわけではない。 だが最近は、リスクが爆発している状況だ」 と話した。 共産党が統治する中国では、公有銀行からの融資では公有企業が有利になりがち。 各市の行政当局が民間部門に自助努力を促す中で、相互保証はその解決策の1つだった。 S&Pグローバル・レーティングのアナリスト、シンディ・ホアン氏は相互保証について、 「省全体ではなく特定の市や地域に集中しがちだ」と分析。 「同じ市、同じセクター、あるいは経営トップが互いを知っている民間の非上場企業同士で行われることが多い」と語った。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/383
384: 名無し生涯学習 [sage] 2019/12/28(土) 22:08:13.05 ID:yCVR74mf0 https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/in-depth/174906/174906.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/384
385: 名無し生涯学習 [sage] 2019/12/29(日) 00:51:32.68 ID:O4zFPUX60 [ロンドン/ニューヨーク 19日 ロイター BREAKINGVIEWS] プライベートエクイティ(PE)会社は2020年、波乱に見舞われようとしている。 それは格付けが低い企業への融資をまとめて取引するローン担保証券(CLO)市場の動揺が原因にほかならない。 KKR(KKR.N)やカーライル(CG.O)といったPE会社が手掛ける多くの投資案件はこうしたローンを資金源にしている。 しかし、景気悪化によって投資家はCLO購入に慎重となり、銀行はローン自体を抑制せざるを得ないだろう。 つまり、PE会社は借り入れコストが跳ね上がり、恐らくディールが減少してしまう。 ただし一部の業種やアジアなど特定の地域は、そうした流れに逆らって活況が期待できる。 PE会社がディールの資金を調達するためによく利用するレバレッジドローンの70%余りは、CLOとして証券化されている。 そして、幾つかのトランシェに切り分けられ、相対的にリスクの高い部分はより高いリターンを提供する。 米国のCLO市場は2012年以降で2倍以上に膨れ上がり、6500億ドル規模を誇る。 JPモルガンの見立てでは、20年中に発行残高が1兆ドルを突破するのは間違いない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/385
386: 名無し生涯学習 [sage] 2019/12/29(日) 00:51:44.40 ID:O4zFPUX60 ただそうした証券化の熱狂的な動きには陰りが見えてきた。 その理由は裁定機能に、つまり裁定が働かないことに尽きる。 CLOは、裏付けとなるローンからのキャッシュフローがCLO保有者への支払いを上回る場合にうまく機能し、 最もリスクが大きいトランシェは15%ないしそれ以上の年間リターンと、マネジャーへの手数料を生み出す。 ところが米国の景気後退懸念や経済を巡る全般的な不安感を背景に、投資家は一部のCLOに対してもっと高い利回りを要求するようになった。 利回りが大幅に上昇すれば、CLOの新規発行はやがて止まってしまう公算が大きい。 格下げも厄介な問題だ。CLOに適用される格付けモデルは、原資産のローンを額面評価することを認めている。 ただしCLOに一定比率(通常は7.5%)以上の「CCC」格付け資産が含まれると、マネジャーは時価評価を強いられる。 そして普通、時価は額面を大きく下回る。 もしCLOの資産評価が目減りするほどに企業の格下げがあったとすれば、 ローンからの収入はCLOのシニア部分のトランシェを持つ投資家への返済に回り、リスクの高いトランシェ保有者は何も受け取れなくなる。 足元の状況は既に相当脆弱に見える。 スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)によると、高水準の企業債務と世界経済停滞の組み合わせにより、 「CCC」より1段階だけ上の「Bマイナス」の格付けを付与されたローンが米CLOに占める割合は20%近くと、08年の金融危機前の2倍の高さにある。 UBSのアナリストチームは、米CLOが抱える「CCC」格付けローンの平均的な割合は、20年に11%に達すると予想する。 これは二重の打撃になりかねない。CLOの高リスクトランシェ保有者は手ひどい損失を被り、新規発行分を買う意欲が失われる。 一方、既存CLOは低格付け企業への貸出能力が低下し、調達コストを押し上げる。 そうなると、ディールのためレバレッジドローンを活用するという仕組みに、激震が走るリスクが高まることになる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/386
387: 名無し生涯学習 [sage] 2020/01/03(金) 05:31:48.68 ID:3zRNfN8j0 高齢労働者に映るリセッションの影 米、前回と不気味な符合 https://forbesjapan.com/articles/detail/31492 今の「人工的な好景気」は、近いうちに終わりを迎える https://forbesjapan.com/articles/detail/31515 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/387
388: 名無し生涯学習 [sage] 2020/01/18(土) 21:34:18.38 ID:CG5WCh+U0 Global Births & Population Of Potential Mothers... Down, Down, Down https://www.zerohedge.com/geopolitical/global-births-population-potential-mothers-down-down-down http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/388
389: 名無し生涯学習 [sage] 2020/01/18(土) 22:23:04.09 ID:CG5WCh+U0 中国の指導層はあまりに急激な人口増加に長らく懸念を抱いていた。 今では正反対の心配をしている。同国の出生率は世界で最も低い部類に入るのだ。 しかも、人口問題は考えられているよりも深刻であることを、最近のデータは示唆している。 年齢の中央値が上昇するなか、退職者を支える労働者は減る一方だとの見通しが今後の中国経済に大きな影を落としている。 1970年代には、中国の年齢中央値は米国を10歳近く下回っていた。 それが上昇したため、中国政府は「一人っ子政策」(急速すぎる人口増加への懸念から80年に正式導入されていた)を2015年末に撤廃。 だが期待された出生数の増加はほとんど実現しなかった。 「一人っ子政策」撤廃以来、中国の出生数の推計はさまざまだ 今年1月、中国国家統計局は18年に人口が13億9500万人に増加したと発表した。出生数は1523万人だった。 この出生数は17年より200万人少なく、公式予想の2100万人を30%ほど下回る。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/389
390: 名無し生涯学習 [sage] 2020/01/18(土) 22:23:22.61 ID:CG5WCh+U0 一方、国家衛生健康委員会が最近公表した年鑑によると、18年の出生数はさらに低く、1362万人にとどまった。 両機関は出生数の数え方が違う。 健康委は病院のデータを使い、統計局は各地の調査から推計しているのだ。 16年以降、同委の出生数推計はおおむね統計局のそれをやや上回ってきた。 ところが今年、同委の数字が統計局より大幅に低かったことは注目に値する。 健康委はデータの違いについて、流入出者の数え方が違うためだと説明したが、詳細は明らかにしなかった。 統計局はファクスでの質問に回答しなかった。 中国の政策担当者は、増加する退職者が家計貯蓄を食いつぶし、成長を妨げる脅威を十分に認識している。 それでも子供の制限は残っている。 夫婦は子供を2人持てるが、それが上限だ。 政府は2030年からの人口減少を予想しているにもかかわらずである。 中国政府は、技術の進歩と自動化が生産性を押し上げ、若い労働者の不足を一部補うと主張してきた。 当局者は出産を奨励する措置を講じてきたが、長年の政策をあまりに急速に変えることには気が進まないと話している。 流れを変えるには遅すぎると話す人口問題専門家もいる。 ある中国人研究者は、自身の計算が正しければ中国の人口減少は既に始まっていると述べた。 ウィスコンシン大学マディソン校の易富賢氏は、出産可能な女性の数や学校の入学者数といった他のデータを出生数の推計と合わせて全体像を見ている。 この方法を使い、昨年の出生数はわずか1000万人前後と推計、人口が減少しているとの考えに至った。 易氏の結論を採り入れる専門家はほとんどいないが、多くの専門家は人口のピークが政府の予想より早く到来するとの見解で一致している。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/390
