日本語を上手く喋れるようになりたい! (146レス)
上下前次1-新
20: 19 02/10/19 09:11 AAS
外部リンク[htm]:www.koho.or.jp
↑悪文に対する分析をしてるトコです。
イメージを言語化し思考して、思考した結果を
聴く側に理解されるよう配慮して発話に至る。
1の場合は聴く側に、それまでの話しの過程で
どのていどの情報をあたえたかという前提に対して
認識が希薄というかんじ。
それかその場のでの会話スピードに
思考が追いつかず、結果スピードにあわせるために
相手への配慮を欠かざるを得ないというかんじかも。
発話するまえに、その内容をあらわすうえで情報量の
不足はないかってことを人は猛スピードで検証するものだけど
1はその検証がおろそか。思考速度をあげるのが効果的かも
しれないです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.003s