中高年大学生 (96レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): オナニー革命 2005/10/30(日)02:08 AAS
て言うか、中高年も安心して大学いけるようになってほしい。
今だ(夜間や通信ではない普通の)大学をあきらめきれない中高年は多いと思う。
昔はいろんな意味で大学行きづらかった時代だし。
少子高齢社会によって大学は定員割れが問題になってくること考えても、
大学側はそんな大学をあきらめきれない中高年のことを考えるべきだ。
まずは学費や生活費などを親や他人などにすがらなくても大丈夫なくらい安くすべき。
16: 2005/10/30(日)10:20 AAS
そうそう。
勝ち組は金に物言わせて、道楽で通信教育を受けてんだよ。
勘違いされると困るね。
17: 2005/10/30(日)10:34 AAS
>>15
スレ主の趣旨が優遇しようというものだったので・・
18: 2005/10/30(日)10:37 AAS
>上の世界を知らない
大統領、総理大臣、天皇、ホリエモン、三木谷。
これ以上の上もいないって奴らも暇じゃないと
思うが。
どんな勝ち組を言ってるのかしらんが、有閑マダム
や有閑天下り中年でもさしてるなら、そんな奴らの
学問ごっこの場に大学をしないでくれ。
19(1): 2005/10/30(日)11:08 AAS
学問ごっこされるような大学にしか入れなかった自分を恨むことだな。
それに学部レベルで学問も糞もないだろう。
院に行ってもふざけた中高年がいるというのなら別だが、
そうだとすればその大学自体がダメといういい証拠だ。
20(4): 2005/10/30(日)11:13 AAS
>>19
俺は私学の雄といわれる大学だが、ウチの通信は中年の遊び場と
化してる。ホントに学問ごっこだよ。10年とか在籍してる暇中年
多いし。まあ、大学の質は偏差値と関係ないとか言い出すなら
話は別だけどね。
21: 2005/10/30(日)11:32 AAS
20はKOか?
しかし、通信に入学する人はどこも同じようなもんだよ。
KOの場合は大学名で入学するバカが多いという特徴があるが。
22: 5じゃないけど2 2005/10/30(日)11:34 AAS
>>20
慶応?
あそこはそもそも通信に対する大学側の姿勢がおかしい。
スクーリングが夏休み平日と秋夜間の本学でしかないから、
通信と言いながら地方在住や平日仕事のある有職者は
卒業が難しい変なシステム。
勢い、暇中年の遊び場と化してるのは事実だろうな。
23: 2005/10/30(日)11:41 AAS
慶應って大変なんだね。
でもさ、それだけ通信のスクーリングが通学生から隔離されているなら、
何も通学生の>>20が文句言うこともないと思うけど。
24: 2005/10/30(日)11:50 AAS
>>20は通信生なり。
25: 2005/10/30(日)11:55 AAS
慶應は必ずしも通信を差別も隔離もしてないよ。ただ、通信、
通学を限らず中高年で大学で学んでる人って融通の聞かない
バカ親父多いよ。職場でどれだけ偉いのかしらないが、教務の
女性職員に平気でコピー頼んだり、学生の間でも威張ってたりね。
大学で学ぼうとする中高年が、向上心のある頭の柔らかい柔軟な
人たちだってイメージは少なくとも無い。
スレ主が言ってるような優遇措置を取るなんて愚の骨頂です。
26(1): 2005/10/30(日)11:56 AAS
通信の香具師が「私学の雄」だって。プッ
27: 2005/10/30(日)12:06 AAS
慶應に限らず、通信とはそういうものだよ。
殆どがバカだからあえてその中で勉強しようというのなら
それなりの覚悟と諦めが必要だ。
自分に危害が加えられない限り、バカオヤジなどほっとけばいいんだよ。
28(1): 2005/10/30(日)14:10 AAS
私学の雄ワロタ
29: 2005/10/30(日)14:48 AAS
>>26 >>28
禿同。テラワロスwww!
