【教員】■■日大通信教育部 教職課程■■【免許】 (791レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 2007/08/05(日)13:58 AAS
日本大学通信教育部で教員免許取得をめざす人のスレッドです。

新規取得も、他教科免許取得も、卒業必須、編入の方も、
教育実習、介護実習、各種スクーリング、レポート、かもしゅう他、
いろいろ情報交換しましょう。
711
(1): 2013/03/28(木)22:44 AAS
出身の慶應で教職を取ろうと思いましたが、情報処理が抽選であたらないと履修できず、
在学中何度も申し込んでは外れて結局情報処理の単位を取れずじまいで卒業してしまいました。
資料など取り寄せて読んだ結果、
圧倒的に日大のほうが教職ではまともそうなのでこちらに進学しようと考えています。
情報処理はいかがですか?
712: 2013/03/28(木)23:13 AAS
>>711
講義が抽選でなければ履修出来ないという事は無いですよ
是非一緒に教職目指しましょう
713: 2013/05/13(月)04:01 AAS
>>710
介護実習は単位関係ないよ
単位関係してるのは教育実習の方
まあ、もう解決してると思うけど・・・
714
(1): 2013/05/28(火)21:05 AAS
英語の教職を取るために、佛教大学か日大かで迷っていますが、
日大は取りやすいですか?
難しい科目はありますか?スクーリグなしでやろうと思っています。
大学時代に社会の免許を取ろうとして、実習や教職に関する科目はほとんど取っていたので、
英語の教職に関する必修科目だけ取ればいい感じなんですが。
英語に関する必修科目は10科目あるとのことですが。
ちなみに英語教育法は1〜4まであるようですが、これは全部必修ですか?
省2
715
(2): 2013/05/28(火)22:05 AAS
>>714
たまたま、目についたからコメントするけど、こちらのスレ、
ほんと更新が遅いんだよね・・・。
難しい科目は、人によるとしか言えないけど、私は、英語学よりも文学の方が
合ってると思った。だから、文学中心に取っている。(でもスクーリング中心だから
何ともいえないけど)
社会科の免許持っているなら、教科法は、1〜4まで取らないとだめだよ。
省5
716
(1): 2013/05/28(火)23:10 AAS
>>715
社会の免許は持っていませんが、社会科の教科法は単位は取りました。
でも英語だから関係ないですよね?英語は英語で取らないとですから。1〜4まで取るんですね。
ちなみにお金がないのでスクーリングは全く考えていません。
スクーリングを取ったとしても、両大学の中間地点だから、なんともです。
ただ、佛教は必ずスクーリング必修の科目があります。後期から入ると、来年度で取らないといけない科目があって、
ただ、その日に仕事休めるかが微妙です。佛教は日大よりも5,6万高いですが、今年度中にレポートは終わりそうだし、テストも回数が多いので、
省9
717
(1): 715 2013/05/29(水)17:44 AAS
>>716
社会科の免許持っていないなら、1〜3までの英語教科法だけで大丈夫ですよ!
そして、免許持っていないなら、また、初めから、教育実習とかも行かないと
いけないかもしれません。その辺は、私には分からないので答えられないので、
教務課に電話するなりして、聞いてみてください。ここで聞くのもいろんな答えが
返ってくると思うので。
環太平洋大学、あまり聞いたことがないので、なんとも言えないですが、
省15
718: 2013/05/29(水)20:22 AAS
もとの大学から中学社会科、高校地理歴史、公民の教員免許用の証明をもらい、また日本大学の教員免許の冊子をもらい、都道府県の教育委員会にもってゆき、指導を受ける。
たぶん社会科教育法以外の単位は認められると思うけど、指導うけないとはっきりしたことは解らないし、指導受けたら、はっきりわかる。
719: 2013/05/29(水)20:28 AAS
なぜ都道府県教育委員会かというと、そこが免許だすから。
日本大学がいくら大丈夫といっても、教育委員会がダメといえば免許は出ない。
都道府県により、免許法の解釈が微妙に違う。
関東だと群馬、関西だと京都なら、社会科の単位が英語に認められない可能性がある。
720
(1): 2013/05/29(水)20:31 AAS
>>717
実習は行かなくていいようです。
英語教育法、別のサイトで見たら過去問が載っていて、
なんだか難しそうです。
文字化けしているのか、?の意味がよくわかりませんがその抜粋です。