391: 名無し生涯学習 [sage] 2020/01/18(土) 22:23:41.38 ID:CG5WCh+U0 北京のシンクタンク、全球化智庫(CCG)の客員研究者、黄文政氏は 「中国は向こう20〜30年は大丈夫だろう。だが、人口問題を解決できなければ大きなトラブルに陥る」と述べた。 同氏は世界各地に投資するヘッジファンド会社のパートナーでもある。 推計そのものを控えるケースもある。 中国の家族計画当局(強制中絶や避妊など、一人っ子政策の厳格な実施で知られる)に助言した経験を持つ人口統計学者の梁中堂氏は、 信頼できるデータは政府からしか得られないと話す。 政府のデータが信用できないのなら、他の推計も同様だという。 梁氏によると、かつて国家統計局は、地方当局からの出生報告で欠けていると考えた新生児数を補うために調整をしていた。 ウィスコンシン大学の易氏は引き続き、全ての出産制限を撤廃するよう政府に呼び掛けている。 「人口危機を示す兆しがこれだけあるのだから、政府が出産管理を続ける理由はない」 中国が人口データを水増ししているとの主張を裏付けるため、易氏は出生と入学のデータの相違を挙げた。 例えば2000年の新生児は統計局によると1771万人だったが、14年の中学入学者(14歳)はわずか1426万人だった。 2000年の乳児死亡率3%前後を加味しても、この大きな差は説明できない。18年の中国の乳児死亡率は0.61%だった。 一部地方のデータに見られる不規則な動きも、出生数が信頼できないとの疑惑を裏付けている。 南西部の重慶市では、地元保健当局のデータで今年1-5月の出生数が44%減少した。それが6月に跳ね上がり、1カ月で前5カ月の合計を上回った。 同市の当局は原因を説明しておらず、コメント要請に応じなかった。 梁氏は、本当の出生数が分かるのは人口調査がさらに1、2回りした後だと見込んでいる。 中国では来年、10年に1度の人口調査が行われる。「データを偽造する必要はもうない」と梁氏は述べた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/391
392: 名無し生涯学習 [sage] 2020/02/01(土) 15:37:10.20 ID:uI26yUYv0 2019年度 三次(6・3) 藪野(6・3) 小川(6・2) 嶋津(5・3) 西脇(5・3) 林(5・3) 山崎(5・3) 綱島(5・2) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/392
393: 名無し生涯学習 [sage] 2020/02/01(土) 15:55:55.30 ID:uI26yUYv0 2年生:40単位 3年生:75単位 4年生:110単位 卒業:133単位 2020年度 三次(7・3+?) 藪野(7・3+?) 小川(7・2+?) 嶋津(6・3+?) 西脇(6・3+?) 林1(6・3+?) 林2(6・3+?) 山崎(6・3+?) 綱島(6・2+?) 2021年度 三次(8・3+?) 藪野(8・3+?) 小川(8・2+?) 嶋津(7・3+?) 西脇(7・3+?) 林1(7・3+?) 林2(7・3+?) 山崎(7・3+?) 綱島(7・2+?) 2022年度 嶋津(8・3+?) 西脇(8・3+?) 林1(8・3+?) 林2(8・3+?) 山崎(8・3+?) 綱島(8・2+?) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/393
394: 名無し生涯学習 [sage] 2020/02/02(日) 11:06:26.70 ID:0zAUmalC00202 2015年 43万8000人 2016年 40万6000人 2017年 35万7700人 2018年 32万6800人 2019年 30万2000人 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/394
395: 名無し生涯学習 [sage] 2020/02/09(日) 02:01:41.60 ID:JEUS8WwY0 ジャンプ連載開始 2004年27号 1夜 2009年22・23合併号 186夜 赤マルジャンプ 2009年夏号 187夜 ジャンプSQ 移籍 2009年11月 188夜(ジャンプSQ12月号掲載) 2013年01月 218夜(ジャンプSQ02月号掲載) ジャンプSQ.CROWN 移籍 2015夏号 219夜 2015秋号 220夜 2016冬号 221夜 2016春号 222夜 2016夏号 223夜 2016秋号 休載 2017冬号 224夜 2017春号 休載 2017夏号 225夜 2017秋号 226夜 2018冬号 227夜 ジャンプSQ.RISE 移籍 2018春号 228夜 2018夏号 229夜 2018秋号 230夜 2019冬号 231夜 2019春号 232夜 2019夏号 233夜 2019秋号 234夜 2020冬号 235夜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/395
396: 名無し生涯学習 [sage] 2020/02/09(日) 21:36:40.28 ID:JEUS8WwY0 イギリスのGDPは火曜発表だけどめっちゃ悪いだろうな。 仕事柄海外の情報ある程度入ってくるけどイギリス経済悪すぎ。 離脱問題がさらに拍車をかけたここ何カ月か http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/396
397: 名無し生涯学習 [sage] 2020/02/09(日) 21:49:33.75 ID:JEUS8WwY0 コウモリから人間に感染したとみられるウイルスによって、 無敵の大国である中国がすっかりおとなしくなっている。 当局は流行を制御して経済を再開させるのに苦戦しているが、 中国の容赦ない台頭を予期することに慣れていた世界は、 同国のパワーを含め、当たり前に思われるものなど何もないことを改めて思い知らされた。 新型コロナウイルスがどの程度危険なものになるかは分からない。 中国当局がこの問題の本当の規模をまだ隠そうとしている兆しはあるが、現時点では、 新型コロナウイルスはエボラ出血熱や重症急性呼吸器症候群(SARS)などの病原体より感染力は強いが、 致死率は大幅に低いとみられる。 ただ、SARSとコロナウイルスの感染力はほぼ同じだと話す専門家もいる。 危機に対する中国の初期対応は褒められたものではなかった。 武漢市政府は事実を全て明らかにしようとせず、利己的だった。 国家当局は精力的に対応したが、現在はあまり効果を上げていないように見える。 都市や工場が閉鎖され、ウイルス感染は拡大を続けている。当局が流行の封じ込めと犠牲者の治療に成功することを願うが、 現在までの成果は中国共産党への信認を国内外で揺るがしている。 米国が中国に最近渡航した外国人の入国を禁止したことに中国政府は不満を訴えているが、 流行をこれほど大規模かつ急速に拡大させるに至った意思決定は、全て武漢と北京で下されたという事実は隠せない。 新型コロナウイルス流行による経済的な影響について、 アナリストらは中国の1-3月期(第1四半期)経済成長率が一時的に急低下し、 事態の沈静化とともに回復すると予想している。 最も重要な長期的影響は、世界中の企業でサプライチェーン(供給網)の「脱中国化」傾向が強まるとみられることだ。 新たな貿易戦争のリスクに加えて、公衆衛生に対する継続的な懸念が生じているため、 サプライチェーンの多様化が賢明な措置に見え始めている。 新型コロナウイルスやSARS、エボラ、中東呼吸器症候群(MERS)の流行のような事象は、 われわれのシステムを試し、われわれにこれまで想像もできなかったことを考えさせるようになる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/397
