ひびき高等学園(元戸畑中央高校) (569レス)
ひびき高等学園(元戸畑中央高校) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
312: 名無し生涯学習 [sage] 2019/03/28(木) 22:02:51.70 ID:w+dq5kET0 「製図」のキホン : 見ながら理解する!ものづくりのための「機械製図」のルール2015/07/31 機構学2015/07/31 絵とき機械材料基礎のきそ2015/07/31 村落の変容と地域社会2015/07/27 「機械工学」のキホン2015/07/24 よくわかる材料力学の基本 : 初歩からわかる材料力学の基礎2015/07/17 基本例解テキスト線形代数2015/07/14 絵ときマシニングセンタ基礎のきそ2015/07/10 絵とき切削加工基礎のきそ2015/07/07 単位が取れる線形代数ノート2015/07/02 単位が取れる微積ノート2015/07/02 機構学2015/06/30 すぐわかる微分積分2015/06/30 初めてのフランス語 : 15のエチュード, 改訂版2015/06/30 材料力学2015/06/18 絵とき機械要素基礎のきそ2015/06/15 ε-δ論法とその形成2015/06/11 バイオマスエネルギー2015/06/09 基礎から学ぶ構造力学2015/06/07 絵とき機械力学基礎のきそ2015/06/07 機構学2015/06/07 数値シミュレーション入門2015/06/05 力学2015/06/01 基礎物理学実験2015/06/01 新エネルギーとバイオマスエネルギーの技術と市場2015/06/01 よくわかる材料力学の基本 : 初歩からわかる材料力学の基礎2015/05/28 機械力学入門, 第2版2015/05/28 イギリス近代史講義2015/05/28 イタリア・ロマネスクへの旅 : カラー版2015/05/26 風車工学入門 : 基礎理論から運用のノウハウまで, 第2版2015/05/25 国語教科書の闇2015/05/14 社畜のススメ2015/05/14 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/312
313: 名無し生涯学習 [sage] 2019/03/28(木) 22:03:21.47 ID:w+dq5kET0 単位が取れる解析力学ノート2016/02/08 基礎生産加工学2016/02/08 絵とき光学基礎のきそ2016/02/08 アメリカン・ジハード : 連鎖するテロのルーツ2016/02/08 「中東」の考え方2016/02/04 図解でわかるはじめての材料力学2016/02/04 中東政治学2016/02/01 「アラブの心臓」に何が起きているのか : 現代中東の実像2016/01/18 アラブ革命はなぜ起きたか : デモグラフィーとデモクラシー2016/01/18 絵とき放電技術基礎のきそ2015/12/16 図解でわかるはじめての材料力学2015/12/11 ドストエフスキー父殺しの文学, 上2015/12/09 絵ときでわかる計測工学2015/12/09 よくわかる光学とレーザーの基本と仕組み2015/12/07 評価Aが取れる基礎物理実験レポート2015/11/28 演習で学ぶ機械力学, 第3版2015/11/28 手巻ウインチ : 機械設計製図テキスト2015/11/23 絵とき機械材料基礎のきそ2015/11/23 大学の話をしましょうか : 最高学府のデバイスとポテンシャル2015/11/16 世界の言語入門2015/11/10 昆虫はすごい2015/11/10 生産加工入門2015/11/09 絵ときでわかる機械設計2015/10/30 絵ときでわかるロボット工学2015/10/27 精密加工学2015/10/26 機械系の電子回路2015/10/21 やさしい機械図面の見方・描き方2015/10/19 機械系大学院への四力問題精選2015/10/19 「フェイスブック革命」の真実 : ソーシャルネットワークは世界をいかに変えたか?2015/10/07 ひとは生命をどのように理解してきたか2015/10/05 学生のための初めて学ぶ「機械工学」2015/07/31 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/313
314: 名無し生涯学習 [sage] 2019/03/28(木) 22:47:39.29 ID:w+dq5kET0 電磁気学2016/05/28 したしむ電子物性2016/05/28 演習流体工学2016/05/26 工業熱力学入門2016/05/26 工業熱力学, 基礎編2016/05/26 キーポイント電磁気学2016/05/21 読める!分かる!!面白い!!!カガク英語ドリル2016/05/21 電磁気学の基礎, 12016/05/19 材料力学2016/05/19 半導体工学 : 半導体物性の基礎, 第3版2016/05/16 機械系大学院への四力問題精選2016/05/10 基礎から学ぶ材料力学2016/05/10 大航海者コロンブス : 世界を変えた男2016/05/09 西洋絵画史Who's Who, カラー版2016/05/08 音と波の力学2016/05/08 溶解鋳造・鋳物2016/05/08 絵とき塑性加工基礎のきそ2016/05/08 トコトンやさしい金属加工の本2016/05/08 固体物理学2016/04/23 現代物理学2016/04/23 旺文社物理事典2016/04/23 一神教と国家 : イスラーム、キリスト教、ユダヤ教2016/04/08 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/314
315: 名無し生涯学習 [sage] 2019/03/28(木) 22:51:32.07 ID:w+dq5kET0 表面測定技術とその応用2016/10/06 基礎から学ぶ材料力学2016/10/03 演習流体工学2016/10/03 図解もの創りのためのはじめての流体工学2016/10/01 基礎からのメカトロニクス2016/08/02 工業力学, 第3版2016/08/02 演習流体工学2016/07/25 基礎機械設計工学, 第2版2016/07/25 なっとくするディジタル電子回路2016/07/25 常微分方程式論2016/07/24 手巻ウインチ : 機械設計製図テキスト2016/07/20 流れのふしぎ : 遊んでわかる流体力学のABC2016/07/13 微分方程式概説, 新訂版2016/07/11 基礎振動工学, 新訂版2016/07/11 生産加工入門2016/07/11 材料力学考え方解き方 : 演習付, 第3版2016/07/10 半導体工学 : 半導体物性の基礎, 第3版2016/07/07 機械系の電子回路2016/06/27 電気磁気学 : いかに使いこなすか2016/06/27 半導体の基礎 : 量子力学・半導体物性からデバイス応用2016/06/27 イラスト・図解基本からわかる電気の極意 : 実用的な電気のツボが、手にとるようによくわかる2016/06/21 材料力学考え方解き方 : 演習付, 第3版2016/06/21 高慢と偏見, 改版, 下巻2016/06/13 高慢と偏見, 改版, 上巻2016/06/13 ダーウィンの思想 : 人間と動物のあいだ2016/06/13 理工系のための物理学実験2016/06/13 物理実験基礎コース2016/06/13 機械加工学の基礎2016/06/13 新編機械工作学2016/06/13 光学的測定2016/06/06 半導体工学 : 半導体物性の基礎, 第3版2016/05/31 材料力学2016/05/28 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/315
316: 名無し生涯学習 [sage] 2019/03/28(木) 22:55:09.01 ID:w+dq5kET0 複素解析入門, 第2版2017/01/23 図解でわかる航空力学 : 揚力・抗力の基礎理論から計器の見方まで2016/12/16 極限の科学 : 低温・高圧・強磁場の物理2016/12/13 わかりやすい材料力学の基礎, 第2版2016/11/28 大学基礎機械材料, SI単位版2016/11/25 現代数学の流れ, 12016/11/24 宇宙航行力学2016/11/24 流体の力学 : 現象とモデル化2016/11/15 プロ技術者 (エンジニア) のための英単語1000 : 技術英語の重要単語を厳選!2016/11/15 工作機械編2016/11/09 サウジアラビア : 変わりゆく石油王国2016/11/09 日はまた昇る2016/11/04 乾燥地の自然2016/11/01 魚学入門2016/11/01 現代物理学2016/10/31 よくわかる相対性理論2016/10/31 惑星形成の物理 : 太陽系と系外惑星系の形成論入門2016/10/31 量子力学はこうなっている! : やっぱり物理は面白い2016/10/31 現代機械設計学2016/10/25 絵とき機械用語事典, 作業編2016/10/25 焼結材料工学2016/10/21 機械の設計考え方・解き方, 第3版2016/10/21 材料の強度と破壊の基礎2016/10/21 地中海都市周遊 : カラー版2016/10/21 金属材料の力学的性質2016/10/17 材料の微細構造2016/10/17 大世界史 : 現代を生きぬく最強の教科書2016/10/16 日本の深海 : 資源と生物のフロンティア2016/10/16 ターボ機械, 新改訂版, 入門編2016/10/12 大学基礎機械材料, SI単位版2016/10/12 金属材料の力学的性質2016/10/12 金属材料入門 : おもしろ話で理解する2016/10/10 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/316
317: 名無し生涯学習 [sage] 2019/03/28(木) 22:57:01.05 ID:w+dq5kET0 日本の機械工学を創った人々2017/10/19 微分方程式概説, 新訂版2017/07/09 グローバリズム以後 : アメリカ帝国の失墜と日本の運命2017/07/09 やさしく学べるラプラス変換・フーリエ解析2017/06/01 わかりやすい真空技術, 第3版2017/05/31 ターボ機械, 新改訂版, 入門編2017/05/31 大学院のための流体力学2017/05/31 流体力学の基礎と流体機械2017/05/31 コラーゲン物語2017/05/25 材料力学, 第3版新装版2017/05/21 ウズベック・クロアチア・ケララ紀行 : 社会主義の三つの顔2017/04/21 演習で学ぶPID制御2017/04/19 連続体の力学2017/04/19 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/317
318: 名無し生涯学習 [sage] 2019/03/28(木) 23:08:51.88 ID:w+dq5kET0 https://www.jstage.jst.go.jp/article/transjsme/85/871/85_18-00220/_pdf/-char/ja http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/318
319: 名無し生涯学習 [sage] 2019/03/28(木) 23:09:14.47 ID:w+dq5kET0 超音波(中村僖良編)2018/05/31 非破壊試験入門 : イラストで学ぶ2018/05/23 絵ときPLC制御基礎のきそ2018/05/23 オシロスコープ入門 : 2現象オシロの簡単操作ガイドブック : 電気に弱い人にもわかる2018/05/23 振動と波動 : 身近な普遍的現象を理解するために2018/05/23 やさしい非破壊検査技術 : 材料・機械・建物をこわさず調べる 2018/05/23 超音波2018/04/06 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/319
320: 名無し生涯学習 [sage] 2019/03/28(木) 23:09:39.10 ID:w+dq5kET0 機械音響学2018/07/06 船舶知識のABC, 9訂版2018/07/04 ねじ締結の原理と設計2018/07/03 ねじ締結概論, 増補2018/07/03 技術者のためのねじの力学 : 材料力学と数値解析で解き明かす2018/07/03 精密モノづくりのすすめ2018/06/27 非破壊試験技術総論, 2004年版2018/06/07 機械音響学2018/05/31 トコトンやさしい超音波の本, 第2版2018/05/31 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/320