平成21年度 第1時限 第2回目 英語科教育法?(C新免・D)

1.( )に入る人名を英語で書きなさい。
省14
721
(1): 2013/05/29(水)21:32 AAS
へー、日大通信ってこんな試験出すんだ。
明らかにレベル低いね。
722
(3): 2013/05/29(水)23:00 AAS
>>720
たぶん、同じ問題は毎回出ないと思いますが、似たような感じで出ると思います。
テキストやら調べれば、たぶん大体載っているんじゃないかなーと
思います。
実習は行かなくても大丈夫なら、仕事も続けられそうですね!!

>>721
そういうチャチャを入れないでください!
723
(1): 2013/05/29(水)23:17 AAS
>>722
試験問題は過去何年ぐらいに渡って
調べて対策しておけばいいですか?
年に4回ありますよね?
2年分ぐらいで傾向つかんでおけばいいですか?
3年ぐらい見ておかないと傾向はっきりしないですかね?
724: 2013/05/29(水)23:21 AAS
>>722
あとレポートは手書きですよね?
でも2単位につき2000字でしたっけ?
2単位で1課題ですか?
725: 2013/05/30(木)07:36 AAS
おまえ、将来、生徒が宿題の解らないところをネット掲示板で調べても文句いうなよ。
おまえの今なんだから。
726: 722 2013/05/30(木)08:19 AAS
>>723
かもしゅうは受けたことないので分からないのですが、
みんな1年分くらい見たりしているようですよ!
それと、●沼で科目習得試験の本を買うと、4回分(1年分)がついてくるんじゃないかな
と思います。
レポートは、手書きです。1つのレポートで2単位分、2000字です。
2000字なんて、けっこうあっという間に書けますが、
省1
727: 2013/06/12(水)02:14 AAS
日大って学生が介護教育に行って病気貰ってきた事実を隠してるんだってね。
728: 2013/06/13(木)01:36 AAS
強姦で逮捕された人がいるって本当?そのあとどうなったんですか?
729: 2013/06/18(火)04:42 AAS
てか、教職でもかもしゅう受けないでスクとメディアで三年あれば余裕で単位とり終えるよ?
お金はかかるけど確実に単位とれる!
730: 2013/06/19(水)13:08 AAS
万個
731
(2): 2013/06/23(日)23:18 AAS
普通科目の免許を日大で取りたいなぁって思いました。
教育実習に関しては、高校の免許、3単位分しかとってないので
これは5単位をとるために改めて3週間実習いったよーって方はいますか?

それとも、期限付きあるいは非常勤で3年勤めて教科・教職に関する科目を
取得するのが一番無難でしょうか?
732
(1): 2013/06/28(金)16:22 AAS
>>731
詳細は教務に確認する必要はありますが、おそらく、
2週間の実習追加で済んで
しまうので、実習を選択した方がよいかもしれないですね。
(再度高校で良いのか、中学校に行く必要があるのかは分かりませんが)。
中高一貫校などの募集などは、両方要求されることも多いですし、
勤めるより前に取っておいた方が有利かもしれないですね。
省6
733: 732 2013/06/28(金)16:34 AAS
>>731
すみません。教育実習の履修は、日大通信の場合、正科生に入学
する必要があり、更に教育実習履修のための必要条件
(一度他大学で取った単位も、再度日大で履修しなければ
ならない科目がある)です。
ですので、非常勤で年数を稼いで教育実習の必要がなくなるのを
待ちながら、科目履修生で、ちまちま単位を重ねた方が
省1
734: 2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN AAS
ts
735: 2013/10/29(火)02:27 AAS
最近は、小学生までお年玉を老後のためにと貯金したりするという。
老後ねえ、ふーんである。
子供の内からそんな生き方してて「老後」まで生き残れるほど人生甘くはないぞ
と、おじいさんは思うな
736: 2013/11/28(木)08:22 AAS
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。
省13
737: 2013/11/30(土)14:14 AAS
玉井さんの金玉は臭い。
738: 2013/12/05(木)23:52 AAS
 