398: 名無し生涯学習 [sage] 2020/02/09(日) 21:49:50.09 ID:JEUS8WwY0 エボラと同じくらい致死率が高く、新型コロナウイルスと同じくらい感染力が強い病気が発生した場合、米国はどう対応すべきか。 このスケールの大惨事が起こる可能性を最小限に抑えるには、どのような国家的・国際的なシステムの整備が必要なのか。 経済調整が起こり得る時期 感染症の流行は、地政学上や経済上の仮説についても、われわれに考えさせる。 中国の経済成長の低迷は短期に終わることが期待されているが、 金融市場は動揺し、コモディティー価格は下落している。 もし、流行やその後に起こり得る大規模な金融市場の崩壊によって、 中国の経済成長が長期にわたり一段と減速した場合、どうなるのか。 そのような展開は中国の政治的安定や他国に対する姿勢、世界の勢力均衡にどのような影響を及ぼすのか。 中国の金融市場は長期的に見て、恐らく野生動物市場よりも危険だろう。 国家主導の融資や地方当局者の地銀と共謀した数々の不正行為、 膨張した不動産バブル、巨大な過剰生産能力―― これらのコストが数十年にわたり積み上がっていることを踏まえれば、 中国は国として大規模な経済調整が最も起こりやすい時期にさしかかっている。 最初のちょっとした衝撃でさえも、偽りの価値や膨れ上がった期待、 不適切な分配資産を全てはじけさせ、 巨大な虚栄のかがり火を燃え上がらせることになりかねない。 そうなった場合、中国の規制当局者や意思決定者にダメージを最小化する技術的能力や政治的権力があるのか全く分からない。 それによって政界とつながる関係者の膨大な富が失われることになるとすれば、なおさらだ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/398
399: 名無し生涯学習 [sage] 2020/02/09(日) 21:50:04.51 ID:JEUS8WwY0 このスケールの大惨事が起こるのか、起こるとすればいつになるのかは分からない。 しかし、企業経営者や投資家はもちろんのこと、地政学や国際関係を専攻する学生は、 中国ほどの驚異的なパワーであっても依然、もろいということを覚えておく必要がある。 致命的なウイルスの伝染または金融危機の波及は、中国の経済的・政治的見通しをいつでも一変させる可能性がある。 多くの人たちは今、新型コロナウイルスが世界的に大流行することを恐れている。 中国の経済的メルトダウンは、同様の無情さで広範に波及することになる。 コモディティー価格が世界中で落ち込み、サプライチェーンは崩壊。 その連鎖反応から逃れられる金融機関はほとんどないかもしれない。 中国やそれ以外の地域の回復は遅く、社会的・政治的に劇的な影響がもたらされる可能性がある。 その結果、中国の地政学上の支配力が縮小すれば、世界にも驚くべき影響がもたらされるかもしれない。 米国に唯一対抗し得る大国が勢力争いから手を引けば、一極支配の時代が復活すると予想する人もいるだろう。 しかし、米国の政治では、関与よりも孤立が目立つようになる可能性がある。 中国の脅威が薄れれば、多くの米国人は米国が世界への関与を減らしても安全性に問題はないとみなす公算が大きい。 現在までのところ、21世紀はブラックスワンの時代になっている。 米同時多発テロからドナルド・トランプ米大統領の誕生、 英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)に至るまで、 起こる可能性は低いが影響力が甚大な事象が世界の秩序を作り変えている。 その時代はまだ終わっておらず、新型コロナウイルスの流行は中国に現れる最後のブラックスワンにはなりそうにない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/399
400: 名無し生涯学習 [sage] 2020/02/23(日) 12:39:07.66 ID:XeifJbI30 2020〜2025 ?年平均02パーセント減少 2025年 26万6千人 ?年平均04パーセント減少 2025年 23万5千人 ?年平均06パーセント減少 2025年 20万7千人 ?年平均08パーセント減少 2025年 18万2千人 ?年平均10パーセント減少 2025年 15万9千人 ?年平均12パーセント減少 2025年 13万9千人 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/400
401: 名無し生涯学習 [sage] 2020/02/23(日) 13:10:25.74 ID:XeifJbI30 韓国の出生率、18年は0.98に低下−生まれた子どもの数8.7%減る 2019年8月28日 出生率は17年時点で既にOECD加盟国で最低だった 17年は日本1.43、フランス1.86、イスラエル3.11 韓国の人口動態見通しは暗く、出産を奨励するため補助金など多額の予算が毎年投じられているが、 ほとんど成果が表れていないことが最新のデータで分かった。 韓国統計庁が28日発表した2018年の出生率は0.98。前年の1.05から低下した。 出生率は17年時点で既に経済協力開発機構(OECD)加盟国で最も低く、 日本の1.43やフランスの1.86、イスラエルの3.11を大きく下回っていた。 韓国で昨年1年間に生まれた子どもの数(出生数)は前年比8.7%減(2017年比)。 それまでの2年は2016年が11.9%(2015年比)、2017年が7.3%(2016年比)それぞれ減っていた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/401
402: 名無し生涯学習 [sage] 2020/02/23(日) 13:51:56.04 ID:XeifJbI30 2015年 43万8000人 2016年 40万6000人 2017年 35万7700人 2018年 32万6800人 2019年 30万2000人 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/402
403: 名無し生涯学習 [sage] 2020/02/23(日) 14:08:34.43 ID:XeifJbI30 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 三次?(3年生) 三次?(3年生or4年生) 三次?(4年生) 藪野?(3年生) 藪野?(3年生or4年生) 藪野?(4年生) 小川?(2年生) 小川?(2年生or3年生) 小川?(4年生) 嶋津?(3年生) 嶋津?(3年生or4年生) 嶋津?(3年生or4年生) 嶋津?(4年生) 西脇?(3年生) 西脇?(3年生or4年生) 西脇?(3年生or4年生) 西脇?(4年生) 林1?(3年生) 林1?(3年生or4年生) 林1?(3年生or4年生) 林1?(4年生) 林2?(3年生) 林2?(3年生or4年生) 林2?(3年生or4年生) 林2?(4年生) 山崎?(3年生) 山崎?(3年生or4年生) 山崎?(3年生or4年生) 山崎?(4年生) 綱島?(2年生) 綱島?(2年生or3年生) 綱島?(3年生or4年生) 綱島?(4年生) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/403
404: 名無し生涯学習 [sage] 2020/02/23(日) 14:12:33.34 ID:XeifJbI30 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 三次?(3年生) 三次?(3年生or4年生) 三次?(4年生) 藪野?(3年生) 藪野?(3年生or4年生) 藪野?(4年生) 小川?(2年生) 小川?(2年生or3年生) 小川?(4年生) 嶋津?(3年生) 嶋津?(3年生or4年生) 嶋津?(3年生or4年生) 嶋津?(4年生) 西脇?(3年生) 西脇?(3年生or4年生) 西脇?(3年生or4年生) 西脇?(4年生) 林家?(3年生) 林家?(3年生or4年生) 林家?(3年生or4年生) 林家?(4年生) 林滉?(3年生) 林滉?(3年生or4年生) 林滉?(3年生or4年生) 林滉?(4年生) 山崎?(3年生) 山崎?(3年生or4年生) 山崎?(3年生or4年生) 山崎?(4年生) 綱島?(2年生) 綱島?(2年生or3年生) 綱島?(3年生or4年生) 綱島?(4年生) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/404
405: 名無し生涯学習 [sage] 2020/02/23(日) 14:12:57.72 ID:XeifJbI30 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 三次?(3年生) 三次?(3年生or4年生) 三次?(4年生) 藪野?(3年生) 藪野?(3年生or4年生) 藪野?(4年生) 小川?(2年生) 小川?(2年生or3年生) 小川?(4年生) 嶋津?(3年生) 嶋津?(3年生or4年生) 嶋津?(3年生or4年生) 嶋津?(4年生) 西脇?(3年生) 西脇?(3年生or4年生) 西脇?(3年生or4年生) 西脇?(4年生) 林家?(3年生) 林家?(3年生or4年生) 林家?(3年生or4年生) 林家?(4年生) 林滉?(3年生) 林滉?(3年生or4年生) 林滉?(3年生or4年生) 林滉?(4年生) 山崎?(3年生) 山崎?(3年生or4年生) 山崎?(3年生or4年生) 山崎?(4年生) 綱島?(2年生) 綱島?(2年生or3年生) 綱島?(3年生or4年生) 綱島?(4年生) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/405