30: 2005/10/30(日)14:58 AAS
別に俺は通信生とは言っていないが・・。
ただ、中高年の進学の話だったので
中高年の多いうちの通信の話をした
までだよ。勝手に決めんな。どこから
通信生だなんて話が出てきたんだよ。
別に通信過程自体はバカにしてないけど。
31: 2005/10/30(日)15:03 AAS
ついでに学生だとも言ってないぞ。文脈はしっかり
読め。
32: 2005/10/30(日)15:41 AAS
ということは、>>20は慶應の通学生どころか通信生でもないということか。
しかし「ウチの通信」と言うからには大学関係者ということになる。
33: 2005/10/30(日)15:45 AAS
事務員?
34: 2005/10/30(日)22:03 AAS
はずれ。教員です。
35: 2005/10/30(日)23:03 AAS
あのさ、極論すれば、大学でやっていること自体が学問ごっこだよ。
時間はかかってもさ、学問っていうのはいつかは実社会に還元されていくべきだと思うが、あまりその辺は考慮されていないというかなんというか。
「ろくでもない学問」をやっちゃうと厳しいからね。まあそれを見分ける方法がなかなか難しいのはよく分かるけど。
まもなく大学の存在がなんだかんだで問われる時代が来ようとしているけど、日本の大学はいろいろ大変そうだよね。
日本国内における各方面での奮闘を期待している。
36(1): 2005/10/30(日)23:25 AAS
>極論すれば、大学でやっていること自体が学問ごっこ
わかったようなこと言ってるが、お前は最先端の研究に接した上で言ってるのか?
たしかに大学は若い学生の遊園地となってる面もあるが、社会人になる準備として
高度な訓練を受けてる学生も確実にいるし、遊んでる若者だって一応将来生きていく
上でなんらかの得るものがあるはずだ。
それにたいして実社会で厳しい訓練を受けてきてるはずの中年が得るものなんて
少ないはず。ましてや有閑中年の青春やり直しにスレ主の言うような措置なんか
省3
37: 2005/10/30(日)23:56 AAS
>>36
どの辺が最先端は難しいけど、「大学の方が進んでいる」という研究をやっている大学は稀少なのは確かでしょ。
ほとんどが企業の下請け研究か、自学の教育還元のための研究か…。
まあ、どこかで役に立っていればいいんだけど、それさえ新しい試みと言われるような大学って多いよ。
ちゃんとやっている大学なら良いと思うんだけど。
だから通教で学ぶ学生を馬鹿という言葉を用いて捉えるのは、あんまし適切には思えないな。
下手に馬鹿とかいうと、大学関係者と学生を天秤にかけて、「どっちが馬鹿か」という不毛な議論を発生させる元にもならない?
38(1): 2005/10/31(月)00:03 AAS
学部など学問ごっこでいいんだよ。
39: 2005/10/31(月)11:26 AAS
>>38
悪いが、修士課程くらいまでは確実に学問ごっこだと思うぞ。
修士課程の意義を否定するわけではないけど。
博士後期課程をどう捉えるかだけど、世界的に見ればもう少し教育課程を整備するべきという声もあるし、日本の慣習とのギャップもあって難しいもんだ。
40: 2005/10/31(月)17:40 AAS
AA省
41: 2005/11/02(水)19:15 AAS
ラング降臨
42: 2005/11/14(月)20:44 AAS
60過ぎの年金じじいはイヤだね
耳年増で理屈ばかり言うが、はっきり言ってバカ
妙にみみっちくて貧乏くさいのに威張る
つきあうのに疲れるよマッタク
43: 有閑マダム 2005/12/14(水)21:48 AAS
age
44: 2005/12/23(金)23:20 AAS
意欲ある中高年の勤労学生に告ぐ!アホで、節操のないヤング
は、無視しよう!今の大学には、昼間は無論、夜間部にも入れない
真正のアホが、通信教育学部と称して、勝手に入り込んでいる。アルバイトをしなければ
いけない夜学生は、若い者でも中高年を理解してくれるが、正直、邪魔だと
思っているケースが大。どっちにしても、趣味で大学にきやがって、と思っている。
ま、それに違いないのだから、ゆめゆめ、若い者と仲よくしようなどと
思ってはいけない。とにかく、相手は決定的にアホなのだから。
45: 通りがかりのK通 2005/12/23(金)23:55 AAS
騙されてK通を出ちまった俺でも44の人に同調する。
「無試験で入学できますが卒業までは困難です。だから卒業すると
通学生と同じに扱われるようになるんです」なんて言いやがったく
せに卒業は簡単、しかも「通信教育部卒」にしかなんねーでやんの。
44の人が言うように通信教育部生の質も低いがそれを金儲け目的だ
けで受け入れている大学そのものも悪い。
中高年の人だってマジ勉したい人はたくさんいる。だけど通信大は
省3
46: 2006/01/04(水)22:08 AAS
>>
47: 2006/01/04(水)22:13 AAS
>>1
あんたニート?