外部リンク[html]:rfi.a.la9.jp
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
画像リンク[jpg]:www.karilun.com
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
省14
739: 2014/01/15(水)22:39 AAS
最悪な教育実習生

あくまでたとえばの話だが、
腹黒いオンナの教育実習生は、香水の臭いをさせながら実習先へ毎朝彼氏のクルマで送り迎えしてもらい、
しかも、来る時刻はいつも遅めかつ服装が実習生(教師)らしくなく乱れている。
送り迎えを生徒らが見ていても平然。

また、実習生控え室の掃除やゴミ箱に溜まったゴミを捨てに行かない。
捨てに行くのは、だいたいガリ勉風の生真面目なオトコの実習生が朝早くから学校入りしてやっている。
省16
740: 2014/02/04(火)12:46 AAS
ちょっと質問なんですが追加履修登録って5つ以上できるんですかね?
741
(1): 2014/02/08(土)18:41 AAS
国語の免許を取りたい為、国文学専攻での入学を考えておりますが、
国文学専攻(3年次編入)に在籍のまま英語科教育法?〜?の履修は可能ですか?
英語ではこの4つのみが不足しておりまして。
742: 2014/02/08(土)21:02 AAS
>>780
743
(1): 2014/02/08(土)21:24 AAS
>>741
それは出来ないようです。
国語を取ってから、英語の教科法だけを科目履修で取るしかないようです。
744
(1): 2014/02/08(土)23:33 AAS
>>743

ご返答ありがとうございます。
では、国語を取ってから翌年度に英文学専攻に転科することは可能なのでしょうか?
おそらくその方が入学しなおすより安くすむと思いますので。
745
(2): 2014/02/09(日)09:19 AAS
>>744
もうすでに何かの免許はお持ちですか?
国語の免許を取り終わってから、英文科に科目履修生として
入学ではなく、科目だけ履修するので取れると思いますよ。
746: 2014/02/09(日)10:46 AAS
>>745

すでに社会の免許を持っていますので別表4になります。
英語の方がわずかな単位で取れる為、できることなら先に取って免許取得してしまおうかと
思ったのですが国文学専攻では英語科教育法取得が無理なようなので、
英文学に入って1年で英語の残り1年で国語の専門も取れるだけ取り、国語の残りを翌年科目履修
ということも検討したいと思います。ありがとうございました。
747: 2014/02/09(日)10:47 AAS
訂正

英文学に入って1年で英語の残りと国語の専門を取れるだけ取り、国語の残りを翌年科目履修
ということも検討したいと思います。
748: 2014/02/09(日)10:50 AAS
>>745

追記ですが、英語は教育法以外にも専門であといくつかの単位が必要のため
費用的には3年次編入で2年在籍した方が安いため質問したまでです。ご了承ください。
749: 2014/02/09(日)11:10 AAS
ソフトバンクが大学を作っていたなんて・・・
ソフトバンクが作ったサイバー大学!通学不要で大卒資格が取れるから、忙しい社会人でも
無理なく学べる!ネット大学であなたもITとビジネスのプロを目指しませんか?今なら入学金0円!!
750
(1): 2014/02/09(日)12:04 AAS
八洲学園大学は、通信最高峰の大学です。
底辺で学ぶ数万人の日大生よ、
いまこそ八洲に乗り換える時です。
751: 2014/02/09(日)12:10 AAS
>>750