406: 名無し生涯学習 [sage] 2020/02/23(日) 14:18:57.58 ID:XeifJbI30 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 三次?(3年生) 三次?(3年生or4年生) 三次?(4年生) 藪野?(3年生) 藪野?(3年生or4年生) 藪野?(4年生) 河野?(3年生) 河野?(4年生) 小川?(2年生) 小川?(2年生or3年生) 小川?(4年生) 嶋津?(3年生) 嶋津?(3年生or4年生) 嶋津?(3年生or4年生) 嶋津?(4年生) 西脇?(3年生) 西脇?(3年生or4年生) 西脇?(3年生or4年生) 西脇?(4年生) 林家?(3年生) 林家?(3年生or4年生) 林家?(3年生or4年生) 林家?(4年生) 林滉?(3年生) 林滉?(3年生or4年生) 林滉?(3年生or4年生) 林滉?(4年生) 山崎?(3年生) 山崎?(3年生or4年生) 山崎?(3年生or4年生) 山崎?(4年生) 綱島?(2年生) 綱島?(2年生or3年生) 綱島?(3年生or4年生) 綱島?(4年生) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/406
407: 名無し生涯学習 [sage] 2020/02/23(日) 14:36:55.55 ID:XeifJbI30 2020年度 2021年度 2022年度 三次?(3年生or4年生) 三次?(4年生) 藪野?(3年生or4年生) 藪野?(4年生) 河野?(4年生) 小川?(2年生or3年生) 小川?(4年生) 嶋津?(3年生or4年生) 嶋津?(3年生or4年生) 嶋津?(4年生) 西脇?(3年生or4年生) 西脇?(3年生or4年生) 西脇?(4年生) 林家?(3年生or4年生) 林家?(3年生or4年生) 林家?(4年生) 林滉?(3年生or4年生) 林滉?(3年生or4年生) 林滉?(4年生) 山崎?(3年生or4年生) 山崎?(3年生or4年生) 山崎?(4年生) 綱島?(2年生or3年生) 綱島?(3年生or4年生) 綱島?(4年生) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/407
408: 名無し生涯学習 [sage] 2020/02/23(日) 15:10:29.45 ID:XeifJbI30 2020年度 2021年度 2022年度 河野?(4年生) 三次?(3年生or4年生) 三次?(4年生) 藪野?(3年生or4年生) 藪野?(4年生) 小川?(2年生or3年生) 小川?(4年生) 嶋津?(3年生or4年生) 嶋津?(3年生or4年生) 嶋津?(4年生) 西脇?(3年生or4年生) 西脇?(3年生or4年生) 西脇?(4年生) 林家?(3年生or4年生) 林家?(3年生or4年生) 林家?(4年生) 林滉?(3年生or4年生) 林滉?(3年生or4年生) 林滉?(4年生) 山崎?(3年生or4年生) 山崎?(3年生or4年生) 山崎?(4年生) 綱島?(2年生or3年生) 綱島?(3年生or4年生) 綱島?(4年生) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/408
409: 名無し生涯学習 [sage] 2020/02/27(木) 05:00:36.16 ID:HuuzONno0 2015年 43万8000人 2016年 40万6000人 2017年 35万7700人 2018年 32万6800人 2019年 30万3000人 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/409
410: 名無し生涯学習 [sage] 2020/03/02(月) 00:38:00.95 ID:MLfvjuJe0 2年生:40単位 3年生:75単位 4年生:110単位 卒業:133単位 2020年度 2021年度 2022年度 河野?(4年生) 三次?(3年生or4年生) 三次?(4年生) 藪野?(3年生or4年生) 藪野?(4年生) 小川?(2年生or3年生) 小川?(4年生) 嶋津?(3年生or4年生) 嶋津?(3年生or4年生) 嶋津?(4年生) 西脇?(3年生or4年生) 西脇?(3年生or4年生) 西脇?(4年生) 林家?(3年生or4年生) 林家?(3年生or4年生) 林家?(4年生) 林滉?(3年生or4年生) 林滉?(3年生or4年生) 林滉?(4年生) 山崎?(3年生or4年生) 山崎?(3年生or4年生) 山崎?(4年生) 綱島?(2年生or3年生) 綱島?(3年生or4年生) 綱島?(4年生) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/410
411: 名無し生涯学習 [sage] 2020/03/02(月) 00:39:23.96 ID:MLfvjuJe0 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gamenews/1537411022/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gamenews/1536705995/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/411
412: 名無し生涯学習 [sage] 2020/03/02(月) 00:39:44.24 ID:MLfvjuJe0 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1379748323/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/412
413: 名無し生涯学習 [sage] 2020/03/02(月) 00:40:41.95 ID:MLfvjuJe0 https://ja-jp.facebook.com/people/Masayoshi-Mitsugi/100004116499148 https://www.youtube.com/watch?v=YZUS2O-6Dq8&t=13s http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/413
414: 名無し生涯学習 [sage] 2020/03/02(月) 00:41:57.76 ID:MLfvjuJe0 ( ・ิω・ิ) 1月の香港旅客数、日本からは6割超減 香港政府観光局(HKTB)は2月28日、 1月に香港を訪れた旅客数が前年同月比52.7%減の延べ約320万7,802人に落ち込んだと発表した。 マイナスは7カ月連続で、減少幅は前月(51.5%減)から1.2ポイント拡大した。 日本からは62.2%減の4万2,592人にとどまり、減少幅は前月(59.6%減)から2.6ポイント拡大。 6カ月連続のマイナスとなった。 市場別で旅客数が最多の中国本土からは54.2%減の253万6,768人(全体の約79%)。 7カ月連続で前年同月を割り込み、減少幅は前月(53.2%減)から1.0ポイント拡大した。 本土を除く主要近隣国・地域は53.3%減の37万5,763人。 このうち、韓国(77.7%減の3万5,908人)、タイ(68.9%減の1万6,311人)、 シンガポール(60.3%減の1万9,101人)からが6割を超える落ち込みを記録した。 本土に次いで旅客数が多い台湾は46.0%減の8万6,297人。 次に多いマカオは29.5%減の8万560人となった。 このほか、マレーシアが56.5%減の1万7,381人、 インドネシアが47.5%減の1万9,969人、フィリピンが27.5%減の4万9,701人だった。 遠距離客は32.5%減の25万6,781人となり、 減少幅は前月(31.3%減)から1.2ポイント拡大した。 米国からは35.0%減の6万8,025人。 オーストラリア(35.5%減の3万9,915人)や英国(28.4%減の3万3,298人)、 カナダ(32.0%減の2万1,514人)なども約3割の落ち込みとなった 高額消費が見込める宿泊客は57.8%減の115万3,538人だった。 主力の本土からは59.3%減の79万1,947人。日本からは74.1%減の1万8,852人だった。 日帰り客は49.3%減の205万4,264人。 本土からは51.5%減の174万4,821人、日本からは40.2%減の2万3,740人だった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/414