321: 名無し生涯学習 [sage] 2019/03/28(木) 23:09:56.61 ID:w+dq5kET0 フォレスト・ガンプ : 一期一会, : レンタル専用2018/11/16 ジャガイモの世界史 : 歴史を動かした「貧者のパン」2018/11/09 パタゴニアを行く : 世界でもっとも美しい大地 : カラー版2018/11/09 おもしろレオロジー : どろどろ、ぐにゃぐにゃ物質の科学2018/11/09 測定から読み解くレオロジーの基礎知識2018/11/09 宇宙航行力学2018/09/26 測定から読み解くレオロジーの基礎知識2018/09/19 レオロジーの世界 : 基本概念から特性・構造・観測法まで2018/09/19 形状記憶材料とその応用2018/09/15 入門新めっき技術2018/09/15 ねじ締結の原理と設計2018/09/15 氷海工学 : 砕氷船・海洋構造物設計・氷海環境問題2018/09/15 光工学入門 : 光の基礎知識のすべて2018/09/15 マグネシウム加工技術2018/08/21 エアロアクアバイオメカニクス : 生きものに学ぶ泳ぎと飛行のしくみ2018/08/21 ねじ締結概論, 増補2018/08/10 弾性波デバイス技術2018/08/08 新蒸気動力工学2018/07/31 ねじ・機械要素が一番わかる : すべての機械を構成する機械要素という最強の部品たち2018/07/18 先進複合材料工学2018/07/06 非破壊試験技術総論, 2004年版2018/07/06 図解トライボロジー : 摩擦の科学と潤滑技術2018/07/06 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/321
322: 名無し生涯学習 [sage] 2019/03/28(木) 23:10:14.67 ID:w+dq5kET0 海洋物理学概論, 3訂版2019/02/01 例題で学ぶ水文学2019/02/01 複合材料2019/02/01 弾性論 : 大学演習, 復刊2019/02/01 乳業工学2019/02/01 音響学入門ペディア2019/01/21 海洋生物学 : 地球を取りまく豊かな海と生態系2019/01/21 レオロジーの世界 : 基本概念から特性・構造・観測法まで2019/01/08 ゴム弾性, 初版復刻版2019/01/08 地底旅行2019/01/07 レオロジー : 非線形流体の力学2018/12/13 レオロジーの世界 : 基本概念から特性・構造・観測法まで2018/12/13 化学者のためのレオロジー2018/12/13 粘弾性ダンピング技術ハンドブック2018/11/29 機械音響工学2018/11/29 明快複素解析 : ゼロからスタート2018/11/26 レオロジーデータハンドブック2018/11/18 連続体の力学2018/11/18 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/322
323: 名無し生涯学習 [sage] 2019/03/29(金) 22:45:24.02 ID:f585eMlP0NIKU http://www.panpanya.com/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/323
324: 名無し生涯学習 [sage] 2019/03/31(日) 14:40:34.83 ID:LB/Zs3C+0 (朝鮮日報日本語版) ソウル江南地区、空室率が1年半で19倍に 3/25(月) ソウル市江南区新沙洞の広い幹線道路沿いにある商業ビルには壁に「譲渡・賃貸」と書かれた横断幕が風になびいていた。 江南地区でも最も栄えた地区なのだが、カロスギル(街路樹通り)の入り口から江南乙支病院の方向に向かう通り沿いに並んだ26棟の建物のうち7棟は1階部分の店舗物件が空いていた。 ある物件には「権利金なし」という文字が掲げられていた。 3階建ての建物前面のど真ん中に賃貸募集の横断幕を掲げた物件もあった。 「オーナーが直接賃貸」とうたった物件も目についた。 ある建物の管理人は「オーナーは(借り手がつかずに)焦り、賃貸広告のフレーズにも気を遣っている」と話した。 江南区狎鴎亭洞のギャラリア百貨店付近にある商業ビル1階には店舗物件に至る所に賃貸の文字が躍っていた。 不動産業界関係者は「以前は商売がうまくいかずに空きが出てもすぐに埋まったものだが、最近は一度空くとしばらく空いたままだ。賃料も下がったが、借り手がいない」と話した。 幹線道路から路地に入ると、空き物件は目立って増える。 ロデオ通りでは一軒また一軒と「賃貸」の文字が掲げられていた。 あるカフェの経営者は「賃料と人件費に持ちこたえることが難しくなった。自分もいつまで耐えられるか分からない」と語った。 ノンヒョン洞の15階建て商業ビルは6、7階がまるごと空いている。 1年半前には空室率がわずか1%で、空き物件を探すことさえ難しかったノンヒョン駅周辺では、空室率が18.9%まで上昇した。 韓国のカネが集まるという江南商圏もやっていけないほど街角景気が冷え込んでいる。 景気低迷に流動人口の減少も重なり、かつては高級賃貸物件だったソウル江南地区の商業物件には寒風が吹いている。 江南地区では江南駅、新沙駅、三成駅周辺程度を除けば、会社員の出勤日だけ店を開く「週5日商圏」だからだ。 ただでさえ賃料が高い上、商売が立ち行かず、廃業が増えた格好だ。わずか1年半で空室率が19倍に跳ね上がったノンヒョン駅商圏が代表例だ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/324
325: 名無し生涯学習 [sage] 2019/03/31(日) 14:42:00.99 ID:LB/Zs3C+0 ブランドショップの中心地と言われる清潭洞の店舗部件の空室率も2017年の3.4%から18年は11.2%に上昇した。 商店街情報研究所のイ・サンヒョク上級研究員は「景気が谷底に落ち込んだことによる自営業者の没落が空室率の数字にそのまま反映している」と分析した。 空室率が上昇し、空室状態の期間が長期化したことで、賃料相場は下がったが、空室率は低下の兆しが見えない。今後の方が心配だとの声も聞かれる。 江南地区の店舗物件は1坪(3.3平方メートル)当たりの平均賃貸料が2017年4−6月期の25万4000ウォン(約2万4600円)から24万9000ウォンに低下した。 江南以外の地区はさらに深刻だ。 梨泰院地区の空室率は17年4−6月期には14.9%だったが、1年半後の18年10−12月期には21.6%に上昇した。 同じ期間に新村では4.2%から10.8%に、竜山では5.9%から9.7%にそれぞれ賃料が上昇した。 イ・サンヒョク研究員は「賃料を下げても空室率が低下しないのは、景気が深刻な危機を迎えているシグナルだ」と指摘した。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/325
326: 名無し生涯学習 [sage] 2019/03/31(日) 14:43:11.59 ID:LB/Zs3C+0 世界的な不動産バブルの崩壊はいつ来るのか 暗躍してきた中国マネーの動向がカギを握る https://toyokeizai.net/articles/-/272234 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/326
327: 名無し生涯学習 [sage] 2019/04/11(木) 00:14:30.50 ID:1vZ263F40 国際金融安定性のリスク高まる、複数のセクターで脆弱性−IMF報告 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-10/PPQE8N6JIJUP01?srnd=cojp-v2 世界金融、脆弱性高まる IMFが警鐘 低格付け社債が急増 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43592020Q9A410C1FF8000/?n_cid=TPRN0003 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/327
328: 名無し生涯学習 [sage] 2019/04/13(土) 15:14:24.78 ID:K67EOUxs0 紀伊国屋 異種接合材の材料力学と応力集中 回転機械の振動-基礎から現象解明へ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/328
329: 名無し生涯学習 [sage] 2019/04/13(土) 15:14:39.23 ID:K67EOUxs0 2018年3月20日 マイクロソフト マウス 有線/USB接続/小型 ブラック Compact Optical Mouse 500 U81-00084 2018年6月28日 アイリスオーヤマ カラーボックス 3段 幅41.5×奥行29×高さ88cm グリーン/オフホワイト CX-3 不二貿易 キューブボックス 幅34.5cm 組換え自由 ブラウン 81900 2018年9月5日 増補 ねじ締結概論 実感の材料力学―設計実務に活かす! 2018年9月28日 技術者のためのねじの力学―材料力学と数値解析で解き明かす 形状記憶材料とその応用 培養肉くん 1 なくてもよくて絶え間なくひかる 2018年12月7日 山善 本棚 コミック収納ラック 4段 幅60×奥行17×高さ89cm 耐荷重50kg ダークブラウン CMCR-9060(DBR) 山善 本棚 コミック収納ラック 4段 幅60×奥行17×高さ89cm 耐荷重50kg ホワイト CMCR-9060(WH) 2019年1月1日 不二貿易 キューブボックス 幅34.5cm 組換え自由 ナチュラル 81899 アイシー マンガ原稿用紙 B4 厚135kg IM-35B Amazonベーシック ワイヤレスマウス ナノレシーバー付 パープル 2019年3月12日 山善(YAMAZEN) 【2個組】 マンガぴったり本棚カラーボックス CMCR-9060(DBR)*2 ダークブラウン 2019年4月7日 東京大学 2008~2017 大学院入試問題で学ぶ 詳解 材料力学演習 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/329
330: 名無し生涯学習 [sage] 2019/04/13(土) 15:20:55.24 ID:K67EOUxs0 2014/05/24 \400 中古洋画DVD 小説家を見つけたら(’00米) (133003927001) \150 中古洋画DVD ハリー・ポッターと賢者の石(’01米) (133004613001) \150 中古洋画 レンタルアップDVD ハリー・ポッターと炎のゴブレット (733006359001) \1889 中古PS3ソフト END OF ETERNITY (103000365001) \964 中古PS3ソフト GOD OF WAR III(18歳以上対象) (103000483001) \1140 中古PS3ソフト Mass Effect2[Best版] (103001748001) 2018/09/04 \1,100 中古文庫コミック ランクB)風子のいる店(文庫版) 全4巻セット / 岩明均 (SW523) \160 中古B6コミック MASTERキートン(17) / 浦沢直樹 (503033627001) \240 中古B6コミック MASTERキートン(完)(18) / 浦沢直樹 (503033628001) 2018/09/25 \270 中古ゲーム攻略本 NGC ピクミン 任天堂公式ガイドブック (179007119001) \250 中古B6コミック 死人の声をきくがよい 〜ここが地獄だ!!編〜(3) / ひよどり祥子 (503076245001) \350 中古B6コミック 死人の声をきくがよい 2km先まで血の海!!編(4) / ひよどり祥子 (503079978001) \250 中古B6コミック 死人の声をきくがよい 生首列島を往く!!(5) / ひよどり祥子 (503082408001) \580 中古B6コミック 死人の声をきくがよい(11) / ひよどり祥子 (503104609001) 2018/12/01 \1399 中古PS4ソフト モンスターハンター:ワールド [通常版] (107001367001) \1080 中古B6コミック 足摺り水族館 / panpanya (503075227001) \320 中古B6コミック Old West / 前田千明 (503104268001) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/330
331: 名無し生涯学習 [sage] 2019/04/14(日) 17:17:36.29 ID:aPef3GW90 https://i.imgur.com/lQkGfBa.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/331