教職課程1個もあれへんやん
752: 2014/02/09(日)12:24 AAS
宇宙ゴミって…つまり創〇学会の事だろ?
753: 2014/03/17(月)06:40 AAS
たとえば、中学を卒業して●年後、同窓会・クラス会(とくに23,24歳頃)で

リストラされたわけでもないのにロクに職探しをしないプーやニート、自称“自営手伝い”の無職居候の男子や
デキ婚(10代・学生で出産したなど)の後シングルマザーや自称“家事手伝い”の無職居候の女子といったヘタレ共が集まり、
(「可愛い子には旅させよ」という格言を考えるとこの手の親もかなり過保護なんだろう)
しかも、派手な外見や服装で来て、会に子供を連れてきたり、自慢気に写メを見せびらかすシングルマザーたち。

そして、在学時代、そんな方向に育て導いた担任教師が、同窓会・クラス会でヘタレ生徒らに囲まれてヘラヘラしている。

裏返すと、真面目に働いたり、難しい試験に合格したり挑戦しているなどの嬉しい、カッコいい報告が出来るようなレベルが高い生徒が同窓会・クラス会に集まらない。
省11
754: 2014/03/23(日)20:49 AAS
学校の先生も生徒も一般社会も勘違いしてるけど、
“良い学校の先生”とは、生徒に好かれる、生徒に人気があることじゃない。
良い先生とは、「強い生徒を作れるか」「強い生徒を作ったか」なんです。
そして、“強い生徒”とは「周囲からの雑音(バッシング)を跳ね返せる」跳ね返すことができる生徒のことなんです。
ここでいう雑音とは、侮辱や暴言、イジメといった趣旨のものも含まれます。
そして、そのような先生についても、先生自身に向けられる雑音(バッシング)も跳ね返せれる、跳ね返している強い先生なんです。

生徒と衝突したり、生徒たちから嫌われたりしても、強い生徒を育成できたなら、あるいは強い生徒を育成できるのなら、その先生は“良い学校の先生”ですし、
省10
755: 2014/03/26(水)19:06 AAS
960:実習生さん :2014/03/26(水) 13:37:00.22 ID:KV2HoTvs [sage]

亀レスすみません。

ウチの当時の学級は、在学時は学年でも賑やかで明るいという感じだったけど、
組織の結束力という意味では、卒業後も欠けていた。
たとえば、学級内で圏内で屈指の高校へ進学したある男子がいて、
その男子に幹事など調整役をやらせたが、ダメだった。
内心は冷たい性格だったみたい。
省14
756: 2014/04/02(水)15:05 AAS
指導者(先生)には、学校教師からスポーツ競技のコーチまでいろんな人がいるけど、
“いい指導者”の条件に、「指導の引き出しが多い」というのが挙げられる。
つまり、選手(生徒)の立場に立って、その選手(生徒)にとっていちばん理解しやすい言葉や表現で教えることができるという意味である。
じつは、これが出来る指導者とは、自身の選手(学校)時代の頃は、あまり成績がよくなかったりすることが珍しくない。
例えば、プロ野球の投手コーチなら現役時代に残した成績が今ひとつなのに、コーチになると、チーム防御率を改善させたり、名投手を何人か育て上げるなどの実績を挙げている。
教師も、名門・難関大学出身でもなく、学校当時はあまり優秀な成績や評価を貰っていなかったために、かえって人にわかりやすい指導ができる場合もある。
それだけ、指導者の立場になってからのほうが、選手や生徒の頃より何倍も勉強してきたということが言える。
省11
757: 2014/06/25(水)00:42 AAS
あげ
758: 2014/12/13(土)09:39 AAS
水野店長の色紙欲しいんだけど。誰か持ってない?
期限切れの42ガバスあります。
759: 2015/01/31(土)03:23 AAS
ここで仮面しようと思うんだけどしてる人とかいる?
760: 2015/01/31(土)06:27 AAS
通信で仮面???定職ないの?
761: 2015/02/01(日)00:57 AAS
外部リンク:togetter.com
自民党ポスター