親にたよるとか?
働きながらだから傷害がくしゅうでしょ
48: 2006/01/14(土)14:58 AAS
★中高年 キレ方ズルい?
・「キレる」といえば、子どもの代名詞と思っていませんか−。感情を抑えきれなくなった状態を
「キレる」というなら、年齢に関係はないはず。ほかの年代のキレ方も、もっと注目されていいの
では。茨城県坂東市の国勢調査員の男性(66)が、担当した調査票をすべて回収できないのに
キレて、せっかく集めた調査票まで燃やした騒動も記憶に新しい。夜の東京・新橋で、中高年の
男性に「大人がキレる事情」を聞いて回った。
酔いをさましていた会社役員の男性(57)は「仕事中はキレることがしょっちゅう」という。怒りの
省18
49: 2006/01/19(木)23:11 AAS
参考までに、うちの大学は何十代の人が何人いますョとか書き込みして下さいませんか?
50: 2006/01/22(日)21:35 AAS
69歳のひとがいた。
数年前の地震で家族すべてなくしたらしい。
51: 2006/01/23(月)00:18 AAS
69歳?!すごいですね。夜間とか通信じゃなくて、通学してたんですよね?学部とか気になる〜!
52: 2006/01/23(月)00:26 AAS
ちなみに明星大学が一昨年出した新聞広告
画像リンク[jpg]:www.meisei-u.ac.jp
84歳の大学2年生
53(1): 中川泰秀 2006/01/23(月)13:32 AAS
>>5
中年はともかく、高年は定年退職で ひ ま なのでは・・・・・・?
54: 2006/01/24(火)01:31 AAS
>>53
キミは「 ひ ま なら大学に行って勉強しよう」と考えているのか?
55: 2006/03/24(金)21:45 AAS
無職のひきこもりですが忙しいです
56: 2006/03/27(月)17:17 AAS
ニートですが2ちゃんチェックで毎日忙しいです
57: 2006/03/28(火)23:56 AAS
まずみんなガンガレ!
58: 2006/03/30(木)00:55 AAS
2ちゃんチェックでいそがしい ワロスw
59: 2006/03/30(木)13:10 AAS
年金で学費支払い?
60: 2006/03/30(木)18:12 AAS
長い裁判、不当な判決を改善して下さい
=強姦殺人事件
足立区綾瀬の少年らは、夜8時過ぎ帰宅中の女子高生を誘拐し、強姦、陵辱の限り
を尽して殺害した。監禁は40日以上でその間、女子高生の手足をライターで炙り、
熱がるのを見て笑い転げた。肛門に瓶を入れ蹴り込み、性器を灰皿代わりにした。
法務省が作成した事件の様相/女子高生コンクリート詰め殺人事件
外部リンク:courtdomino2.courts.go.jp
省5
61(1): 2006/05/09(火)02:33 AAS
今日で 順子は48歳になったんだよ! 文句あっか!! 何とか言ってみろ!!
62: 2006/06/28(水)02:40 AAS
なんきょう
63: 2006/06/28(水)23:07 AAS
>>61
文句は無いがいい年齢だ!俺とセックルしないか?
文句はベッドで言ってやる!