332: 名無し生涯学習 [sage] 2019/04/16(火) 23:08:22.62 ID:pU1pOM9p0 トリプルB格、欧米10年で4倍 膨らむ企業債務に危うさ https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43803320W9A410C1FF2000/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/332
333: 名無し生涯学習 [sage] 2019/04/20(土) 13:13:23.73 ID:IuVBDKdh0 【コラム】中国のミレニアル問題、投資するか餓死するか https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-16/PQ09XS6K50XS01?srnd=cojp-v2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/333
334: 名無し生涯学習 [sage] 2019/05/01(水) 02:37:01.16 ID:wqc8Im3m00501 2018年3月20日 マイクロソフト マウス 有線/USB接続/小型 ブラック Compact Optical Mouse 500 U81-00084 2018年6月28日 アイリスオーヤマ カラーボックス 3段 幅41.5×奥行29×高さ88cm グリーン/オフホワイト CX-3 不二貿易 キューブボックス 幅34.5cm 組換え自由 ブラウン 81900 2018年9月5日 増補 ねじ締結概論 実感の材料力学―設計実務に活かす! 2018年9月28日 技術者のためのねじの力学―材料力学と数値解析で解き明かす 形状記憶材料とその応用 培養肉くん 1 なくてもよくて絶え間なくひかる 2018年12月7日 山善 本棚 コミック収納ラック 4段 幅60×奥行17×高さ89cm 耐荷重50kg ダークブラウン CMCR-9060(DBR) 山善 本棚 コミック収納ラック 4段 幅60×奥行17×高さ89cm 耐荷重50kg ホワイト CMCR-9060(WH) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/334
335: 名無し生涯学習 [sage] 2019/05/01(水) 02:37:45.92 ID:wqc8Im3m00501 2019年1月1日 不二貿易 キューブボックス 幅34.5cm 組換え自由 ナチュラル 81899 アイシー マンガ原稿用紙 B4 厚135kg IM-35B Amazonベーシック ワイヤレスマウス ナノレシーバー付 パープル 2019年3月12日 山善(YAMAZEN) 【2個組】 マンガぴったり本棚カラーボックス CMCR-9060(DBR)*2 ダークブラウン 2019年4月7日 東京大学 2008~2017 大学院入試問題で学ぶ 詳解 材料力学演習 2019年4月18日 東京大学工学教程 情報工学 機械学習 先輩の顔も三度まで 培養肉くん 2 (ビームコミックス) 現場で役立つモノづくりのための放電加工 2019年4月27日 油圧・空気圧回路 書き方&設計の基礎教本 2019年5月2日 ダイナミック図解 自動車のしくみパーフェクト事典 100事例でわかる機械部品の疲労破壊・破断面の見方 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/335
336: 名無し生涯学習 [sage] 2019/05/04(土) 02:08:55.55 ID:t653IYMr0 HbA1c 平均血糖値 4.5 083 5.0 097 5.5 111 6.0 125 6.5 140 7.0 154 7.5 169 8.0 183 8.5 197 9.0 212 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/336
337: 名無し生涯学習 [sage] 2019/05/06(月) 21:03:42.89 ID:vrHy3fAP0 ノード侵攻 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/337
338: 名無し生涯学習 [sage] 2019/05/12(日) 22:43:29.84 ID:lmamz4Qy0 JR京都伊勢丹B1F ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ 「抹茶バウムクーヘン」 鶴屋吉信「つばらつばら抹茶」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/338
339: sage [] 2019/05/13(月) 03:12:47.81 ID:ZIJcFx/o0 ロボットによるネジ締め作業における異常検出アルゴリズム https://www.jstage.jst.go.jp/article/jrsj/30/8/30_30_804/_pdf ゲンコツ・ロボットとその適用事例 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jrsj/30/2/30_2_154/_pdf 受動調芯原理を利用した ロボットマニピュレータによる自動精密はめあい https://www.jstage.jst.go.jp/article/jrsj/33/5/33_33_362/_pdf http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/339
340: 名無し生涯学習 [sage] 2019/05/13(月) 03:14:54.62 ID:ZIJcFx/o0 ロボットによるネジ締め作業における異常検出アルゴリズム https://www.jstage.jst.go.jp/article/jrsj/30/8/30_30_804/_pdf ゲンコツ・ロボットとその適用事例 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jrsj/30/2/30_2_154/_pdf 受動調芯原理を利用した ロボットマニピュレータによる自動精密はめあい https://www.jstage.jst.go.jp/article/jrsj/33/5/33_33_362/_pdf マニピュレーションにおける力制御の研究動向 https://www.jstage.jst.go.jp/article/sicejl/56/10/56_741/_pdf 筋電位センサを用いた低コスト軽量ロボットアームの設計と評価 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjiiae/6/2/6_79/_pdf/-char/ja http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/340
341: 名無し生涯学習 [sage] 2019/06/01(土) 09:43:06.31 ID:OadTiapw0 2019年5月16日 入門モーター工学-インバータで駆動するこれからのモーターのしくみ ダイナミック図解 船のしくみパーフェクト事典 2019年5月23日 水は海に向かって流れる(1) アダムとイブの楽園追放されたけど…(2) 【PS4対応】充電USBケーブル 2.0m for ワイヤレスコントローラー DUALSHOCK4 2019年5月30日 必携「からくり設計」メカニズム定石集-ゼロからはじめる簡易自動化- http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/341
342: 名無し生涯学習 [sage] 2019/06/07(金) 19:54:49.48 ID:FBFV4HX/0 HbA1C=GA×0.245+1.73 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/342
343: 名無し生涯学習 [sage] 2019/06/08(土) 18:09:17.41 ID:pdouBCqb0 https://www.kogyokai.com/exam/private/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/343
344: 名無し生涯学習 [sage] 2019/06/09(日) 16:58:40.86 ID:1fTII3Ro0 1992徳島大学機械棟動画 https://www.youtube.com/watch?v=P9OpXwTdyO4 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/344
345: 名無し生涯学習 [sage] 2019/06/09(日) 18:21:27.10 ID:1fTII3Ro0 Square Enix - Visual Works Montage https://www.youtube.com/watch?v=HaQUZ-DeYMU http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/345
346: 名無し生涯学習 [sage] 2019/06/17(月) 23:47:26.48 ID:CDX0z1100 https://www.sankeibiz.jp/images/news/190617/wsb1906171617001-p2.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/346
347: 名無し生涯学習 [sage] 2019/06/17(月) 23:48:15.32 ID:CDX0z1100 https://www.sankeibiz.jp/images/news/190617/wsb1906171617001-p2.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/347
348: 名無し生涯学習 [sage] 2019/06/18(火) 00:44:29.74 ID:QggB7D0o0 http://money.visualcapitalist.com/worlds-money-markets-one-visualization-2017/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/348
349: 名無し生涯学習 [sage] 2019/07/21(日) 10:51:57.30 ID:2SGbEVni0VOTE 中国の複合企業が債務危機の深みにはまっている。 保険や不動産、航空機リース業などを手掛ける中国民生投資集団(中民投、CMIG)は19日、 8月2日に償還を迎える5億ドル(約540億円)の3年債について、元本や利子の支払いができないことを明らかにした。 中国企業のドル建て債デフォルト(債務不履行)としては今年に入り最大規模となる。 中民投は表面利率3.8%の3年債を海外子会社のブーム・アップ・インベストメントを通じて発行した。 香港のトレーダーによると、19日の取引で価格が3割近く下落し、額面1ドル当たり50セントとなった。 これはデフォルトに陥る可能性が高いことを示している。 2014年創業の同社は、中国の経済発展および広域経済圏構想「一帯一路」の関連投資に軸足を置く「世界有数の投資グループ」と自称している。 バミューダ諸島に登記された不動産・損害保険のシリウス・インターナショナル・インシュランス・グループの大株主でもある。 中民投の株主には多数の中国民間企業が名を連ねる。 経営難に陥った理由については不明点が多いものの、元従業員によると同社は長期資産を支える資金を短期の借り入れで賄い、資金繰りが苦しくなっていた。 中国の格付け会社、上海新世紀資信評估投資服務(上海ブリリアンス)は昨年10月のリポートで、 中民投の2018年1-6月期売上高が144億元に半減し、純利益は77%減の12億6000万元に落ち込んだと指摘。 昨年6月末時点の債務残高は134%増の2321億元に達する一方、資産総額は3096億元だと述べていた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/349
350: 名無し生涯学習 [] 2019/07/21(日) 10:52:08.01 ID:2SGbEVni0VOTE S&Pグローバルの6月2日付リポートによると、同社が本土市場(オンショア)で発行した社債のうち総額23億5000万元分が今年に入りデフォルトとなった。 4月には、債権者が元建て融資の即時返済を要求する可能性を表明し、オフショア市場のドル建て債でクロスデフォルト条項が発動された。 格付け会社フィッチ・レーティングスは同月、 中民投の「債務および流動性の危機が深まっている」として、保険子会社シリウス・インターナショナルに悪影響を及ぼしていると指摘した。 中民投は2020年償還のドル建て債も3億ドル発行している。 この社債を保証していたのは国有の中国建設銀行の香港支店だ。同行は6月、元本と未払い利息を支払い、債権者の損失を補てんした。 中国企業の社債デフォルトは増加傾向にある。S&Pによると、本土市場では今年これまでに二十数社が合計約330億元の社債でデフォルトに陥った。 中国経済が冷え込む中、下半期にはデフォルト率が一段と高まるとS&Pはみている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/350