415: 名無し生涯学習 [sage] 2020/03/02(月) 00:42:14.58 ID:MLfvjuJe0 ( ・ิω・ิ) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/415
416: 名無し生涯学習 [sage] 2020/03/02(月) 00:42:57.87 ID:MLfvjuJe0 トマト チェンソー ゾンビ 筋肉 クワガタ? 血 ナマコ コウモリ ヒル キツネ 銃 魚+バッタ 幽霊 永遠 呪い 日本刀 蛇 未来 鮫 暴力 蜘蛛 天使 豚 台風 爆弾 カビ 皮 人形 石 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/416
417: 名無し生涯学習 [sage] 2020/03/02(月) 00:43:15.36 ID:MLfvjuJe0 ●第一位 熾天使 セラフィム 炎の短剣か旗を持っている 神への愛と情熱で体が燃えているため熾天使といわれる ●第二位 智天使 ケルビム 「神の玉座」「神の乗物」としての一面が見られる ●第三位 座天使 スローンズ 名は「玉座」や「車輪」の意で唯一神たる主の戦車を運ぶ者とされる 物質の体をもつ天使としては最上級にあたり、主に燃え盛る車輪の姿で描かれる ●第四位 主天使 ドミニオンズ 神の威光を知らしめるため様々な働きを担うとされ、またそのシンボルは笏である ●第五位 力天使 ヴァーチュース 実現象としての奇跡を司り、それをもって英雄に勇気を授けるとされる ●第六位 能天使 パワー 神の掟を正しく実行にうつす働きを司る能力の天使 神に対して加えられた侮辱をつぐなう方法を教える 神の命により、天に背いた悪魔達を滅ぼすという役目を持つ ●第七位 権天使 プリンシパリティ 国家及びその指導者層の守護、国家の興亡、悪霊からの守護を司る ●第八位 大天使 アークエンジェル 助祭のような姿をして神と人間を結ぶ連絡係を務める 天使軍の兵士として槍を持ち群をなして地獄との戦いの任に就く 終末の時には7人の大天使がラッパを吹きその時を知らせる役目を持つ ●第九位 天使 エンジェル 最も人間に近い存在で、人間を悪意から戒め、正義を示す http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/417
418: 名無し生涯学習 [sage] 2020/03/02(月) 00:44:09.15 ID:MLfvjuJe0 https://twitter.com/?lang=ja http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/418
419: 名無し生涯学習 [sage] 2020/03/02(月) 00:44:27.39 ID:MLfvjuJe0 2019徳島大学紹介PV(拡大版) https://www.youtube.com/watch?v=xKfNywfKaD0 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/419
420: 名無し生涯学習 [sage] 2020/03/02(月) 00:47:57.38 ID:MLfvjuJe0 ●第一位 熾天使 セラフィム ○第二位 智天使 ケルビム ●第三位 座天使 スローンズ ●第四位 主天使 ドミニオンズ ○第五位 力天使 ヴァーチュース ○第六位 能天使 パワー ○第七位 権天使 プリンシパリティ ●第八位 大天使 アークエンジェル ○第九位 天使 エンジェル http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/420
421: 名無し生涯学習 [sage] 2020/03/23(月) 00:44:14.78 ID:Gy23xXyn0 現代自の欧米工場が稼働中断 コロナ猛威、部品会社に悪影響も 新型コロナウイルス感染症の世界的流行で、 韓国の現代・起亜自動車が欧米工場の稼働を中断した。 各国が非常事態に突入したことを受けた措置だが、 海外販売の7割以上を占める欧米での生産中断が長期化した場合、 業績への打撃は避けられない。独フォルクスワーゲン(VW)や 仏ルノーなど世界の完成車メーカーも生産中断に追い込まれており、 LG化学やSKイノベーションなど 電気自動車(EV)バッテリーメーカーへの影響も避けられそうにない。 現代自動車は20日、 米アラバマ工場で働く従業員が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたため、 同工場の生産を31日まで停止すると発表した。 傘下の起亜自も、現代自のアラバマ工場からエンジンを調達しているジョージア工場の稼働をストップしている。 現代自のアラバマ工場は、セダン「アバンテ」や「ソナタ」、 スポーツタイプ多目的車(SUV)「サンタフェ」の生産を担当しており、 昨年は計33万5,500台を生産した。 起亜自・ジョージア工場は昨年、 セダン「K5」やSUV「ソレント」など計27万4,000台を生産し、 北米市場で販売した。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/421
422: 名無し生涯学習 [sage] 2020/03/23(月) 00:45:46.47 ID:Gy23xXyn0 現代・起亜自の生産体制への支障は、欧州工場にも及んでいる。 19日には、現代自のチェコ工場と起亜自のスロバキア工場について、 23日から4月3日まで生産を停止すると発表した。 工場停止について現代自の広報担当者は 「国境が封鎖されて部品調達に影響がでていることや、 社員の安全などを総合的に考慮した」と話した。 両工場の昨年の生産実績は、現代自・チェコ工場が31万台、 起亜自・スロバキア工場は34万台。 韓国自動車産業協会(KAMA)によると、 現代自の昨年の売上高に占める欧米市場の割合は51.7%に達する。 ■EV電池も供給停滞 欧州での生産停止は、ほぼすべての世界の主要完成車メーカーに及んでいる。 海外メディアなどによると、VWは17日(現地時間)、 ドイツやスペイン、ポルトガルにある欧州域内工場の2週間停止を19日から順次適用すると発表。 高級車ブランド・ランボルギーニ(イタリア)や二輪車・ドゥカティなどの傘下企業も、同じく生産を一時停止する。 ルノーはすでに、17日からフランス内での生産を中断しているほか、ダイムラーは20日から操業を止める計画という。 問題は、主要メーカーの操業中断がサプライチェーンに深刻な影響を与える恐れがある点だ。 韓国にとっては、LG化学とSKイノベーション、サムスンSDIのEVバッテリー3社への悪影響が懸念される。 LG化学はルノー向けに、 SKイノベーションとサムスンSDIはVW向けに、 それぞれバッテリーを供給している。 また、3社とも欧州のバッテリー工場は正常稼働しているものの、 事態が長期化した場合はバッテリー工場も生産停止に追い込まれるとの懸念がある。 亜洲経済新聞によると、 証券市場では新型コロナ流行によるバッテリーメーカーの業績悪化が予想されている。 サムスン証券は、LG化学の今年の目標株価を従来に比べ36.5%安の33万ウォン(約2万9,000円)に修正。 今後の見通しについては「今年第2四半期(4〜6月)まで 欧州市場でのEV販売が落ち込む恐れが高まっており、 工場のあるポーランドが生産停止命令を出す可能性もある」と指摘する。 SKイノベーションとサムスンSDIも先行きが見通せない状況が続くとみられる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/422
423: 名無し生涯学習 [sage] 2020/03/29(日) 05:09:04.84 ID:2thoL7BP0 2020〜2025 ?年平均06パーセント減少 2025年 20万7千人 ?年平均08パーセント減少 2025年 18万2千人 ?年平均10パーセント減少 2025年 15万9千人 ?年平均12パーセント減少 2025年 13万9千人 ?年平均15パーセント減少 2025年 11万4千人 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/423
