■ すばりお勧め大学院(社会人・経営系)は? ■ (438レス)
■ すばりお勧め大学院(社会人・経営系)は? ■ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
82: 名無し生涯学習 [] 03/12/03 15:32 今週号のサンデー毎日に「浮かぶ大学、沈む大学」ってな調子の特集記事が 載ってたぞ。それによると、偏差値55がボーダーなんだそうだ。 偏差値55の大学ってえと、大体日東駒専か、その上くらいになるみたい。 それより下の大学は、これからは大学と認められなくなるだろうな。 だとすると、お薦め大学院も、偏差値55が下限ってことになる。 やっぱり偏差値60以上、東京六大学以上の大学でないと、 行く意味はないと思うよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/82
83: 名無し生涯学習 [] 03/12/03 15:44 図書館行ってサンデー毎日のバックナンバーを見ろ。そんな話題は何年も 前からやってるぞ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/83
84: 名無し生涯学習 [sage] 03/12/03 17:29 >やっぱり偏差値60以上、東京六大学以上の大学でないと、 >行く意味はないと思うよ。 大卒が最低条件っていう社会になってきてるから、 偏差値が低くても行く必要はある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/84
85: 名無し生涯学習 [] 03/12/03 18:29 たsたたすけてててえてててててててててててててててててててててててて! 学歴コンプで自滅しそうだ・・・「同情するなら学歴くれ」「同情するなら学歴くれ」 「同情するなら学歴くれ」「同情するなら学歴くれ」「同情するなら学歴くれ」 「同情するなら学歴くれ」「同情するなら学歴くれ」「同情するなら学歴くれ」 「同情するなら学歴くれ」「同情するなら学歴くれ」「同情するなら学歴くれ」 「同情するなら学歴くれ」「同情するなら学歴くれ」「同情するなら学歴くれ」 「同情するなら学歴くれ」「同情する
なら学歴くれ」「同情するなら学歴くれ」 「同情するなら学歴くれ」「同情するなら学歴くれ」「同情するなら学歴くれ」 「同情するなら学歴くれ」「同情するなら学歴くれ」「同情するなら学歴くれ」 「同情するなら学歴くれ」「同情するなら学歴くれ」「同情するなら学歴くれ」 「同情するなら学歴くれ」「同情するなら学歴くれ」「同情するなら学歴くれ」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/85
86: 名無し生涯学習 [] 03/12/04 01:31 >>81 ちみ君!お返事ありがとー 何だか楽しい気分になってきたぜ♪ ちみは既に埼玉院を十分認めてるわけだね 高卒や放送大学出身の皆さんにとって.... 十分存在意義、即ち、ここで言うロンダ意義をもてるということを.... 笑えた チミ君は正当な反論に対して『ブタ』だの関係のない動物 を借り出すことによって、あたかも正当な論理をかましている つもりかもしれないが・・・・自分で恥ずかしくないの? どう見ても、ただ、反論できないから、 関係ない動物の力、即ち、チミは『ブタ』の手助けが無いと 反
論も出来ない無様を世間にさらしているのに、それに気づかない。 まぁーちみにそんなこと言ってみても、しょうがないけど... こっちが恥ずかしいよ。 ちみと同じだと思われたら(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/86
87: 名無し生涯学習 [] 03/12/04 06:27 >84 行けば?ププ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/87
88: 名無し生涯学習 [] 03/12/04 20:54 >>86 たいしたことねーな、その反論。添削するのもアホらし ま、少ない脳味噌でも生きていける環境でがんばれ。応援するよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/88
89: 『赤ペン先生のチミ君』の添削キボンヌ [] 03/12/06 01:35 >>88 ちみ君は赤ペン先生だったんだ!? もったいぶらないで、添削してくれよ! そうすれば、世のため人のためになるからさ <勉強しない子供> 偉そうなこと言って、いけてない添削しているのをみて こういう大人には絶対なりたくないと、たまには勉強しなきゃと思う。 <勉強しない子供の親> 将来『赤ペン先生のチミ君』みたいになりたくなかったら、 たまには勉強しなさいと子供にいえる。 <窓ぎはサラリーマン> 会社じゃ仕事できないけど、『赤ペン先生のチミ君』に比べれ
ば、 俺も捨てたもんじゃないと、やる気がでる。 皆、チミ君の素敵な添削を楽しみにしてるんだから..... http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/89
90: 名無し生涯学習 [] 03/12/09 20:57 日本の共産主義化を賛美する立命館大学国際平和ミュージアム 「日本では、戦前から、天皇を中心とした国のあり方を批判したり、共産主義をとな えたりする思想や運動は、きびしく弾圧されていました。戦争に反対することは、 この天皇中心の国にそむくことだとして、きびしく取りしまられましたから、国民の なかに戦争反対の運動はひろがりにくかったのです。それでも、日本共産党の人びと が戦争中も反対の行動をおこしたり、ファシズムや戦争に反対する動きが、数少ない 宗教者や自由主義者のなかにもあり
ました。 」 http://www.ritsumei.ac.jp/kic/a06/3/t1/t1_9.html 共産主義黒書(ソ連編)のアマゾンレビュー 日本が共産主義化しなくて、本当によかった, 2002/04/17 レビュアー: 若村さき (プロフィールを見る) スターリンは間違っていたが、あるいはソ連は間違っていたが、共産主義自体は 正しい、などと今でも言う人がいる。そんな人は歴史上、共産党が政権を担当し て成功した例を言ってもらいたい。実行したら必ず虐殺や抑圧がある「主義」が 、どうして正しいといえるのだろうか。日本が共産主義化しなくて、本当によか った。この本を読んで