ウソつかない
TPP断固反対
ぶれない自民党

農協改革賛成に回る自民党の一部の議員は、誰か憶えておきましょう
これでは、全く信頼出来ません
762
(1): 2015/04/29(水)02:46 AAS
情報概論が難しすぎて泣きそう
763: 2016/03/16(水)22:32 AAS
卒業届けみたいなの出して大学から音沙汰ないんだけどいいの?
卒論指導のやつも出してないや
764: 2016/05/19(木)09:36 AAS
>>762
レポート出して、あとはスクーリングで単位取るわ
765: 2016/05/30(月)18:48 AAS
        【首相の兄】  フクシマ虐殺の罪を、菅元首相に着せようとしても無駄だ、降伏して潔く死刑になれ。  【安倍寛信】

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
Twitterリンク:toka iamada/status/664017453324726272
「致死量の放射能を放出しました」 2011年3月18日の会見で東電の小森常務は、こう発言したあと泣き崩れた
Twitterリンク:neko_aii
「助けてください 南相馬市の女子高校生です まだ16なのに じわじわと死を感じてるんです」
Twitterリンク:butterfly_kouka
省12
766: 2016/05/30(月)19:53 AAS
マジックドラゴン
767: 2016/09/03(土)20:21 AAS
秋入学だと色々不便になるよな?
高卒だけど今の仕事続けながら教員免許目指そうと思う
地方なのでスクーリングも心配だが
768: 2016/10/27(木)19:52 AAS
【教員】■■日大通信教育部 教職課程■■【免許】スレの方へ

生涯学習板にワッチョイを導入するかどうか
賛否投票スレ と 議論スレッド をIDが出る外部の板に立てました!
ご意見のある方、投票したい方、こぞって参加を!

生涯学習板 ワッチョイ導入 賛否投票スレ
2chスレ:entrance

生涯学習板 ワッチョイ導入 議論スレッド
省1
769: 2017/01/21(土)02:13 ID:atNnIbPM0(1) AAS
東京12大学と首都圏私立17大学の史的勢力図
★:東京12大学、◆:首都圏私立17大学

【戦前からの旧制大学(〜1937年)】25大学
★慶應義塾、★國學院、◆駒澤、★上智、★専修、大正、◆拓殖、★中央、東京慈恵会医科、◆東京農業、
◆東洋、★日本、日本医科、★法政、★明治、★立教、◆立正、★早稲田、大谷、同志社、立命館、龍谷、
関西、関西学院、高野山

【戦中戦後の旧制大学(1938〜1948年)】18大学
省15
770: [age] 2017/04/12(水)03:58 ID:piK8/CBN0(1) AAS
何年か振りにきたけど誰もいないな。
ようやく編入する決心ついたのに。
771: [age] 2017/08/23(水)02:30 ID:F5w6ye0Y0(1) AAS
ageage

日大の通信制はサークルも結構あるんだな。
772: 2017/09/04(月)06:05 ID:tu3wakXq0(1) AAS
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う 北朝鮮以上に国民を騙し詐欺師の様に搾取する

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
動画リンク[YouTube]
  ↓       ↓            ↓
動画リンク[YouTube]
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
773
(1): 2018/02/16(金)20:09 ID:o0J5zEKWM(1) AAS
働きながらここ考えてます。
高校一種情報持ってるけど仕事で英語使い始めたことをきっかけに英語教師に興味持ちました。
校種はこのままでいいので単位さえ充当すれば実習無しで免許は取れる認識だけど良いよね。
英語教科の単位は英文学科の科目を取っていくと思うけど英語力は伸びますか?今の仕事のまま英語を活かしていく道もあるので教職科目と同等に英語科目の内容が気になる…
774
(1): 2018/02/17(土)20:24 ID:c9aauB3a0(1) AAS
>>773
このスレの最後の書き込み日時を見てないのか・・・

