入るのが楽な大学院を探すスレ (384レス)
1-

48: 2006/10/01(日)20:53 AAS
早稲田大学大学院情報生産システム研究科は入るのは楽。
それに工学系だけど結構女の子が多い。
しかし、九州にある。
49: 2006/10/01(日)20:59 AAS
放送大学大学院ホームページでは入試の過去問公開してるから見てごらん。
外部リンク[html]:www.u-air.ac.jp
50
(1): 名無し検定1級さん 2006/10/03(火)07:51 AAS
入学も卒業も楽な大学教えてください
51
(1): 2006/10/03(火)09:50 AAS
>>1は大学院でナニをしたいのかね?w
52: 2006/10/03(火)18:52 AAS
>>50は大学院の話をしてるんだろ?w
53
(1): 2006/10/05(木)23:52 AAS
>>51
学歴(修士)だけ欲しいのです
DQN大の卒論なら1週間で書き上げる自信があります
学位授与機構で5つの学位取りましたので
54
(1): 2006/10/06(金)00:34 AAS
>>53
学費が安いのは放送だと思うよ.
多分取るのも割と楽なのでは.
ただ,DQNな院はもっと楽なんじゃないかと疑っているw
それと専門職学位 **修士(専門職) は修士論文無いトコが多いから
論文書きたくない人にはオススメじゃないかな?
55
(2): 2006/10/06(金)19:12 AAS
>>54
修士(専門職)って法科大学院以外にもあるのですか?
外国にはいっぱいあるらしいですが
56
(1): 2006/10/06(金)19:17 AAS
>>55
MOTとかじゃね?
57: 2006/10/06(金)19:38 AAS
>>56
マイクロソフトの大学院でつか
58: 2006/10/08(日)07:49 AAS
>>55
凄くたくさんあるよw
外部リンク[htm]:hes.pbh.med.kyoto-u.ac.jp
59: 2006/10/10(火)09:16 AAS
外部リンク:keyword.livedoor.com
ニューポート大学なんて、あやしげな大学の博士号でも、大学教授には問題なくなれるんだね。
60: 2006/10/18(水)08:12 AAS
入学も卒業も楽な大学院教えてください
61: 2006/10/18(水)10:47 AAS
いまどき大学院(修士)なんか誰でも入れ、そして卒業できるだろ。
62: 2006/10/18(水)10:54 AAS
Fランク大学の大学院なら入学も卒業も楽だけど
卒業したら就職しずらくなるよ。
63
(1): 名無し検定1級さん 2006/10/20(金)01:49 AAS
入学も卒業も楽で授業も安い大学院教えてください
64
(1): 2006/10/20(金)19:57 AAS
>>63
放送大学大学院につきる
65
(1): 2006/10/24(火)00:51 AAS
>>64
放送大学大学院は入試があるんじゃない?
66: 2006/10/24(火)08:50 AAS
>>65
確かに1.2〜10倍程度の倍率だな。
だけど、安さ日本一は間違いなかろう。
むしろほかにあったら教えてほしいんだが。
来年安さのみに引かれて放送大学院に入る予定なもんで。
67: 2006/10/27(金)14:58 AAS
63歳の HAR○時雄 です
プロは遠慮しますわ なんせ初体験も24歳の時
城崎の温泉街で 暗闇で どうみても50のおばはんやったし
味気ないもんでしたわ あれがトラウマになってます
素人がいいんやで よおーっ
メカ音痴なんで 携帯の優良サイト教えてください
63でも 会ってやれるサイト教えてください
省4
68: 2006/10/27(金)16:03 AAS
大学院って、指導教授との人間関係が結構難しい場合があるから、
金額だとか、入りやすさだけで考えない方がいいと思うぞ。
69
(1): 2006/10/28(土)00:18 AAS
放送大学大学院ホームページでは入試の過去問公開してるから見てごらん。
外部リンク[html]:www.u-air.ac.jp
70: 2006/10/28(土)11:19 AAS
修士(専修)なら誰でも入学できて、卒論もないから簡単に卒業できるよ。
あんまり入学する意味ないけどね。
71: 2006/10/28(土)11:45 AAS
在日朝鮮人の生活保護の審査は非常に甘いので
給料もらっても生活保護もらい続ける在日が多い
生活保護20万+給料20万で月収40万
もちろん税金ゼロ 公営住宅優先入居
病院・幼稚園は無料 まさに特権階級
72: 2006/10/28(土)16:04 AAS
>>69
でも英語がわからん
73: 2006/10/28(土)23:16 AAS
中央livedoor
74: 2006/11/16(木)10:42 AAS
頭の悪い在日住人のスレはここですか?
75: 2007/01/01(月)23:56 AAS
京都産業大学大学院経済学研究科(通信教育課程)
2chスレ:lifework
76
(1): 2007/01/03(水)01:35 AAS
都内で夜間の大学院ってないですか?出来れば小学校の専修免許を取得したいのですが。
77: 2007/01/03(水)07:37 AAS
>>76
つ東京学芸大学
78: 2007/02/08(木)16:07 AAS
理論経済のメッカって?
79: 2007/02/15(木)23:20 AAS
放送楽だよ
80: 2007/03/15(木)17:10 AAS
放送ぐらいだな
81: 中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY 2007/03/18(日)13:58 AAS
大学院なんか、学内出身なんか大体 通るのでは ?
82: 2007/03/29(木)00:46 AAS
放送が楽だよ
83: 2007/04/06(金)16:25 AAS
高校の化学の先生は