つくづくそう思った。坂本多加雄『象徴天皇制度と日本の 来歴』が指摘していることだが、ソ連のコミンテルンの指示を受けた日本共産党 結党以来、日本はソ連との冷戦に突入した。悪名高き治安維持法も特高も、少な くとも日本の共産主義化を防いだことにおいて再評価されなくてはならない。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/487430026X/qid%3D1070968228/250-5158777-2372253 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/90
91: 名無し生涯学習 [] 03/12/10 02:28 >>88 『赤ペン先生のチミ君』引きこもっちゃってどうしたの!? >>1 正直に、都内で学費を考慮した上で社会人が通える 経営系の大学院を挙げると4つしかない。 1.一橋大学国際企業戦略研究科 国際経営戦略コース(昼間) 2.一橋大学国際企業戦略研究科 金融戦略コース 3.筑波大学大学院 ビジネス科学研究科 経営システム科学専攻 4.埼玉大學大学院 経済科学研究科 東京ステーションカレッジ しかし、1については、昼間の授業なので、会社に通いながら 学ぶことは出来ない上に、TOFUL S
CORE 250以上で授業は英語のみ なのでちょっとつらいか?会社の理解があり、英語が得意なら 迷うことは何も無い。 2については、金融に特化しているので、経営学全般を学ぶとなる と難しいか。 4については、個人的には良く知らないが、ここのスレで面接等 で、悪い印象を受けた方がいるらしい。東京ステーションカレッジ という試みは素晴らしいと思うが、教授陣にそのことの価値を良く 理解していない方がいるとしたら残念だ。 結論からすると3をお勧めしたい。 全国に先駆けて1989年に社会人向け大學院として経営システム科学専攻 を設置した先
見性は立派だし、その歴史は脈脈と受け継がれている。 また、大塚で夜間および土曜日に一流の教授陣の授業を受けられるのは ココだけだろう。 尚、私学については授業料および入学金が2倍〜3倍するのでココではふさわしく ないので割愛した。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/91
92: ゆき [] 03/12/10 08:23 × TOFUL ↓ ○ TOEFL では? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/92
93: 名無し生涯学習 [] 03/12/10 10:48 >>92 でした。 スマソ ちなみに、TOEFL SCORE 250と書きましたが、これは computer-based test の場合です。 また、3年以上海外(英語圏)で働いた経験があれば免除になるようです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/93
94: 名無し生涯学習 [] 03/12/12 23:43 age http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/94
95: 名無し生涯学習 [] 03/12/15 05:01 >1 スレの頭のほうから読みましたけど、 商学部か経営学部の大学3年次編入のほうが無難だと思いますよ。 目的からみても、モチベーションからみても。 学部の時と違う分野に進む(んですよね?)のなら 仕事しながら片手間に研究なんて正直ムリ、 ちょこっと専門的なことを勉強したいって程度なら、 大学院進学は自分にとっても大学にとってもマイナスになると思うよ。 しかも入ってからも教授から信頼されるまではあなたが嫌いな怖い面接調で演習受けないとならないよ。 もし、マスターの学位が欲しいだ
けなら学部の時に勉強した分野に進むのが無難じゃないかな。それでもかなりキツイと思うけど。 >>79 1さんに対するのと同じ理由で大学3年次編入をお勧めします。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/95
96: 名無し生涯学習 [age] 03/12/25 21:14 大阪大学大学院経済学研究科ってどうなんでしょう? (研究レベル・入試難易度・就職実績等) 倍率高いのですかねえ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/96
97: 名無し生涯学習 [] 03/12/26 11:35 日本編乳額淫わヤメトキャ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/97
98: kひぃおぐあ [] 03/12/27 20:05 立教はどうすかね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/98
99: 名無し生涯学習 [] 03/12/29 00:12 \ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま! \_/ \_________ / │ \ ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま! さいたま〜〜〜! >(
゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /  ̄ 日本最強の都心立地大学院・・・それは「埼玉大学経済科学研究科」だ!! 【東京駅前!!】東京ステーションカレッジ【徒歩3分!!】 丸の内のカルチャーセンター@慶応(片手間教育&ボッタクリ)とは訳が違う!! 【学費低廉】http://yaksi.eco.saitama-u.ac.jp/~koho/tokyosc/【修士・博士課程まで揃った正規の大学院!