授業をちゃんとやれば英語力は伸びなくはないと思う
英文学演習とか難しいのはガチの英文学をやったりするし
でもそれはある程度基本がある人の話かな
あなたがどれほどの英語力の人かはわからないけど、英検2級とれないレベルなら難しいと思う
775: 2018/02/18(日)05:52 ID:3EYWMRYg0(1) AAS
とても簡単なネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GTJHC
776
(3): 2018/02/18(日)19:46 ID:e4iHM/IA0(1) AAS
>>774
レスありがとう。こんなに過疎ってたとこだとは…
英語はTOEIC600ちょい。頑張れば授業の内容はついてけるかな。
街の英会話学校に比べれば学問として腰を据えて勉強できるかなと期待してる。
777: 2018/02/18(日)23:35 ID:FTxsHcFI0(1) AAS
>>776
がんばれよ
778: 2018/02/24(土)13:21 ID:qpAj6x0l0(1) AAS
>>776
それくらいなら卒業までいけると思う
英語力を伸ばすのが目的ならなんかちょっと違う気がするけど間接的には役に立つと思う
779: 2018/10/03(水)18:57 ID:8M9ljDkx0(1) AAS
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

036
780
(1): 2019/12/24(火)11:05 ID:0Ue3/K8O0EVE(1) AAS
アベノミクス好景気で小学教員の採用倍率過去最低、バブル期並 [321962992]
2chスレ:poverty
【教師になりたくない!】教員採用の競争率、過去最低 公立小、民間好調のバブル期並み
2chスレ:newsplus

【小学校の先生】憧れの教員のはずが…。折れる志、現場崩壊の危機。採用倍率の下落続く。 [769417518]
2chスレ:poverty

小学校教師の倍率が12.5倍→3.5倍にキタ――(゚∀゚)――!! [826238881]
省5
781: 2020/05/26(火)22:21 ID:9pda/qjw0(1) AAS
外部リンク:www.nikkei.com
闘病中の池江、短髪姿を披露
782: 2020/08/22(土)20:33 ID:XgQov17r0(1) AAS
782
783: 2020/08/22(土)21:15 ID:G4Ij5+eH0(1) AAS
>>776
英語の免許取れた?
784: 2020/11/08(日)13:26 ID:AS7GlGsFp(1) AAS
慶應義塾大学作った福澤諭吉先生が簿記の本書いて簿記講習所作ったから簿記が普及したんだよ。

簿記を学ぶ喜びを噛みしめることができる。

簿記やるたびに慶應義塾大学作った福澤諭吉先生に感謝したくなりますね。
785: 2021/06/21(月)21:57 ID:X04GhSJ6H(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
キャンパスの日常を取り戻せ! 明日21日、慶大・日大「集団接種」は他大の青写真となるか
786: 2021/09/05(日)08:00 ID:4FK5Zf6SH(1) AAS
786
787: 2021/11/19(金)21:49 ID:xxqcx2vlH(1) AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
競泳 池江璃花子ら五輪代表選手が招待レースで課題を確認
788: 2022/04/08(金)22:43 ID:uUvhWZBkH(1) AAS
外部リンク:www.nikkei.com
日大、脱「私物化」へ改革案 新運営陣の人選カギ
789: 2022/05/07(土)08:32 ID:CsIYfWsJH(1) AAS
789
790: 2022/07/02(土)21:45 ID:NGFPAGW5H(1) AAS
www.tokyo-np.co.jp/article/186748
日大理事、女性8人前後に 林真理子さん新体制
791: 2023/10/30(月)01:11 ID:2v+NLL6Q0(1) AAS
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
外部リンク:www.tsushin.keio.ac.jp
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
省10
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s