351: 名無し生涯学習 [sage] 2019/08/13(火) 02:02:41.00 ID:Ny8Br5YK0 米国の中間層は中間層のライフスタイルを維持するために一段と借金を膨らませている。 ここ20年間に自動車、大学、住宅、そして医療などのコストは着実に上昇してきた。 だが所得となると、このところ上向いたとはいえ、ほとんど頭打ち状態にある。 所得と消費のギャップを埋めているのは、消費経済の至る所で見られる融資の急増だ。 住宅ローンを除いた家計債務は4兆ドル(約426兆円)と過去最高水準に達している。 住宅ローンは金融危機後に落ち込んだが、回復しつつある。 学資ローンは昨年1兆5000億ドルに達し、住宅ローンを除く消費者債務の中で最大となっている。 自動車ローンは1兆3000億ドル。過去10年で4割近く増加した。 ある意味、家計債務の増加は将来への自信の表れと言える。 お金を借りる人々が、先々の収入で返済できると予想しているためだ。 借り手が雇用の安定を実感しているときには、家計債務が増える傾向がある。 だが、失業率が上昇し始めれば、家計によっては債務が維持できなくなり、 支払い延滞や融資業者の貸し倒れ償却が増える危険性が高まる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/351
352: 名無し生涯学習 [sage] 2019/08/13(火) 02:03:40.30 ID:Ny8Br5YK0 国勢調査局によると、米家計所得の中央値は2017年末時点で6万1372ドルだった。 インフレ調整後では1999年をわずかに上回る水準だ。 さらに長期の17年末までの30年間では、インフレ調整後の所得増加率は14%となる。 一方、ジョージタウン大学のアダム・レビティン法学教授によると、平均住宅価格はその30年間で290%も上昇した。 4年制の公立大学の平均授業料は311%、 人口1人当たりの医療費はそれよりやや短い1990年から2017年までで約51%上昇(実質ベース)したという。 レビティン氏は「ミドルクラスにとどまるコストが上昇している」と指摘する。 ハイテク関係の仕事に就いているジョナサン・ガズマン氏とマイラ・フィノルさんの年収は合わせて約13万ドル。 所得の中央値に比べれば倍以上だが、ニューヨークのセント・ジョンズ大学に通って膨らんだ債務の返済に苦しんでいる。 共に28歳の2人はコネティカット州ウエストハートフォードに住み、約5万1000ドルの学資ローンのほか、 自動車ローンが1万8000ドル、8枚のクレジットカードのローン残高が5万ドルある。 まだ幼い娘もいる上、およそ27万ドルの住宅ローンも2人の肩にのしかかる。 ガズマン氏は「僕らぐらいの収入で、こんな問題を抱えることになるとは思いもしなかった」と語る。 2人はもう外食をしなくなった。 フィノルさんは1年以上前から、ディスカウントチェーン「TJマックス」のクレジットカードを使っていない。 カードの支払残高は約7500ドルあるが、毎月最低限の金額を返済している。 明細書によると、このペースで返済を続けると、全額を払い終えるのに23年ほどかかる。 ガズマン氏は今年に入り、クレジットカードを水と一緒にジップロックに入れて、冷凍庫にしまい込んだ。 ところが5月になって結婚式が2つあり、贈り物やレンタカーの費用を捻出するためにカードが必要になった。 ガズマン氏は冷凍庫からカードの一つを出した。「いろんなことが一度に起こった」という。 それ以来、他のカードも全て取り出された。 調査会社ウォレットハブ・ドット・コムが連邦準備制度理事会(FRB)のデータを基に分析したところでは、 米家計のクレジットカード債務残高は2019年1-3月期に平均8390ドルと、2015年から9%拡大した。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/352
353: 名無し生涯学習 [sage] 2019/08/13(火) 02:03:54.32 ID:Ny8Br5YK0 米家計資産は1989年から2016年までに58兆ドル増加。 ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)がFRBのデータを分析したところ、 そのうち3分の1にあたる19兆ドルが上位1%の富裕層の資産だった。 エリザベス・バウリーさんと夫のアンディさん(共に34)は7年前から家を購入しようとしているが、実現できずにいる。 夫婦の年収は合計15万5000ドル程度で、上位20%の家計に入るにもかかわらずだ。 2人が直面している難題は多くの家庭にみられるものだ。 職場はシアトルの都心部にある。 こうした雇用と賃金の伸びが堅調な都市では不動産価格が上昇し、 全米平均からすれば裕福な家庭でさえ、マイホーム購入に手が届かなくなることがある。 バウリー夫妻はマイホームの頭金として3万ドルをためた。 ところが、ベッドルームとバスルームが2つずつで庭付きの好みの住宅は、シアトル近郊では最低60万ドル位からの価格となっている。 夫妻は他にも支出があることを考慮して、住宅ローンの返済を抑えるためには、頭金が7万ドル必要だと見積もった。 月収のうち1000ドルは、約8万8000ドルの学資ローン返済に消えている。 現在はさらに家賃が1750ドル、息子の保育費が1200ドルかかる。「月収のうち4000ドルは即、支払いに充てられる」という。 多くの家庭の例に漏れず、バウリーさんたちも自動車ローンの返済を引き延ばしている。 3年前にスバルの2013年モデルを中古で買ったが、月々240ドルの返済を払い終える頃には9年落ちの中古車になる。 ハーバード大学の住宅研究共同センターによると、年収10万ドル以上でも賃貸住宅に住んでいる家計は2006年から16年までにほぼ倍増した。 アトランタ地区連銀の金融調査官、ドミニク・パービアンス氏は、所得中央値を稼いでいる人々はもはや、中央値の価格の住宅に手が出せないと指摘する。 昨年の新築住宅価格の中央値は32万3000ドルだった。 中古住宅の中央値は現在27万8000ドル近辺で、それすら購入するのは難しい。 パービアンス氏は「市場構造の急激なシフトだ」と語る。 「将来へ向けて心得ておかなければならないのは、新築住宅、あるいは市場によっては中古住宅でさえ、購入するのはぜいたくになるということだ」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/353
354: 名無し生涯学習 [sage] 2019/08/15(木) 01:36:01.26 ID:qFi+7RK00 Why are there dozens of 'ghost cities' in China? https://www.youtube.com/watch?v=TiTDU8MZRYw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/354
355: 名無し生涯学習 [sage] 2019/08/15(木) 01:50:06.12 ID:qFi+7RK00 https://kyo-soku.com/ks-wp/wp-content/uploads/2019/02/10762019936_img_3889-1024x682.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/355
356: 名無し生涯学習 [sage] 2019/08/23(金) 01:09:25.39 ID:ZolaWiMq0 アジアに債務危機再来の「不吉」な兆候−マッキンゼーが警告 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-20/PWIS336KLVR501 韓国金融当局、独10年債利回り連動デリバティブを調査 莫大な損失の恐れ https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2019/08/10-61.php?t=1 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/356
357: 名無し生涯学習 [sage] 2019/08/23(金) 01:18:07.38 ID:ZolaWiMq0 香港を拠点とするヘッジファンド、LIMアドバイザーズの最高投資責任者(CIO)、 ジョージ・ロング氏は20日までにインタビューに応じ、 アジア経済減速と米中貿易戦争激化の中で不良債権の波が市場にやってくる可能性があるとの見方を明らかにした。 1995年にLIMを創業した同氏は 「ディストレストサイクルがやってくる。中国のデフォルト(債務不履行)率は今年、明らかに上昇した」 と指摘した。 LIMは運用資産10億ドル(約150億円)余りでアジアで最も古いヘッジファンドの一つ。 米中貿易戦争の影響は既に表れている。 シンガポール政府は2019年の経済成長率見通しをほぼゼロに下方修正した。 香港の4〜6月期成長率は予想を大幅に下回った。 オーストラリアやインドなど各国の中央銀行は利下げをしている。 世界的に、低金利の中でディストレスト債投資家は買い取る不良債権の不足に直面している。 しかし中国経済の減速に伴いデフォルトは増加。 オンショア市場でのデフォルトは金額ベースで7月に4カ月ぶりの高水準に膨らんだ。 ロング氏は 「貿易戦争は一部のセクターに大きな衝撃を与えており、中国経済に影響している。この結果さらにデフォルトが増える可能性がある」 「多くの信用サイクルを経験してきたが、今回は貿易戦争と世界的な緊張という特別な要素がある」などと述べた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/357
358: 名無し生涯学習 [] 2019/08/29(木) 20:43:31.96 ID:Bdj5haOd0NIKU 米住宅ローン市場にリスク再来、融資基準の緩みで 金融危機から10年余り、「非適格」ローンが増えつつある 2019/08/22 リスクの高い住宅ローンが復活しつつある。 住宅ローンが数十年に一度あるかないかの最悪の金融危機を引き起こしてから10年余りたつが、 その後に導入された厳格な融資基準が緩み始めている。 信用度の低い人や債務水準の高い人、従来の雇用形態に就いていない人でも融資を得るのが容易になりつつある。 そうしたローンは呼び名が変更されている。 おおむね使用されなくなった呼称が「サブプライム」と「オルトA」だ。 これらは多くの借り手が所得や資産を偽っていたことから、「うそつきローン」とも呼ばれていた。 現在は「非適格」または「非QM」ローンと呼ばれている。 借り手の返済能力を上回るローンが組まれるのを防ぐため、 米消費者金融保護局(CFPB)が金融危機後に設定した基準を満たしていないためだ。 業界調査団体インサイド・モーゲージ・ファイナンスによると、 こうした非伝統的なローンの組成額は2018年に450億ドル(約4兆8000億円)と過去10年で最高に達し、 19年もこの水準を更新する見通しだ。 こうした住宅ローンは政府機関の保証がなく、通常、伝統的なローンよりも高い金利が課されている。 危機の余波で住宅ローンの基準が余りにも厳格化されたため、 非伝統的なローンの拡大は住宅ローン市場から締め出された健全な借り手に市場を開放することになると支持する声もある。 しかし、貸し手の顧客獲得競争によって、基準が過度に緩和される可能性を危惧する向きもある。 ミルケン研究所の住宅金融プログラム担当ディレクター、エリック・カプラン氏は 「基準や慣行が甘くなっている部分がある」とし、 「私が知る限り、危機直前に起こっていた一部の事態と同水準にはまだ達していないが、警戒する必要がある」と述べた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/358