】 さあ、貴方も「さいたまさいたま〜♪」http://www.eco.saitama-u.ac.jp/「さいたまさいたま〜♪」 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/99
100: 名無し生涯学習 [] 03/12/29 01:11 東京理科大学理学専攻科はどうですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/100
101: 名無し生涯学習 [] 03/12/29 01:15 理学なのに経営やるの?経営工学? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/101
102: 名無し生涯学習 [] 03/12/29 14:52 1>> ぼくも今年埼大の院を受けました。 面接官は同じく5人でした。まさに1時間のいぢめでした。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/102
103: [] 03/12/29 17:52 で、結果は? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/103
104: 名無し生涯学習 [] 03/12/30 10:13 陶工社会理工経営工学なんかいいんじゃない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/104
105: 102 [] 03/12/30 16:20 >>103 合格しました。 面接が終始嫌な雰囲気だったんで 絶対合格はありえない と思っただけど、合格発表の翌日には入学に関する書類が送られてきました。 受験番号と合格者通し番号から推測するに、倍率は2倍弱と思われます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/105
106: 名無し生涯学習 [] 03/12/30 18:45 >>105 おめ! やっぱ口だけの>>1とは違うね。 これから授業内容も報告してくれたらありがたいっす! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/106
107: 名無し生涯学習 [] 04/01/01 01:35 >>105 さいたま〜♪ あけおめ〜♪ これから頑張ってね! おいらも報告待ってるYO! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/107
108: 名無し生涯学習 [age] 04/01/09 21:47 大阪大学大学院経済学研究科ってどうなんでしょう? (研究レベル・入試難易度・就職実績等) 倍率高いのですかねえ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/108
109: 名無し生涯学習 [] 04/01/11 19:17 阪大経済? 研究レベル どちらかといえばよい方 就職 院の中では悪くはないが 阪大>>>阪大院 大学に就職するなら悪くはないがよくもない 難易度 お買い得 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/109
110: 名無し生涯学習 [] 04/01/11 23:51 埼玉大経済の院が2次募集を開始したよん。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/110
111: 名無し生涯学習 [] 04/01/12 00:11 まぐまぐプレミアムの「週間ボイス」っていいよ! 最新の英語ニュース音声(MP3)と内容の訳文が毎週日曜日 に届いて英語のスキルアップに最適!。 まぐまぐプレミアムでは「週間ボイス」で探してみて http://premium.mag2.com/ ホームページからアクセスする場合 http://www.yakuon.com/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/111
112: 名無し生涯学習 [] 04/01/22 23:39 111 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/112
113: 名無し生涯学習 [] 04/01/28 14:37 http://school.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1073266607/l50 放送大学大学院修士全科生スレ 通いやすさはいいと思う http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/113
114: 名無し生涯学習 [] 04/01/31 18:02 >>110 募集の人数は何人くらいでしょうか? マジレスきぼんぬ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/114
115: 大学院生P [] 04/02/01 21:28 http://homepage2.nifty.com/inoshishijyoutai/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/115
116: 名無し生涯学習 [age] 04/02/27 08:21 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/116
117: 名無し生涯学習 [] 04/02/27 09:57 >>113 お前バカだろ。 放送大の院は経営系か? いつから経営系になったんだ?MBA取れるのか?有名な経営学者いるのか? 通信のMBAなら別の所に行くよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/117
118: 名無し生涯学習 [] 04/02/27 10:15 >>117 >>113はバカじゃなくて知障だよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/118
119: 名無し生涯学習 [] 04/02/27 12:26 包装代ってバカしかいないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/119
120: 名無し生涯学習 [] 04/02/27 13:58 >>119 うん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/120
121: 名無し生涯学習 [] 04/03/07 11:58 青山 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/121