424: 名無し生涯学習 [sage] 2020/04/02(木) 03:50:46.21 ID:KwEg13ks0 https://fx.minkabu.jp/references/interest_rates ★アメリカ_連邦準備制度理事会 (FRB) 0.00~0.25 ★カナダ_カナダ銀行 0.25 ★オーストラリア_オーストラリア準備銀行 0.25 ★ユーロ_欧州中央銀行 (ECB) 0.00 ★英国_イングランド銀行 0.10 ★スイス_スイス国立銀行 -0.75 ★中国_中国人民銀行 4.05 ★インド_インド準備銀行 4.40 ★日本_日本銀行 -0.10 ★韓国_韓国銀行 0.75 ★台湾_台湾中央銀行 1.125 ★トルコ_トルコ中央銀行 9.75 ★メキシコ_メキシコ銀行 6.50 ★ブラジル_ブラジル中央銀行 3.75 ★南アフリカ_南アフリカ準備銀行 6.25 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/424
425: 名無し生涯学習 [sage] 2020/04/02(木) 03:51:35.02 ID:KwEg13ks0 自動車業界によると、現代車の河彦泰(ハ・オンテ)社長(蔚山工場長)は30日、 特別談話を発表し、 「現代車の生産台数の70%を占める輸出がふさがった絶体絶命の状況」とし 「市場が極度に不確かで、4月からは生産計画を週単位で決めなければいけない」 と明らかにした。 続いて「今まで経験したことのない最悪のグローバル不況が近づいている。 生産や販売がストップする最悪の局面が展開されている」と吐露した。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/425
426: 名無し生涯学習 [sage] 2020/04/02(木) 03:59:54.65 ID:KwEg13ks0 https://fx.minkabu.jp/references/interest_rates ★アメリカ_連邦準備制度理事会 (FRB) 0.00~0.25 ★カナダ_カナダ銀行 0.25 ★オーストラリア_オーストラリア準備銀行 0.25 ★ユーロ_欧州中央銀行 (ECB) 0.00 ★英国_イングランド銀行 0.10 ★スイス_スイス国立銀行 -0.75 ★中国_中国人民銀行 4.05 ★インド_インド準備銀行 4.40 ★日本_日本銀行 -0.10 ★韓国_韓国銀行 0.75 ★台湾_台湾中央銀行 1.125 ★トルコ_トルコ中央銀行 9.75 ★メキシコ_メキシコ銀行 6.50 ★ブラジル_ブラジル中央銀行 3.75 ★南アフリカ_南アフリカ準備銀行 5.25 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/426
427: 名無し生涯学習 [sage] 2020/04/02(木) 04:48:05.49 ID:KwEg13ks0 トマト チェンソー ゾンビ 筋肉 クワガタ? 血 ナマコ コウモリ ヒル キツネ 銃 魚+バッタ 幽霊 永遠 呪い 日本刀 蛇 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/427
428: 名無し生涯学習 [sage] 2020/04/02(木) 04:48:21.70 ID:KwEg13ks0 未来 鮫 暴力 蜘蛛 天使 豚 台風 爆弾 カビ 皮 人形 蛸 石 龍 爪 針 ナイフ 地獄 闇 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/428
429: 名無し生涯学習 [sage] 2020/04/02(木) 04:49:48.17 ID:KwEg13ks0 韓国製造業PMI、3月は44.2に低下 09年1月以来の低水準 https://jp.reuters.com/article/southkorea-economy-pmi-idJPKBN21J43K IHSマークイットが発表した韓国の3月の製造業購買担当者景気指数(PMI、季節調整済み)は44.2と、 2009年1月以来の低水準となった。 新型コロナウイルスの感染拡大を背景に世界の需要とサプライチェーンが混乱した。 2月は48.7だった。 新規受注は2009年1月以降で最大の減少を記録。 輸出販売も過去11年あまりで最大の減少となった。 サプライチェーンの混乱で一部の受注がキャンセルされたとの回答や、 特に中国・日本・米国で販売が落ち込んでいるとの指摘があった。 工場生産も打撃を受けており、生産指数は38.5と、前月の44.4から低下。 過去11年で最大の落ち込みを記録した。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/429
430: 名無し生涯学習 [sage] 2020/05/17(日) 01:43:10.33 ID:tVA9/sqW0 2年生:40単位 3年生:75単位 4年生:110単位 卒業:133単位 2020年度 2021年度 2022年度 河野?(4年生) 河野?(4年生) 三次?(3年生or4年生) 三次?(4年生) 藪野?(3年生or4年生) 藪野?(4年生) 小川?(2年生or3年生) 小川?(4年生) 嶋津?(3年生or4年生) 嶋津?(3年生or4年生) 嶋津?(4年生) 西脇?(3年生or4年生) 西脇?(3年生or4年生) 西脇?(4年生) 林家?(3年生or4年生) 林家?(3年生or4年生) 林家?(4年生) 林滉?(3年生or4年生) 林滉?(3年生or4年生) 林滉?(4年生) 山崎?(3年生or4年生) 山崎?(3年生or4年生) 山崎?(4年生) 綱島?(2年生or3年生) 綱島?(3年生or4年生) 綱島?(4年生) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/430
431: 名無し生涯学習 [sage] 2020/05/23(土) 18:43:55.42 ID:N/Z8GM900 ジャンプ連載開始 2004年27号 1夜 2009年22・23合併号 186夜 赤マルジャンプ 2009年夏号 187夜 ジャンプSQ 移籍 2009年11月 188夜(ジャンプSQ12月号掲載) 2013年01月 218夜(ジャンプSQ02月号掲載) ジャンプSQ.CROWN 移籍 2015夏号 219夜 2015秋号 220夜 2016冬号 221夜 2016春号 222夜 2016夏号 223夜 2016秋号 休載 2017冬号 224夜 2017春号 休載 2017夏号 225夜 2017秋号 226夜 2018冬号 227夜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/431
432: 名無し生涯学習 [sage] 2020/05/23(土) 18:45:20.45 ID:N/Z8GM900 ジャンプSQ.RISE 移籍 2018春号 228夜 2018夏号 229夜 2018秋号 230夜 2019冬号 231夜 2019春号 232夜 2019夏号 233夜 2019秋号 234夜 2020冬号 235夜 2020春号 236夜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/432
433: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/13(土) 23:24:14.49 ID:Silq2JL00 【TGS2013】東京ゲームショウ2013 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1379748323/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/433
434: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/13(土) 23:59:38.81 ID:Silq2JL00 エアバス、5月受注なし 納入24機 ボーイングと部品供給会社の株急落ー737MAX生産計画の縮小で 2020年6月12日 ボーイングは2週間前にシアトル地域の工場で操業再開したばかり スピリットはボーイングが生産停止を要請したと発表 11日の米株式市場で航空機メーカーのボーイングと主要な部品供給会社の株価が急落。ボーイングは737MAXの生産計画を縮小した。 同社は2週間前にシアトル地域の工場で操業を再開したばかり。 米国の一部地域で新型コロナウイルス感染症(COVID19)が再び拡大していることを受け、 航空会社の回復に時間がかかり、ボーイングの重要な資金源である737MAXの納入目標達成が困難になるとの懸念が高まっている。 ボーイングは既に、今年125のMAX用フレームを納入する スピリット・エアロシステムズ・ホールディングスとの5月前半時点の合意を撤回している。 737MAXの機体の約7割を製造するスピリットは10日、ボーイングが同機に関する生産を停止するよう要請したと発表した。 ボーイング株は一時18%安と、日中の取引としては3月18日以来の大幅な下げとなった。 スピリットも一時16%値下がり。 ヘクセル、トライアンフ・グループ、レイセオン・テクノロジーズなど他の部品供給会社も連れ安となった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/434