64: 2006/09/24(日)15:26 AAS
AA省
65: 2006/10/10(火)13:25 AAS
しかし、人工地震も発生できるのではないだろうか?
66: 2006/12/06(水)16:13 AAS
【グモッ】人身事故スレ◆Part186【チュイーーン】
2chスレ:train
67: 2007/03/06(火)15:47 AAS
最後の手段、刑務所暮らし
2chスレ:okiraku
68: 2007/06/23(土)11:17 AAS
老人ホーム代りの大学
69: 2007/09/24(月)16:41 AAS
年金不安
70: 2008/02/02(土)11:06 AAS
出身学校別・国益貢献力ランキング
高専>京大>東工・理科大>大学校・図書館情報≫電通・農工≫早慶≫高卒(農・水)>高卒(工・商)≒一橋>(要再教育の壁)>中卒≒高卒(普通)>(矯正不能の壁)>ソウル大(笑)≒東大
71: 2008/03/15(土)19:44 AAS
がんばれ
72: 2008/06/08(日)00:41 AAS
age
73: 2008/06/08(日)06:13 AAS
大学院もあるけん
74: 2008/06/14(土)06:36 AAS
「放送大学大学院」
イメージ以上に、教員も学生もハイレベル
外部リンク:diamond.jp
75: 2008/07/16(水)05:57 AAS
●掲示板での数学記号の書き方
外部リンク:members.at.infoseek.co.jp
●全国大学図書館
外部リンク[html]:www.jla.or.jp
他大学生ではなく一般人として行った方が利用しやすい場合アリ
●webcat 外部リンク:webcat.nii.ac.jp
省4
76: 2008/08/29(金)15:17 AAS
もうすぐ38なんだけど通教行ってる。誰かいない?
77: 2008/08/29(金)17:21 AAS
30代、40代で通教やってる奴などいっぱいいるだろう!
78: 2008/11/22(土)02:36 AAS
いるわけないし
79: 2009/03/12(木)21:32 AAS
80: 2009/03/12(木)22:05 AAS
51歳、管理職
放送大学で若い人たちとためで話されるのが嬉しい
放送大学は、勉強しなくても単位取れることもあるが、勉強して単位とれないことは絶対ないから
努力は必ず実を結ぶ、なんてまずないからね、実社会では
81: 2010/03/04(木)12:37 AAS
148 :魅せられた名無しさん:2009/03/21(土) 01:33:25
鈴木妄想=****=桜吹雪=尊師=アマチュアオーケストラの問題児
2chスレ:classical
2chスレ:classical
2chスレ:classical
2chスレ:classical
149 :asdf:2009/03/21(土) 01:47:48
省9
82: 2011/03/04(金)00:48 AAS
age
83: 2011/07/27(水)22:01 AAS
人生はまさしく80の言う通りだな
84: 2012/10/05(金)16:06 AAS
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
省21
85: 2013/11/28(木)09:08 AAS
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん
市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部
私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、
日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。
省13
86: 2016/03/18(金)01:08 AAS
書込みテスト
87: 2018/02/18(日)07:31 ID:3EYWMRYg0(1) AAS
とても簡単なネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
4FGOW
88: 2018/10/03(水)19:05 ID:8M9ljDkx0(1) AAS
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは
49M
89: 2019/11/20(水)10:57 ID:l374nSGc0HAPPY(1) AAS
うんこ
90: 2019/11/22(金)11:13 ID:QFdRYrXi0(1) AAS
AA省
91: 2020/07/30(木)21:38 ID:uLyScVrL0(1) AAS
91
92: 2021/01/30(土)09:54 ID:x5WUhG1FH(1) AAS
92
93: 2021/02/06(土)20:53 ID:gYkbr1QKH(1) AAS
93
94: 2021/09/02(木)06:59 ID:JlHfgswrH(1) AAS
94
95: 2022/05/05(木)20:41 ID:H1UBia5PH0505(1) AAS
95
96: 2023/04/23(日)22:01 ID:syaYadmy0(1) AAS
(-o-)y-o0○ ( -.-)ノ⌒-~ ヽ(*-.-)┌θ-~ グリグリ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s