内緒で多重学籍している香具師いる? (207レス)
上
下
前
次
1-
新
67
: 2006/02/04(土)10:15
AA×
>>66
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
67: [] 2006/02/04(土) 10:15:18 >>66 >その全てに一度に学費を払え、学習も一度にこなせるだけの時間があるるんだったら、 >普通は通学の大学に逝く事を考えるよなw 確かにそうですねw でも、なかには物好きな方もいらっしゃるかなと。 すべての通信を経験した一人の人間の目からそれぞれの大学を比較した場合、 実際、どの大学が一番魅力的に感じたかを聞いてみたかったんです。 どれかの大学に入学したいと思ってるんですが、優柔不断で決められないんですよ……。 もう、いっそのこと全部に入学してから今後学んでいく大学を決めてしまおうかという 考えも頭をよぎります。 >慶應、中央、法政のうちどれか1つに正科生として入学して、 >併行して放送大にも科目履修生・選科履修生として入学する。 >正科生として入学した大学の学習をメインでやりつつ、 >無理のない範囲で放送大の科目も取っていき、 >正科生として入学した大学を卒業後に放送大に編入学なんてのはどうよ。 なるほど。検討してみます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1072575696/67
その全てに一度に学費を払え学習も一度にこなせるだけの時間があるるんだったら 普通は通学の大学に逝く事を考えるよな 確かにそうですね でもなかには物好きな方もいらっしゃるかなと すべての通信を経験した一人の人間の目からそれぞれの大学を比較した場合 実際どの大学が一番魅力的に感じたかを聞いてみたかったんです どれかの大学に入学したいと思ってるんですが優柔不断で決められないんですよ もういっそのこと全部に入学してから今後学んでいく大学を決めてしまおうかという 考えも頭をよぎります 慶中央法政のうちどれかつに正科生として入学して 併行して放送大にも科目履修生選科履修生として入学する 正科生として入学した大学の学習をメインでやりつつ 無理のない範囲で放送大の科目も取っていき 正科生として入学した大学を卒業後に放送大に編入学なんてのはどうよ なるほど検討してみます
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 140 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s