435: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/14(日) 00:00:20.62 ID:B6cnXwa+0 レバノン通貨70%急落、食料品高騰・大量解雇 全土で反政府デモ激化 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/435
436: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/14(日) 00:05:30.47 ID:/K4KA7Fn0 2.2万円 0.3万円 ガソリン代 1.9万円 食費(/10日) 17.0万円 04.0万円 ゆうちょ 03.0万円 自動車保険 01.2万円 ガソリン代 02.0万円 FF7R The Last of US Part II キャサリンFB 06.8万円 食費 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/436
437: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/15(月) 01:31:11.79 ID:NTNUW5P70 「団塊の世代の暴動を回避するために年金基金を救済、なんてことをしてはいけない。現在の年金基金を救済するとミレニアム世代やジェネレーションZのような若者の暴動を引き起こす。あなたはどちら側だ?」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/437
438: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/15(月) 01:37:04.50 ID:NTNUW5P70 若狭たかはまエルどらんど http://yumewakanau.com/wp-content/uploads/2018/05/IMG_1044.jpg バッタ大移動 https://pbs.twimg.com/media/EZ6HUAkUwAEvpwo?format=jpg ハンツートラッシュ https://livedoor.blogimg.jp/junky0317/imgs/c/b/cb23e727.jpg 黒人大暴動 https://pbs.twimg.com/media/EZ6hTwtWsAMN3GN?format=jpg 軽部るい http://eromanga-collector.com/wp-content/uploads/2019/10/1571394834-725x1024.jpg ジャガ山タラヲ https://img.eromangacafe.com/wp-content/uploads/2019/06/92b4df926be378a411838d8a7faf5c80.jpg あなたはブンちゃんの恋(予告) https://pbs.twimg.com/media/ETj6F4fU0AAR2Aw?format=jpg ゾンビ企業は欧米で目立つ https://pbs.twimg.com/media/ES3F98zU4AANoeX?format=jpg ライザ https://livedoor.blogimg.jp/nizigami/imgs/0/8/08cffdd2.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/438
439: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/15(月) 01:37:39.47 ID:NTNUW5P70 なしぱすた 常盤緑 かろちー しろくま 文雅 ピアニッシモ 吉田博 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/439
440: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/15(月) 01:38:27.68 ID:NTNUW5P70 少年のアビス ときめきのいけにえ スインギンドラゴンタイガーブギ あなたはブンちゃんの恋 ゴールデンカムイ(22) ハンツートラッシュ(1)〜(18) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/440
441: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/15(月) 01:55:27.45 ID:NTNUW5P70 桃 2019年12月13日 https://kuragebunch.com/episode/10834108156723942451 SURMICLUSSER http://www.panpanya.com/ https://1.bp.blogspot.com/-hSm6ygGyttI/XlppyyY2MAI/AAAAAAAADHU/L4QHFT--V-AWfbjfXXUykoh3-RxgBUjjgCNcBGAsYHQ/s1600/wtgesw.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/441
442: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/15(月) 01:56:05.19 ID:NTNUW5P70 新型コロナウイルスのまん延が世界の金利低下に拍車をかけている。 各国中銀はいっせいに政策金利を引き下げるとともに国債を大量購入し、 大規模な財政出動をしても金利が上がらなくなっている。 金利の機能が損なわれる「金利の死」は副作用も大きい。 世界の成長力を高められるか分岐点にある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/442
443: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/15(月) 02:00:52.76 ID:NTNUW5P70 ジャガ山たらを ビフィダス 軽部ぐり makki サークルゆずや ttps://erocomic.net/pjaniishimo/9053/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/443
444: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/15(月) 02:02:52.03 ID:NTNUW5P70 ツユだくおとめツユだくおとめ(ワニマガジンCSP) 軽部ぐり 定価 ¥1,100(税込) 発売年月日 2017/02-02 ふしだらハニー(ワニマガジンCSP) 軽部ぐり 定価 ¥1,100(税込) 発売年月日 2018/11-01 いま…シたいの。いま…シたいの。(ワニマガジンCSP) 軽部ぐり 定価 ¥1,100(税込) 発売年月日 2020/03-02 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/444
445: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/15(月) 02:08:57.35 ID:NTNUW5P70 ・無線ルーター(NEC) ・こたつテーブル http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/445
446: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/15(月) 02:16:03.84 ID:NTNUW5P70 ダイヤモンドの戦士 https://pds.exblog.jp/pds/1/201211/20/21/f0208721_19401190.jpg ぼくらはみんなエイリアン https://tnzwtmfm.net/we-are-all-alien-sp/ ぼくらはみんなスペーシー https://tnzwtmfm.net/src/themes/tt-tnzwtmfm/assets/images/main.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/446