359: 名無し生涯学習 [] 2019/08/29(木) 20:43:55.53 ID:Bdj5haOd0NIKU 増加する住宅ローン債券 現在のところ、非伝統的なローンを提供しているのは概してノンバンクの貸し手だ。 しかし、大手銀行は別の手段を見いだしている。JPモルガン・チェース、クレディ・スイス・グループ、シティグループは最近、 非伝統的な住宅ローンを担保にしたモーゲージ債を組成している。 米大手金融機関が使用する信用スコア「FICO」で690を下回る借り手を対象にしたサブプライムローンのうち、 25億ドル相当が2019年1-3月期に証券化された。 インサイド・モーゲージ・ファイナンスによると、これは1年前の2倍以上で、2007年末以来の高水準だ。 4-6月期は19億ドル相当のサブプライムローン債券があった。 非伝統的な住宅ローン市場は、他の住宅ローン市場や危機前の規模と比較してまだ非常に小さい。 危機前は非伝統的なローンがピーク時には1兆ドルを超えていた。 また大手行の住宅融資部門は依然、高リスクな借り手を避けており、そうした借り手はノンバンクに任されている。 とはいえ、非伝統的なローンの増加は貸し手が新たな顧客に触手を伸ばしていることを示している。 米国の景気拡大が成熟化し、住宅価格の上昇が米国人の所得の上昇をおおむね上回る中、 住宅ローン業界は最良の借り手が限られていることを認識し始めている。 グレッグ・リヒトさんは今夏に住宅ローンの借り換えを申し込んだ際、多額の事業負債を抱え、FICOスコアは600を下回っていた。 だが、20年以上暮らすカリフォルニア州サンクレメンテの家は資産価値が数十万ドルに上った。 それが非伝統的な貸し手にとってリヒトさんを魅力的な借り手にした、 と米住宅ローン融資会社ニュー・アメリカン・ファンディングの融資コンサルタント、トム・ジェソップ氏は話す。 同氏はその110万ドルの住宅資産を裏付けに67万5000ドルのローンを組成し、 リヒトさんがデフォルト(債務不履行)に陥っても相当な緩衝資金を確保できるようにした。 リヒトさんは自宅を担保に資金を借り、事業負債を返済することができた。 市場水準を上回る金利を支払っているが、信用度が改善すれば、より金利の低いローンに借り換える計画だ。 「次の仕事はFICOスコアに取り組むことだ」とリヒトさんは話す。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/359
360: 名無し生涯学習 [] 2019/08/29(木) 20:46:17.97 ID:Bdj5haOd0NIKU 「測定できるリスクは取る」 カリフォルニアをはじめとする米沿岸の州では住宅価格がここ10年で急騰し、市況が一変すれば、 住宅所有者は積み上げた住宅資産の多くを消失しかねない懸念が生じている。 西海岸では最近、住宅市場に冷え込みの兆しが見える。これは貸し手が借り手を評価する際に考慮すべき新たなリスクだ。 インサイド・モーゲージ・ファイナンスのガイ・セカラ最高経営責任者(CEO)は 「秘密の処方箋があると思い込んでいるだろう」とした上で 「歴史は人々がそれを正確に理解していなかったことを示している」と述べた。 前回の住宅バブルで貸し手を窮地に陥れたタイプの住宅ローンが徐々に復活しつつあるが、 同様の事態の再発を防ぐには、借り手の債務が返済能力を上回らないよう気をつけることが重要だと貸し手らは話す。 これは、借り手が強みのある領域で相殺できるリスク ――例えば、信用スコアが低い、または信用スコアがないなど――を1つは許容することなどを意味する。 「測定できるリスクは取るようにしている」。非伝統的なローンを提供する大手ノンバンクの1つ、 エンゼル・オーク・モーゲージ・ソリューションズのエグゼクティブ・バイス・プレジデントを務めるトム・ハッチェンズ氏はこう話す。 自営業者など給与明細がない住宅購入者は、所得の証明に銀行取引明細を受け付けてくれる貸し手を利用しつつある。 そうした貸し手は当初は数年分の明細を要求していたが、今は数カ月分の明細しか求めない場合もある。 シタデル・サービシング・コーポレーションが提供する住宅ローンは、わずか1カ月分の銀行明細しか必要としない。 同社によると、他の安全策を講じているため、2年分の明細を求めるのとリスクは変わらないという。 借り手は信用スコアが650以上でなくてはならず、相当な頭金を支払う必要がある。金利は5〜6%だ。 シタデルに融資している住宅ローン会社グリフィンファンディングのビル・ライオンズCEOは次のように指摘する。 「これは2週間前にウーバーのドライバーになると決めたような人を対象にしているのではない」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/360
361: 名無し生涯学習 [sage] 2019/09/01(日) 12:09:22.34 ID:w2jBics90 欧米諸国のエコノミストらは以前から、中国経済が持続的に成長するためには 米国のような消費スタイルを持つ人々が必要だと指摘してきた。 そして今、そうした消費者層が中国にも現れた。若者たちだ。 上の世代の人たちは、社会のセーフティーネットが弱い環境下で経済的混乱期を生きてきたため、質素な倹約家だった。 しかし、1990〜2009年に生まれた3億3000万人以上の中国人の生活様式は、ずっと米国人に近い。 電子機器の購入や娯楽、旅行にお金をつぎこむ。 こうした自由気ままな消費は、経済状況が厳しい今、同国経済を多様化させる一助となっている。 中国政府は過去何十年にもわたり、輸出とインフラ建設に依存する形で成長を促進してきた。 しかし、米トランプ政権の対中関税攻勢を受けて、最近は景気減速の兆候が出始めている。 新たな消費パターンは、電子商取引大手 アリババグループ 、 ネットサービス大手 テンセントホールディングス などのハイテク企業に利益をもたらしている。 これらの企業の急速な成長が、中国経済の活性化に寄与している。 しかし、こうした消費にはすべてマイナス面がある。 若い世代の消費のための借金を背景に、過去数年間で家計の債務は急増した。 高水準の企業債務と政府債務は以前から中国政府にとって懸念材料だった。 一部のエコノミストは、家計債務の増加を受けて社会全体の債務負担が管理不能となり、 中国の成長を阻害することを不安視している。 エコノミストの中からは、将来の問題を回避するためには、 家計債務の伸びが、より持続可能な水準に抑制される必要があるとの声も聞かれる。 これは中国経済への新たな逆風になるかもしれない。 彼らが描く最悪のシナリオは、高水準の政府、企業、家計の債務が景気減速を悪化させ、 中国国内でより広範な信認の喪失を招く可能性があるというものだ。 上海でマーケティングの仕事をしているリュー・バイティンさん(25)は、 月1万元(約14万9000円)の給与をすべて使い切るという。 全体の約3分の1は家賃に消え、残りは食事、趣味の裁縫、外出、音楽、その他の物品購入に費やされる。 今のところ、借金を抱えてはいない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/361
362: 名無し生涯学習 [] 2019/09/01(日) 12:09:45.19 ID:w2jBics90 上海でショッピングを楽しむリュー・バイティンさん リューさんは最近まで、衣料品レンタルサービスの会費として、毎月70ドル相当を支出していた。 「たくさんの風変わりな服を試すことができる」との理由で、このサービスを気に入っていたという。 リューさんは、メッセージアプリ「微信(ウィーチャット)」の様々な製品を推奨するアカウントをフォローしており、 このアカウントで幾つかの化粧品ブランドを見つけた。 その多くは中国のブランドだった。 「私の親の世代は、そこそこの仕事、安定した仕事に就ければ、それで十分という考え方だった。 彼らにとってやるべき事は、お金を貯め、家を買い、子供を育てることだった」。リューさんはそう話す。 「私たちは、お金は使うものだと考えている」 リューさんの両親は、3年間働いていくら貯金したのかと繰り返し聞いてくるという。 それに対する返事は 「ごめんなさい。たぶん貯金はゼロ。私の友達はみんなこんな感じ。私たちは貯金していないし、それを気にしてもいない」 というものだ。 アリババの張勇(ダニエル・チャン)最高経営責任者(CEO)は昨年11月に記者団に対し、 中国では若者が「消費の中心的な原動力になった」と述べていた。 同社は毎年「独身の日」と呼ばれる大型のセールを行っているが、 直近の独身の日の24時間にアリババが販売した商品の総額はおよそ308億ドルに上った。 この時の顧客の半分近くは、1990年以降に生まれた世代だった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/362
363: 名無し生涯学習 [sage] 2019/09/01(日) 12:10:08.08 ID:w2jBics90 6枚のクレジットカードにまたがる総計1万1000ドルの負債を抱える若者も フォルクスワーゲン (VW)グループ・チャイナの市場調査・顧客インテリジェンス担当責任者を務めるシュウ・ヤ氏によると、 中国の自動車購入者の4分の1近くは30歳未満で、その比率は2025年までに約60%にまで増えるとみられている。 同氏は30歳未満の顧客が中国でのVWの未来にとって極めて重要だとみていると話す。 同社は今夏、中国のあまり開発が進んでいない都市で、若者を狙った3つのエントリーレベルのモデルを投入する計画だ。 若者の消費力は、高級ティーサロンの「喜茶(ヘイティー)」や スターバックス のライバルである「瑞幸珈琲(ラッキンコーヒー)」といった地元ブランドが力を付ける手助けにもなっている。瑞幸珈琲は今年に入り新規株式公開(IPO)を実施、およそ5億7100万ドルを調達した。 中国の若者はとりわけ、旅行にお金を出したがる。 中国最大のオンライン旅行サイト「 携程旅行網 (シートリップ)」が昨年マスターカードと共同で出したリポートによると、 シートリップで旅行を予約した中国のアウトバウンド旅行者の約3分の1は1990年以降に生まれた世代で、 この世代は1980年代生まれの世代より1回の旅行にかける金額が大きいことが分かった。 螞蟻金融服務集団(アント・フィナンシャル)などのオンライン融資会社が扱う短期ローンは、消費促進に一役買っている。 同社は、利用者の信用情報に応じ、年率で最高16%近くの金利を課している。 ローン検索サービスの「融360(Rong360)」が2018年に発表した調査によると、 消費者ローンを借りていると回答した人の半数近くは1990年以降に生まれた人だった。 その調査によると、大半は複数の融資会社から借りており、 その3分の1近くは他での借金を返済するために短期ローンを借りていた。 またその半数近くは返済が滞っていた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/363
364: 名無し生涯学習 [sage] 2019/09/14(土) 16:16:41.55 ID:r9m4Gors0 今年第2四半期の中国の経済成長率は、公式統計では6.2%となった。 これは政府の目標値に近く、過去4年半の各四半期の数値との差は1ポイント以内になっている。 数カ月前に人工衛星でモニターされた中国各地の産業中心地の状況は、世界最大の貿易国である同国の一部で経済が縮小していることを示唆していた。 製造分野の多国籍企業が考案した中国の鉱工業生産の指標は、公式統計よりも低い伸び率を示している。 また、旧正月後に職場に戻った労働者の数の推計に利用される検索エンジン大手の指標は、前年同期に比べ、著しく低い数値を示した。 これらのことから導き出される結論は以下のようなものだ。 中国経済は崩壊に向かってはいないが、公式の数字よりも悪い状態にあることは、ほぼ確実である。 中国の国内総生産(GDP)を詳細に分析している一部のエコノミストは、実際の成長率は公式統計を最大3ポイント下回るとみている。 こうした推計は、企業利益、税収、鉄道貨物の動き、不動産販売など、中国政府が不正操作することが難しいとみられる分野の指標を基に導き出されたものだ。 昨年13兆ドル(約1390兆円)超のGDPを記録した中国は依然成長を続けている。 代替データもそれを裏付けているが、製造業などの分野では、減速傾向が明らかになっている。 代替指標は多くの場合、公式統計の先行指標になってきた。 このことは、中国当局が直面する課題の深刻さを物語っている。 中国本土の何千もの企業からの調査回答を元に同国の経済状況を分析しているチャイナ・ベージュ・ブックのリーランド・ミラー最高経営責任者(CEO)は 「製造業企業が本当に大きな打撃を受けている。投資が落ち込み、雇用面の打撃も深刻で、新規受注も大幅に減少している」と語る。 米中貿易戦争が続く中、中国政府は6日、企業の景況感を押し上げるため銀行業界に対する何十億ドルもの資金供給に動いた。 中国人民銀行(中央銀行)が、商業銀行各行の預金準備率の引き下げを発表、事業融資に資金を回すことを可能にしたのである。 サウスカロライナ州ファウンテンインに本社を置く電子部品メーカー、 AVX社のグロバールマーケティング部門責任者のエリック・プラット氏は、大半のデータは「中国経済について好ましいものではない」と指摘する。 同社は中国国内2カ所の工場で乗用車と携帯電話の部品を製造している。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/364