横浜「市」立→東大院 だったよ
84: 2007/04/15(日)22:20 AAS
放送いいよ
85: 2007/04/15(日)23:27 AAS
我々、日本人の血税を貪り
不労所得で毎月20万円もの保護を受け
(納税、教育、交通、保険、他)それら全てを優遇されている
異常な「在日特権」がある事を知らない日本人が多すぎる。

http:「在日特権を許さない市民の会」会員募集中。

http:「韓国は『なぜ』反日か?」参照
86: 2007/04/16(月)03:14 AAS
金曜の講義でうちの大学の教授が言ってたぜ

学外の大学院なんて、どこでも入れるってよ。

何せ、どの大学も人がほしい状態なんだから

内の大学は私立だが、去年は5年で卒業した、頭のよくない奴が国立の大学院に入ったってよ・
87: 2007/04/17(火)01:31 AAS
昼通学の大学って安くても1年間でいくらかかるんですか?
88: 2007/04/17(火)14:59 AAS
放送いいよ
89: 2007/04/20(金)22:38 AAS
放送いいよ
90: 2007/04/23(月)22:36 AAS
放送いいよ
91: 2007/04/24(火)10:31 AAS
放送いいよ
92: 2007/04/25(水)01:56 AAS
放送いいよ
93: 2007/04/25(水)23:56 AAS
放送いいよ
94: 2007/05/09(水)23:06 AAS
放送いいよ
95: 2007/05/11(金)20:00 AAS
放送いいよ
96: 2007/05/13(日)21:54 AAS
放送楽だよ
97: 2007/05/14(月)23:18 AAS
放送大学大学院の良いところは、どんなテーマでも
受け付けてくれるところだと思う。

他の通信制大学院だと、結構テーマや分野が限られるでしょ?
98: 2007/06/03(日)23:21 AAS
放送いいよ
99: 2007/06/04(月)00:03 AAS
外部リンク:www.kcg.edu
京都情報大学院大学。
試験は論文2つ。
文系向きの試験でつ。
100: 2007/06/04(月)20:50 AAS
放送いいよ
101: 2007/06/05(火)12:15 AAS
放送いいよ
102: 2007/06/10(日)03:47 AAS
放送いいよ
103: 2007/06/11(月)18:25 AAS
放送いいよ
104: 2007/06/12(火)01:23 AAS
いまどき大学院(修士)なんか誰でも入れ、そして卒業できるだろ。
105: 2007/06/13(水)08:38 AAS
全入時代です
106
(1): 2007/06/14(木)16:01 AAS
放送の大学院
けっこう人気があって、倍率10倍近くあるって…
聞いたんだけど…違うのかな?
107: 2007/06/14(木)16:10 AAS
【息子がNHK】片山虎之助を落選させたい人の数→
2chスレ:giin
108: 2007/06/14(木)16:21 AAS
>>106
それは臨床心理だけだよ。
17.8倍だったかな?
109: 2007/06/15(金)19:36 AAS
放送いいよ
110: 2007/06/17(日)05:41 AAS
放送楽だよ
111: 2007/06/21(木)13:14 AAS
なんで通教の院ってろくなのがないの?
福祉系とか四文字とかしかない
112: 2007/06/21(木)19:20 AAS
伝統を言えば文句のない高野山大学もあるだろ
113: 2007/06/21(木)19:40 AAS
そこは入る人を極端に選ぶと思う

法律系、経済系は少ないね
人文系が多い
114: 2007/06/24(日)09:03 AAS
放送いいよ
115: 2007/06/24(日)19:53 AAS
放送楽だよ
116: 2007/06/26(火)04:11 AAS
工作員おつ
117: 2007/06/26(火)20:48 AAS
放送楽だよ
118
(1): 2007/06/26(火)20:54 AAS
京都情報大学院大学楽です。
119: 2007/07/05(木)05:08 AAS
放送楽だよ
120: 2007/07/05(木)23:14 AAS
いまいる大学の大学院に推薦で学費免除ってのが
一番楽で安いよーな気がする。
121: 2007/07/06(金)11:36 AAS
放送楽だよ
122: 2007/07/06(金)16:54 AAS
放送楽だよ
123: 2007/07/06(金)22:21 AAS
>>118に同意。滑り止めに考えてる
124: 2007/07/07(土)22:19 AAS
放送楽だよ
125: 2007/07/10(火)03:33 AAS
放送楽だよ
126: 2007/07/10(火)05:14 AAS
【総連】「安倍一味には負けない」総連弾圧に対して措置取る…朝鮮外務省代弁人声明
2chスレ:news4plus
127: 2007/07/11(水)03:57 AAS
放送楽だよ
128: 2007/07/11(水)19:11 AAS
外部リンク[html]:www.ncn.ac
mixiに貼り付けてあった。
1-
あと 256 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s