447: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/16(火) 03:52:52.44 ID:pt7N4dtb0 2020〜2025 ?年平均06パーセント減少 2025年 20万7千人 ?年平均08パーセント減少 2025年 18万2千人 ?年平均10パーセント減少 2025年 15万9千人 ?年平均12パーセント減少 2025年 13万9千人 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/447
448: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/16(火) 04:25:13.13 ID:pt7N4dtb0 2026〜2030 ?−?年平均06パーセント減少 2030年 15万2千人 ?−?年平均08パーセント減少 2030年 13万6千人 ?−?年平均10パーセント減少 2030年 12万2千人 ?−?年平均12パーセント減少 2030年 10万9千人 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/448
449: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/17(水) 02:31:43.40 ID:sdr7dM6K0 ・無線ルーター(NEC) ・こたつテーブル June 1.7万円 0.3万円 ガソリン代 1.4万円 食費(/8日) July 17.0万円 04.0万円 ゆうちょ 03.0万円 自動車保険 01.2万円 ガソリン代 02.0万円 FF7R The Last of US Part II キャサリンFB 00.8万円 漫画(ハンツートラッシュ、エロ漫画) 06.0万円 食費 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/449
450: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/17(水) 02:34:14.51 ID:sdr7dM6K0 戦争…米中戦争、米朝戦争、アメリカ内戦、日中戦争、中豪戦争、中印戦争 疫病…アフリカ豚コレラ、コロナ、エボラ 飢餓…ツマジロクサヨトウ、アフリカトビバッタ、イナゴ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/450
451: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/17(水) 02:35:51.51 ID:sdr7dM6K0 FFXV - Luminous edition https://www.youtube.com/watch?v=S8wuNLfUFmE http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/451
452: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/17(水) 02:36:43.74 ID:sdr7dM6K0 中印係争地帯で軍が衝突 インド軍3人死亡など双方に死傷者 衝突でインド側に死者が出たのは45年ぶりだと伝えられており、緊張がさらに高まる懸念が出ています。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/452
453: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/17(水) 02:40:50.25 ID:sdr7dM6K0 英企業の従業員数、新型コロナで4─5月に61.2万人減 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/453
454: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/17(水) 02:47:48.49 ID:sdr7dM6K0 ロシアの世界最大のガス会社、ガスプロムの2020年第1四半期は設立以来初の赤字となり、 赤字額は3602億ルーブル(約50億ドル)と発表されました。 ガスプロム同様、ロシアの世界最大の石油会社、ロスネフチも2020年第1四半期は赤字転落です。 油価下落によりガス価格も下落し、石油・ガス税収に依存するロシア経済は今年、正念場を迎えることになるでしょう。 ロシアの2020年国家予算案概観 プーチン大統領は2019年12月3日、2020年のロシア国家予算案に署名しました。 2020年予算案の想定油価(ウラル原油)はバレル$42.4ですが、 ロシア政府の予想油価は$57でした。 すなわち、昨年の段階では今年2020年のウラル原油はバレル$57と予想していたのですが、国家予算案では$42.4と極端に低い油価を設定しました。なぜでしょうか? 筆者の試算では$40を割ると赤字予算になり、国民福祉基金からの赤字補填が必要になります。 露ウラル原油の2020年1〜5月度の平均油価はバレル約$39(前年同期比−41%)でした。 既に想定油価を割っており、このまま推移すれば2020年の露国家予算は赤字必至です。 赤字分は国家福祉基金から補填されますが、油価が持ち直さない限り、福祉基金は数年で枯渇してしまうでしょう。 ちなみに、2019年の露国家予算案の想定油価バレル$63.4、2018年$40.8に対し、 2019年の露ウラル原油の平均輸出価格実績はバレル$63.6、2018年$70.0でした。 ソ連・ロシアの経済構造は≪油上の楼閣≫です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/454
455: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/17(水) 02:53:44.77 ID:sdr7dM6K0 韓国政府は先月6日に「生活の中の距離確保」の転換を宣言して防疫強度を低めた。 新型コロナの拡散を防ぐために中断していた高齢者向けの短期雇用事業も再開した。 先月の就業者数減少幅(39万2000人)が4月(60万2000人)に比べて減少した最大の原因だ。 60歳以上就業者数の増加幅は30万2000人に達した。 高齢者雇用がなかった場合、雇用市場状況が前月と同様に悪化していたかもしれないということだ。 他のすべての年齢帯では就業者数と雇用率が大きく下落した。特に青年層の打撃が大きかった。 20代就業者は1年前より13万4000人減った。 雇用率は2.4%ポイント落ちた55.7%を記録しながら、1982年の統計作成以降、最低値を記録した。 15〜29歳の青年層拡張失業率(体感失業率)も26.3%で、関連の統計を集計し始めた2015年以降、最悪だった。 先月、青年4人に1人は「事実上失業者」だったとのことだ。 「経済の腰」である30代(−18万3000人)と40代(−18万7000人)就業者も大幅に減少した。 業種別で見ると、製造業(−5万7000人)の雇用が3月から3カ月連続で減少傾向を継続した。 韓国の輸出相手国需要が新型コロナの拡大で縮小したためだ。 統計庁のチョン・ドンウク雇用統計課長は 「輸出が減少しながら、自動車・トレーラー製造業を中心に製造業の雇用が減少した」と説明した。 この外に卸・小売業(−18万9000人)、 宿泊・飲食店業(−18万3000人)、教育サービス業(−7万人)など対面サービス業の雇用減少幅が大きかった。 反面、政府予算が投じられる保健・社会福祉サービス業(13万1000人)就業者は増えた。 経済危機の打撃が臨時日雇いや自営業者など脆弱階層に集中する現象も繰り返された。 臨時日雇い就業者は65万3000人減少し、通貨危機直後の1998年9月(−59万2000人)水準を超えた。 雇用員がいる自営業者は20万人急減した。 それだけ彼らが雇用していたアルバイトも職を失ったということだ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/455
456: 名無し生涯学習 [sage] 2020/06/17(水) 03:55:59.46 ID:sdr7dM6K0 シリア・ポンド急落、反体制派イドリブ県がトルコ・リラ導入 中国でローン延滞急増、悪質回収業者に苦しむ市民 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/456
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 113 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s