365: 名無し生涯学習 [sage] 2019/09/14(土) 16:17:32.76 ID:r9m4Gors0 同氏によれば、過去1年間の代替指標や予想が状況のさらなる悪化を示唆しているため、AVXは雇用の一部削減や減産に踏み切ったという。 過去10年間にわたり、中国の経済成長は、世界経済の伸びの4分の1から3分の1程度を占めてきた。 中国は規模が大きく、世界との相互の結び付きも強いため、現在では中国の生産面の小さな変化でも、すべての主要経済国に影響を及ぼすようになっている。 影響を受ける国の中には、米国や対外貿易に依存するドイツ、日本なども含まれる。 米中貿易摩擦が激化して以降、中国が経済全般の健全性を印象付けるため公式統計を不正操作しているのではないかという疑念が、米政府の悩みの種になっている。 米国の貿易交渉担当者らは、中国政府からより大幅な譲歩を引き出すため、中国経済の悪化を示す何らかの兆候を捉えようとしてきた。 関税面の報復合戦が中国経済に徐々に影響を及ぼす中で、同国政府は、これまで信頼性の高さが示されていたデータへのアクセスについても、制限を厳しくしている。 好ましくない状況を示す指標の公表を停止するケースも出ている。 昨年12月には、貿易依存度の高い広東省の製造業指標の公表が停止された。 同指標は、何カ月にもわたって、全国規模の指標の数値を下回っていた。 中国の国家統計局は、同指標をまとめていた広東省政府について、同統計発表の許可を得ていなかったとしている。 企業や投資家の判断を難しくしている要因の1つは、失業率やGDP実質伸び率などの指標を用いて中国の経済状況を解読するのが難しいということだ。 これらの指標は大きく変化することがなく、慎重に管理されているためだ。 中国の中央銀行が設定する金利水準もまた、経済成長を判断する良い指標とは言えない。 中国の大手銀行の大半は国有企業であり、その融資は利益面の誘因よりも、政策目標に基づいて行われることが多いからだ。 中国の失業率を示す公式データは、過去15年間3.5%〜4.5%にとどまっている。このため、多くのエコノミストはそれが信頼できないと結論づけている。 中国は約2年前に都市部の失業率の公表を始めた。 それは当局者がより正確だと指摘する労働関連の調査に基づいたものだ。最近の数字はより高い5.3%だったものの、その動きも比較的狭いレンジ内にとどまっている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/365
366: 名無し生涯学習 [] 2019/09/14(土) 16:17:54.00 ID:r9m4Gors0 当局はデータを擁護している。 今年に入って中国が予想を超えるGDP成長率を公表した後、国家統計局の報道官は、国が数字の動きを調整していないと述べていた。 8月には、国家統計局の別の担当者が、同国の労働力に関する調査が比較的信頼可能で、科学的かつ正確だと述べていた。 概して中国のデータは、民間のデータより遅いことがあるものの、ある程度の減速をとらえている。 しかし、インフラ支出、融資、その他の刺激策といった経済の急減速を防ぐための政府の取り組みは、 弱い部分を不明瞭にしたり、表面上のGDP成長率の変動を緩やかにしたりする可能性がある。 その結果、データは企業が現場で経験している現状をとらえていないことがしばしばだ、と独立系のエコノミストらは指摘する。 このため独自にデータを提供する数十社に活躍の場が与えられている。 これらの企業は、金融機関、多国籍企業、世界の中央銀行や政府機関といった増え続ける顧客の獲得を巡り争っている。 中国の経済は巨大かつ多様であるため、これらの企業は難しいタスクに直面している。 中国では、労働環境、所得とビジネス活動のレベルが、近代的な都市、大規模な製造拠点と地方の農村地帯で大きく異なるからだ。 ロンドンに本拠を置く調査会社キャピタル・エコノミクスは、中国の成長率を測る独自の指標を持つ。 それは、建設中の不動産の面積、発電量、貨物や乗客の輸送、港湾の荷物取扱量といった数値から出される。 シンガポールを拠点とする中国担当シニアエコノミストのジュリアン・エバンズプリチャード氏は、「問題はデータの不足と言うよりも、その質だ」と述べる。 同社の指標「中国活動プロクシー」の成長率は、過去7年間にわたって政府の数字を下回っている。 最近の値は、建設部門の活動が力強くなったことが一因で5.7%となった。 しかし、重工業の動向を示す発電量は減っており、信用の伸びは引き続き低迷している。 これは、経済が部分的に不調であるとの見方を裏付ける。 中国は7月、鉱工業生産の伸びが過去17年間で最低の前年比4.8%になったと発表した。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/366
367: 名無し生涯学習 [sage] 2019/09/14(土) 16:19:11.37 ID:r9m4Gors0 ある大手の多国籍企業は、それよりずっと早期にその兆候を感じ取っていた。 建物や産業施設、航空機やその他の機械向けに電子部品や電力システムを製造するイートン社は、中国で約20億ドル(約2100億円)を売り上げている。 昨年の鉱工業生産の伸びを表す社内の指標は2.7%となった一方、中国の公式データは2018年を通じて5%を超えていた。同社の指数は今年上半期について、2.5%の伸びを予想した。 この指標は、社内のエコノミストチームが約10年前に作り出した。同社でかつてチーフエコノミストを務めたジム・ミール氏によると、 同社は当時、同社が関わる市場の需要が中国の成長データより少ないことに気づいた。 この指標は、自動車販売、鉄鋼生産、建設活動を含む中国国内の情報源から集めたデータから作られたという。 中国の購買担当者指数(PMI)が縮小に転じる何カ月か前の2018年の終盤に、サンフランシスコに本拠を置く調査会社スペースノウが運営する人工衛星は、産業活動のかなりの減速を検知していた。 スペースノウは、中国の約6000カ所の産業拠点を追跡し、その約半数から2週間ごとに得られる夜間の明かりの強さや赤外線域――電気や工場によって生み出される熱を表す――のデータを分析している。 同社のジェレミー・ファンドCEOによると、同社は独自の指標を出しているが、それは中国のPMIの動向を示唆する主要な指標になっており、ヘッジファンドや各国の中央銀行、政策立案者などに使われているという。 ファンド氏は、「突然操業をやめた工場や、巨大な分譲地、巨大な建設現場の動きが止まったのを確認できる」と話す。 スペースノウの指標の値は今年8月に若干上がり、公式データに近くなった。 アナリストはこれが米国の関税措置が拡大する前に、生産が一時増加したことの表れだと指摘している。 ファンド氏によると、同社は米国の関税措置が中国の経済や特定の業界に与えている影響の分析を試みる米政府機関向けのプロジェクトにも取り組んでいる。 証券取引所を運営する米ナスダックは昨年12月、オルタナティブ・データ会社カンドルを買収した。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/367
368: 名無し生涯学習 [sage] 2019/09/14(土) 16:19:46.63 ID:r9m4Gors0 カンドルのオルタナティブ・リサーチ部門を統括するデータ研究員、ビル・ダグ氏は、 顧客向けにまとまったデータを新たに収集するため、この数カ月間に中国を訪問した。 ダグ氏は「中国からデータを収集するのが極めて困難になっており、データの需要が供給を上回っている」と指摘。 その上で、米中間の緊張の高まりにより中国国内のデータ提供業者は米企業と情報を共有することに消極的になっていると付け加えた。 カンドルのデータには、米国が中国製アルミニウムに10%の関税を課した2018年3月以前と 以降の中国のアルミ精錬所および貯蔵施設の周囲に置かれているアルミ在庫、アルミ・コンセントレートのコンテナの衛星写真が含まれている。 関税が適用される前の地理空間画像によれば、工場ではアルミ生産が増加していた。 18年夏までに多くの精錬所では在庫が減少する一方、生産用原料は補充されておらず、 中国政府の統計に反映される数週間前に生産が鈍化し、需要が減少していたことを示唆していた。 ボストンに拠点を置くパンアゴラ・アセット・マネジメントで調査・投資を統括するジョージ・ムサリ氏は、 毎年モニターしている統計の1つとして中国インターネット検索最大手、百度(バイドゥ)が開発した「春節指数」を挙げた。 パンアゴラはクオンツ投資に重点を置くファンドで、投資戦略を開発するために統計、数学、コンピューターモデルを利用している。 百度の指数は、旧正月に1週間続く春節の時期に百度を利用して旅行や交通手段に関する情報を検索した人々の件数をまとめて指数化したもの。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/368
369: 名無し生涯学習 [sage] 2019/09/14(土) 17:18:45.61 ID:r9m4Gors0 この時期に何百万人もの労働者が祝日を家族と過ごすため、中国国内の大都市から同国中部の農村地帯へと長い距離を旅行する。 今年の春節は2月初めで、この時期の旅行を検索した人々の件数が前年比で12%低下したことを指数は示している。 ムサリ氏は経済活動が鈍化している兆候が読み取れると指摘した。 同氏は「工場での生産が減少すると予想されるような年には一部労働者は故郷に戻り、実家にとどまる」と語った。 中国のGDPの約10分の1を占める自動車部門は2018年後半以降、低迷している。 中国の自動車販売台数と予想の公式統計を発表する中国汽車工業協会(CAAM)は先に、2019年の販売台数が前年比で横ばいになるとの予想を示していた。 今年1月〜7月の販売台数は前年比12.8%の減少だった。 それにもかかわらず、同協会は現在、年間の販売台数の落ち込みを5.4%と予想している。 バンク・オブ・アメリカ・メリルリンチのアナリストらはそれほど楽観的ではない。 アナリストらは年初時点で3.6%減と予想、現在は12%の落ち込みになるとみている。 前出のAVXのプラット氏は需要を見極め、生産を調整するためにバンク・オブ・アメリカ・メリルリンチのデータを利用している。 プラット氏は「われわれは中国政府の言う内容を使わない。彼らはいつでも自国の自動車産業について極めて保護貿易的だからだ」と述べた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/369
370: 名無し生涯学習 [sage] 2019/09/15(日) 15:10:12.82 ID:mghgMRGyM ひびき高等学校 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/370
371: 名無し生涯学習 [sage] 2019/09/25(水) 22:55:02.63 ID:VQReKdKD0 国際決済銀行(BIS)は22日公表した四半期報告で、ローン市場で基準が急激に緩み、 銀行にとってリスクが見えにくくなる証券化商品は2008年の金融危機前夜に匹敵する規模になっている、と警告した。 近年は、投資家が高利回りを得るためにより質の低いローンを活発に購入していることから、ローン担保証券(CLO)の発行が増加している。 米国のサブプライム住宅ローンを証券化し、金融危機の引き金になったとされている債務担保証券(CDO)と同様に、CLOも基調的なリスクを覆い隠す複雑な金融商品だ。 CLOはCDOほど込み入った構造ではなく、信用デリバティブの利用も避けているものの、 与信基準を緩め、間接的な所有という不透明さを持っているという点で共通項がある。 BISも、CLOの方がCDOよりリスクは小さいとしながらも、 高利回りを求める投資家の買い殺到が基準の緩和につながり、将来のより大きな損失をもたらしかねないとの見方を示した。 現在の世界全体のCLO市場規模は推定約7500億ドルとなっている一方、金融危機前の07年のCDO市場は6400億ドルだった。 また全レバレッジドローンのうち、投資家の保護に役立つ財務維持条項がないローンは12年時点で2割にすぎなかったが、昨年は8割に増加。 低格付けのレバレッジドローンが全体に占める比率は足元で18%と、2倍近くに高まった。 レバレッジドローン市場は約1兆4000億ドルに膨らみ、この中でおよそ2000億ドルがユーロ建て、残りはドル建て。 ユーロ建てローンの6割前後とドル建てローンの5割強は、CLOとして証券化されている。 CLOの最大の投資家となっているのは、日米の銀行だ。 銀行のCLO投資は最も返済順位が高いシニアトランシェに集中しているとはいえ、ヘッジファンドや保険会社などの保有パターンは把握が難しい。 BISは、このためデフォルト(債務不履行)が増大した場合、銀行も間接的なリスクにさらされる恐れがあるとしている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/371
372: 名無し生涯学習 [sage] 2019/09/29(日) 22:50:03.42 ID:gu2YNFnP0NIKU 中国のドル建て債、「巨大な雪だるま効果」でデフォルト拍車か 2019年9月26日 「ストレスト」分類企業のドル建て債残高の約40%が来年償還 ヒーローになろうとせず、より安全な賭けが必要な市場−ローウィ氏 今年は中国の国内債が記録的なペースでデフォルト(債務不履行)に陥っているが、来年はオフショア市場の番かもしれない。 現時点で「ストレスト」に分類される企業が発行したドル建て債の大量償還が近づいているためだ。 ブルームバーグの集計データによると、利回りが現在15%以上のオフショア債86億ドル(約9260億円)相当が2020年に償還を迎える。 言い換えると、ストレスト企業のドル建て債発行残高の約40%が来年償還となる。 中国当局はレバレッジ抑制に向けた取り組みを続ける必要性を強調しており、デフォルトの増加を示唆する。 現在の低金利環境で高い利回りに引き寄せられている投資家にとっては、これは危険な予兆だ。 香港に拠点を置き、債券を専門とするSCローウィのミシェル・ローウィ最高経営責任者(CEO)は、 「ここはヒーローになろうとするのではなく、より安全な賭けをしなければならない市場だ」と指摘。 債務不履行でファンドが高利回り債から資金を引き揚げ、 利回りが跳ね上がって発行体の借り換えが一層難しくなるという「巨大な雪だるま効果に陥る寸前だ」と話す。 ローウィ氏は力強いキャッシュフローを持った企業にこだわるよう助言した。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/372
373: 名無し生涯学習 [sage] 2019/10/20(日) 18:24:11.93 ID:oCVuLPrq0 https://www.facebook.com/KYOTAMBAFILMOFFICIAL/posts/1910041362594189/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/373
374: 名無し生涯学習 [sage] 2019/10/20(日) 18:30:46.26 ID:oCVuLPrq0 http://kura3.photozou.jp/pub/358/614358/photo/146540064_624.v1568196159.jpg http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/374
375: 名無し生涯学習 [sage] 2019/11/06(水) 23:14:13.19 ID:PQ3NTZjs0 「非QMローン」の名でサブプライム復活−返済遅延率の上昇始まる https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-04/Q0GAMK6JIJUZ01 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/375
376: 名無し生涯学習 [sage] 2019/11/10(日) 15:04:36.70 ID:DPOEAZXN0 中国政府は債務漬けの同国経済の苦境を打開するため、衝撃的な決断を下した。それは企業を破産させることだ。 その決断に債権者は怒り、債務者は自社の事業救済に走り、裁判官は破産の利点を訴えている。 中国は好調な経済を維持し労働者を喜ばせるため、 長年にわたって金融支援を続けてきたが、ついに債務に直接向き合うようになった。 中国政府は、企業倒産件数の大幅増加に対応して、破産システムを構築しつつある。 中国には現在、企業債務の泥沼への対処を支援するための米国スタイルの破産専門裁判所が90カ所以上にある。 こうした債務の処理は、最近までは国営銀行などの債権者がすべて引き受けるはずのものだった。 この変化は、中国政府が企業倒産件数を懸念し、解決策を模索し始めたことの表れだ。 多くの法律家や外国人投資家、債権者は、このシステムの有用性を指摘する。 地方政府にこれほど多くの企業を救済する余裕がない状況で、その負担を一部軽減できるからだ。 中国の破産システムは、米国の連邦破産法第11条を参考にしたもので、裁判所の保護の下での企業再建を可能にし、 事業を継続させ、時間をかけて債権者への返済を進めることを目的としている。 だが、中国のシステムは少なくとも1点において、米国と大きく異なっている。 それは、中国の破産裁判所が、社会不安を回避するため、債権者よりも株主の保護を優先することがあるという点だ。 破産プロセスを大急ぎで学習しようとしている中国では、企業の再編や清算は、 多くの場合、対立や抗議、無秩序状態などの混乱を伴う措置であることが分かってきた。 昨年、中国北西部の西安で、ある大学の講堂に裁判官、銀行家、住宅購入者、企業従業員など1000人以上の人々が集まった。 倒産した不動産会社の75億元(約1166億円)以上の債務について、 裁判所から指名された法律事務所がどんな処理をするのか説明を受けるためだ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/376
377: 名無し生涯学習 [sage] 2019/11/10(日) 16:04:33.82 ID:DPOEAZXN0 人々の不満が暴力に発展しかねないとの判断から、何百人もの警察官と警備員が監視に当たった。 そこから7マイル(約11キロ)離れた場所には、 2014年から建設途中のまま放置された21棟のビルから成る複合施設があった。 倒産した不動産会社は、この施設に入るはずだった何千戸ものマンションと店舗スペースを販売した後で、債務不履行に陥った。 現在50歳のリュー・チャンユン(Liu Changyun)さんは、この施設で小さなレストランを開業するため、 2013年に1区画の店舗スペースを約60万元(約930万円)で購入した。 彼女は、近くで食べ物の屋台を引いて商売しながら、今も施設の完成を待ち続けている。 彼女は最近、「私が人生で得た財産はこれ以外何もない」と語った。 中国が正式に破産法を導入したのは2007年。しかし、各地の裁判所はしばしば、 社会不安や大規模な解雇につながる可能性を懸念して、窮地にある企業や債権者からの申請を却下してきた。 債務超過となった多くの企業が、政府からの補助金や国有銀行からの融資によって、やりくりしていた。 債権者を放置したまま、債務負担から逃れる企業もあった。 中国政府は新たな戦略を試そうとしている。中国の破産裁判所は、大半が2015年以降に開設された。 今年に入って、北京、上海、深圳に新たな裁判所が設けられた。 裁判所から管財人に指名された法律事務所や会計事務所は、請求を審査し、債権者集会を開き、資産をリストアップして売却する役目を果たす。 こうした管財人は、当局が取扱件数の増加と処理の迅速化を求める中で、 中国のオンライン文化を活用する傾向を強めている。 経済が急拡大し、巨額の借り入れが行われた10年間を経て、中国の成長は鈍化しつつある。 2018年に全国の裁判所が受け付けた企業破産の申請件数は1万9000件と、2年前の3倍以上になっている。 その中には大手鉄鋼メーカー、渤海鋼鉄集団の再編も含まれている。同社の債務総額は2000億元以上に上り、 ここ何年かの中国国有企業の倒産の中では最大規模となった。 同社の資産の一部は、他の鉄鋼会社に買い取られ、債権者らは、債権の一部、あるいは全額の返済を受ける手続きを進めている。 事業再生やビジネス顧問サービスを提供するアルバレツ・アンド・マーサルのマネジングディレクターで、 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/377
378: 名無し生涯学習 [sage] 2019/11/10(日) 16:04:52.63 ID:DPOEAZXN0 中国で30年近く働くロン・トンプソン氏は、 当局が「経済の減速を感じ、弱い企業は生き残れない可能性があると思い、それに対処するメカニズムが必要だと考えた」と話す。 懸念は昨年、米中の貿易摩擦が生じるなかで大きくなった。中国最高人民法院(最高裁)の判事、 杜万華氏は国営メディアに掲載された寄稿文で、より高い貿易関税が破産の増加につながり得ると述べた。 同氏は中国のことわざを使い、裁判所は「雨が降らないうちに家の修理」を始めるべきだと指摘した。 渤海鋼鉄集団の再編は債務総額が2000億元以上に上り、ここ何年かの中国国有企業の倒産で最大規模となった。 金融情報サービス会社のウィンドによると、中国の銀行の貸出残高は17兆ドル(約1900億円)を超えている。 規制当局は返済が90日以上滞っている債権を不良債権として認識するよう銀行に求めており、 公式データによる不良債権比率は1.81%、その元本の総額は約3190億ドルとなっている。 この低さは、銀行のバランスシートにおける不良債権の比率が過小に報告されているためと考えられている。 この破産に関する裁判制度は、企業を存続させ、 中国経済と政治体制を揺るがしかねない大規模なレイオフや経済損失を防がねばならない地方政府の負担を、 幾分軽減している。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/378
379: 名無し生涯学習 [sage] 2019/12/21(土) 18:24:06.39 ID:PF/uXbyM0 http://tmnrh3.jugem.jp/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/379
380: 名無し生涯学習 [sage] 2019/12/23(月) 06:25:04.10 ID:p9TBtjt00 中国では地方銀行の取り付け騒ぎや消費者の債務急増、 公有企業としては異例の債務再編計画など、金融ストレスを示す兆候が増え、中国当局の政策運営が試される局面となっている。 中央政府に救済圧力 習近平指導部はモラルハザードや見境のない支出を招かずに景気を下支えすることを目指すが、 政策のかじ取りはますます難しくなっている。 中国当局はこれまでのところ経営難の借り手救済や刺激策強化に慎重姿勢を保っているが、 デフォルト(債務不履行)が増え、国内景気が一段と減速する中、 こうしたスタンスを維持する代償も高まりつつある。 ゴールドマン・サックス・グループのアジア太平洋担当チーフエコノミスト、 アンドルー・ティルトン氏はブルームバーグ・テレビとのインタビューで、 中国当局は景気が軌道から外れないようにするため「必要最低限」のことをやろうとしていると話す。 中国にとって最も大きな難題の一つは、規模が小さめの銀行や地方の公有企業の健全性が悪化していることだ。 中央政府が支援に乗り出さなければ、両者の金融面のつながりが下方スパイラルのきっかけとなる恐れもある。 投資家は今のところ中国当局が国内の金融リスクを抑制し、今後も景気を下支えできると見込んでいる様子だ。 60億ドル(約6570億円)規模のドル建て国債の起債では申し込み超過となり、 中国株式相場のボラティリティー(変動性)は2018年の早い時期以来の低水準まで下がっている。 米国との貿易合意をめぐる楽観的な見方が一因だ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/380
381: 名無し生涯学習 [sage] 2019/12/23(月) 06:25:13.23 ID:p9TBtjt00 「AAA」格の国内銀に対する格付けがそれよりも低い銀行の譲渡性預金(CD)の利回り格差はこの数カ月縮小しており、 中小銀行の資金調達環境が改善しつつあることを示している。 インフラ債発行加速 財政省は11月27日、インフラ事業資金を調達する特別債(専項債)の発行を加速するよう地方政府に指示したと発表した。 景気の下振れリスクをめぐり当局が懸念を強めている可能性を示唆している。 今回の動きで中国指導部が直面する政策面のジレンマが改めて浮き彫りになった。 こうした支援策は短期的に景気や金融の安定を後押しする一助となる可能性がある一方、 より長い目で見ると債務問題の一段の深刻化につながるリスクもある。 北京大学でファイナンスを教えるマイケル・ペティス教授は、中国当局が市場に規律を持ち込もうとしてきたが、 そのたびに影響が恐ろしくなり腰が引けていたと指摘。 「この解決に手間取れば手間取るほど、市場のゆがみはひどくなり、解決に伴う痛みも大きくなっていく」と語った。 (ブルームバーグ Lucille Liu) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/381
382: 名無し生涯学習 [sage] 2019/12/23(月) 06:29:19.10 ID:p9TBtjt00 中国山東省の民間企業6社がここ3カ月間にデフォルト(債務不履行)に陥るか、不履行に極めて近づいた。 これら6社だけで債務残高は計681億元(約1兆700億円)に上り、経験豊富な投資家さえも不安を覚えている。 デフォルトそのものが問題なのではない。 もっと状況が悪化している省もある。 古くから繁栄し中国有数の裕福な省である山東省では、企業同士が債務を保証し合う慣行が一般的だ。 こうした債務は開示義務がなく、どの企業がどれだけの債務を負っているのかを巡り投資家は推測するほかない。 かつて強かった産業が低迷する中で、民間企業間の曖昧な関係が全体の足を引っ張る可能性がある。 フィッチ・レーティングスは3日のリポートで、中国全土の非公有企業が発行した債券のデフォルト率は今年1−10月に4.5%に上昇し、 これまでの高水準記録を塗り替えたと指摘。 その上で、決済・清算機関を介さず社債保有者と私的に負債取引をまとめている借り手がいることを踏まえると、 この数字はデフォルトの真の水準を過小評価している恐れがあるとの認識を示した。 山東省での不安の伝染は独特だ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/382
383: 名無し生涯学習 [sage] 2019/12/23(月) 06:29:27.19 ID:p9TBtjt00 10月下旬に同省のトウモロコシ・鉄鋼コングロマリットに関する悪いニュースが、 無関係に見える少なくとも2社の社債値下がりを招いた。 他社の債務を保証していると知られていたアルミニウム製品メーカーの中国宏橋集団と食品流通の山東三星集団は、 過去最安値まで社債が売り込まれた。 コングロマリットの債務保証責任を負っているかもしれないとの懸念が投資家の間に広がったためだ。 中国宏橋は投資家を落ち着かせようと、コングロマリットとの事業関係はなく、金融支援の計画は一切ないと説明した。 同社に対する国際的な主要格付け会社3社の判断にも変更はなかったが、それでも投資家は安心できなかった。 中国宏橋のドル建て債利回りは先週、これまでの最高となる14%に上昇した。 フィッチのチャイナ・コーポレート・リサーチ部門でディレクターを務めるジェニー・ホアン氏は 「中国全体の水準に比べると、山東省の民間企業デフォルト率が特に高いわけではない。 だが最近は、リスクが爆発している状況だ」 と話した。 共産党が統治する中国では、公有銀行からの融資では公有企業が有利になりがち。 各市の行政当局が民間部門に自助努力を促す中で、相互保証はその解決策の1つだった。 S&Pグローバル・レーティングのアナリスト、シンディ・ホアン氏は相互保証について、 「省全体ではなく特定の市や地域に集中しがちだ」と分析。 「同じ市、同じセクター、あるいは経営トップが互いを知っている民間の非上場企業同士で行われることが多い」と語った。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/383
384: 名無し生涯学習 [sage] 2019/12/28(土) 22:08:13.05 ID:yCVR74mf0 https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/in-depth/174906/174906.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/384
385: 名無し生涯学習 [sage] 2019/12/29(日) 00:51:32.68 ID:O4zFPUX60 [ロンドン/ニューヨーク 19日 ロイター BREAKINGVIEWS] プライベートエクイティ(PE)会社は2020年、波乱に見舞われようとしている。 それは格付けが低い企業への融資をまとめて取引するローン担保証券(CLO)市場の動揺が原因にほかならない。 KKR(KKR.N)やカーライル(CG.O)といったPE会社が手掛ける多くの投資案件はこうしたローンを資金源にしている。 しかし、景気悪化によって投資家はCLO購入に慎重となり、銀行はローン自体を抑制せざるを得ないだろう。 つまり、PE会社は借り入れコストが跳ね上がり、恐らくディールが減少してしまう。 ただし一部の業種やアジアなど特定の地域は、そうした流れに逆らって活況が期待できる。 PE会社がディールの資金を調達するためによく利用するレバレッジドローンの70%余りは、CLOとして証券化されている。 そして、幾つかのトランシェに切り分けられ、相対的にリスクの高い部分はより高いリターンを提供する。 米国のCLO市場は2012年以降で2倍以上に膨れ上がり、6500億ドル規模を誇る。 JPモルガンの見立てでは、20年中に発行残高が1兆ドルを突破するのは間違いない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/385
386: 名無し生涯学習 [sage] 2019/12/29(日) 00:51:44.40 ID:O4zFPUX60 ただそうした証券化の熱狂的な動きには陰りが見えてきた。 その理由は裁定機能に、つまり裁定が働かないことに尽きる。 CLOは、裏付けとなるローンからのキャッシュフローがCLO保有者への支払いを上回る場合にうまく機能し、 最もリスクが大きいトランシェは15%ないしそれ以上の年間リターンと、マネジャーへの手数料を生み出す。 ところが米国の景気後退懸念や経済を巡る全般的な不安感を背景に、投資家は一部のCLOに対してもっと高い利回りを要求するようになった。 利回りが大幅に上昇すれば、CLOの新規発行はやがて止まってしまう公算が大きい。 格下げも厄介な問題だ。CLOに適用される格付けモデルは、原資産のローンを額面評価することを認めている。 ただしCLOに一定比率(通常は7.5%)以上の「CCC」格付け資産が含まれると、マネジャーは時価評価を強いられる。 そして普通、時価は額面を大きく下回る。 もしCLOの資産評価が目減りするほどに企業の格下げがあったとすれば、 ローンからの収入はCLOのシニア部分のトランシェを持つ投資家への返済に回り、リスクの高いトランシェ保有者は何も受け取れなくなる。 足元の状況は既に相当脆弱に見える。 スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)によると、高水準の企業債務と世界経済停滞の組み合わせにより、 「CCC」より1段階だけ上の「Bマイナス」の格付けを付与されたローンが米CLOに占める割合は20%近くと、08年の金融危機前の2倍の高さにある。 UBSのアナリストチームは、米CLOが抱える「CCC」格付けローンの平均的な割合は、20年に11%に達すると予想する。 これは二重の打撃になりかねない。CLOの高リスクトランシェ保有者は手ひどい損失を被り、新規発行分を買う意欲が失われる。 一方、既存CLOは低格付け企業への貸出能力が低下し、調達コストを押し上げる。 そうなると、ディールのためレバレッジドローンを活用するという仕組みに、激震が走るリスクが高まることになる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/386
387: 名無し生涯学習 [sage] 2020/01/03(金) 05:31:48.68 ID:3zRNfN8j0 高齢労働者に映るリセッションの影 米、前回と不気味な符合 https://forbesjapan.com/articles/detail/31492 今の「人工的な好景気」は、近いうちに終わりを迎える https://forbesjapan.com/articles/detail/31515 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/387
388: 名無し生涯学習 [sage] 2020/01/18(土) 21:34:18.38 ID:CG5WCh+U0 Global Births & Population Of Potential Mothers... Down, Down, Down https://www.zerohedge.com/geopolitical/global-births-population-potential-mothers-down-down-down http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/388
389: 名無し生涯学習 [sage] 2020/01/18(土) 22:23:04.09 ID:CG5WCh+U0 中国の指導層はあまりに急激な人口増加に長らく懸念を抱いていた。 今では正反対の心配をしている。同国の出生率は世界で最も低い部類に入るのだ。 しかも、人口問題は考えられているよりも深刻であることを、最近のデータは示唆している。 年齢の中央値が上昇するなか、退職者を支える労働者は減る一方だとの見通しが今後の中国経済に大きな影を落としている。 1970年代には、中国の年齢中央値は米国を10歳近く下回っていた。 それが上昇したため、中国政府は「一人っ子政策」(急速すぎる人口増加への懸念から80年に正式導入されていた)を2015年末に撤廃。 だが期待された出生数の増加はほとんど実現しなかった。 「一人っ子政策」撤廃以来、中国の出生数の推計はさまざまだ 今年1月、中国国家統計局は18年に人口が13億9500万人に増加したと発表した。出生数は1523万人だった。 この出生数は17年より200万人少なく、公式予想の2100万人を30%ほど下回る。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/389
390: 名無し生涯学習 [sage] 2020/01/18(土) 22:23:22.61 ID:CG5WCh+U0 一方、国家衛生健康委員会が最近公表した年鑑によると、18年の出生数はさらに低く、1362万人にとどまった。 両機関は出生数の数え方が違う。 健康委は病院のデータを使い、統計局は各地の調査から推計しているのだ。 16年以降、同委の出生数推計はおおむね統計局のそれをやや上回ってきた。 ところが今年、同委の数字が統計局より大幅に低かったことは注目に値する。 健康委はデータの違いについて、流入出者の数え方が違うためだと説明したが、詳細は明らかにしなかった。 統計局はファクスでの質問に回答しなかった。 中国の政策担当者は、増加する退職者が家計貯蓄を食いつぶし、成長を妨げる脅威を十分に認識している。 それでも子供の制限は残っている。 夫婦は子供を2人持てるが、それが上限だ。 政府は2030年からの人口減少を予想しているにもかかわらずである。 中国政府は、技術の進歩と自動化が生産性を押し上げ、若い労働者の不足を一部補うと主張してきた。 当局者は出産を奨励する措置を講じてきたが、長年の政策をあまりに急速に変えることには気が進まないと話している。 流れを変えるには遅すぎると話す人口問題専門家もいる。 ある中国人研究者は、自身の計算が正しければ中国の人口減少は既に始まっていると述べた。 ウィスコンシン大学マディソン校の易富賢氏は、出産可能な女性の数や学校の入学者数といった他のデータを出生数の推計と合わせて全体像を見ている。 この方法を使い、昨年の出生数はわずか1000万人前後と推計、人口が減少しているとの考えに至った。 易氏の結論を採り入れる専門家はほとんどいないが、多くの専門家は人口のピークが政府の予想より早く到来するとの見解で一致している。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/390
391: 名無し生涯学習 [sage] 2020/01/18(土) 22:23:41.38 ID:CG5WCh+U0 北京のシンクタンク、全球化智庫(CCG)の客員研究者、黄文政氏は 「中国は向こう20〜30年は大丈夫だろう。だが、人口問題を解決できなければ大きなトラブルに陥る」と述べた。 同氏は世界各地に投資するヘッジファンド会社のパートナーでもある。 推計そのものを控えるケースもある。 中国の家族計画当局(強制中絶や避妊など、一人っ子政策の厳格な実施で知られる)に助言した経験を持つ人口統計学者の梁中堂氏は、 信頼できるデータは政府からしか得られないと話す。 政府のデータが信用できないのなら、他の推計も同様だという。 梁氏によると、かつて国家統計局は、地方当局からの出生報告で欠けていると考えた新生児数を補うために調整をしていた。 ウィスコンシン大学の易氏は引き続き、全ての出産制限を撤廃するよう政府に呼び掛けている。 「人口危機を示す兆しがこれだけあるのだから、政府が出産管理を続ける理由はない」 中国が人口データを水増ししているとの主張を裏付けるため、易氏は出生と入学のデータの相違を挙げた。 例えば2000年の新生児は統計局によると1771万人だったが、14年の中学入学者(14歳)はわずか1426万人だった。 2000年の乳児死亡率3%前後を加味しても、この大きな差は説明できない。18年の中国の乳児死亡率は0.61%だった。 一部地方のデータに見られる不規則な動きも、出生数が信頼できないとの疑惑を裏付けている。 南西部の重慶市では、地元保健当局のデータで今年1-5月の出生数が44%減少した。それが6月に跳ね上がり、1カ月で前5カ月の合計を上回った。 同市の当局は原因を説明しておらず、コメント要請に応じなかった。 梁氏は、本当の出生数が分かるのは人口調査がさらに1、2回りした後だと見込んでいる。 中国では来年、10年に1度の人口調査が行われる。「データを偽造する必要はもうない」と梁氏は述べた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/391
392: 名無し生涯学習 [sage] 2020/02/01(土) 15:37:10.20 ID:uI26yUYv0 2019年度 三次(6・3) 藪野(6・3) 小川(6・2) 嶋津(5・3) 西脇(5・3) 林(5・3) 山崎(5・3) 綱島(5・2) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1219506593/392
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 177 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s