122: 名無し生涯学習 [] 04/03/11 15:23 立教のビジネスデザイン研究科も定員多くて簡単そうだけどどう? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/122
123: 名無し生涯学習 [] 04/03/13 11:39 >>82 それが事実なら日本の大学の80%以上は沈むことになる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/123
124: 名無し生涯学習 [] 04/03/18 01:08 ところで実際に潰れた大学ってあるのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/124
125: 名無し生涯学習 [] 04/03/18 01:33 http://jbbs.shitaraba.com/music/7636/ http://jbbs.shitaraba.com/study/4042/ ↑ こんな新しい、BBSが出来たよ! ここのレーザーという奴は、東大修士卒でストレートで博士号取得のエリートだよ! 是非遊びに来てね! ここの、ミラーの問題を解けた奴は、宇宙的規模の天才だよ!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/125
126: 名無し生涯学習 [] 04/03/18 10:11 >>124 広島の立志舘大学。 http://www.mainichi.co.jp/news/article/200302/12m/063.html もうすぐ潰れそうなのは某Fランク通教大学(藁 短大レベルなら酒田短大をはじめとしていくらでも例がある。 バンバン潰れてる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/126
127: 名無し生涯学習 [] 04/03/18 14:05 潰れそうな大学、じゃなくて 実際に潰れた大学を聞いてるんだよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/127
128: 名無し生涯学習 [] 04/03/18 14:13 >>127 自分で調べないから、低脳扱いされんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/128
129: 名無し生涯学習 [] 04/03/18 17:49 >>128 実際に潰れた大学が無いのに「潰れる、潰れる」 と騒いでるだけだろ?ボケが! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/129
130: 名無し生涯学習 [] 04/03/18 18:01 中学生>>>>>>>>>>>>>>128=129 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/130
131: ◆DcgYRHGRYg [sage] 04/05/23 04:04 test http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/131
132: ◆mDewaw/ZSY [sage] 04/05/23 04:06 test http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/132
133: 名無し生涯学習 [sage] 04/05/30 00:53 http://up.isp.2ch.net/up/5057813f08cc.avi http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/133
134: 名無し生涯学習 [] 04/07/25 19:26 このスレまだあったのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/134
135: 名無し生涯学習 [sage] 04/07/25 20:43 実際に潰れた大学は広島の立志舘大学。 法人に対して解散命令まで出たのは酒田短大。大学ではまだ無いはず。 潰れるのが確実と見られているのは宮城の東北文化学園大学。 新聞に報道されてるように、何十億円がからむ一大スキャンダルで、おそらく来年度は学生が集まらない。 在校生の就職活動にも影響が出ているようだ。 法人の財務状況が極めて悪化しているのは某Fランク大学。 通教でも有名だが、毎年10億円も収入が減り続けている。 10年以内に破綻する可能性大。大学院は既に定員割れ。学部もそ
のうちあぶない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/135
136: sage [?] 04/07/26 00:30 >>135は産能関係者です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/136
137: 名無し生涯学習 [] 04/07/26 00:47 どうしてそんなことが分かるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/137
138: 名無し生涯学習 [?] 04/07/26 01:22 >>135 こいつ、産能スレや「この大学院はやめとけ!」スレでも よくカキコしてる奴だろ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/138
139: 名無しさん@あたっかー [] 04/07/26 16:17 低レベルなスレだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/139
140: 名無し生涯学習 [?] 04/07/28 02:04 >>138 馬鹿はそっとしといてやれよ。 かわいそうじゃないか! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/140
141: 名無し生涯学習 [sage] 04/07/28 02:39 馬鹿かどうかは主観的な問題だが、どの大学が潰れたか、どの大学が潰れそうかは客観的な問題だ。 そのFランク大学の財務状況が本当にそうなら、時間の問題だろう。それは客観的事実だ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/141
142: 名無し生涯学習 [?] 04/07/30 03:46 日本語の使い方を勉強しなおしたほうがいい奴が一人混じってるな。 これだから産能はバ… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/142
143: 名無しさん@引く手あまた [] 04/08/06 02:00 今年筑波(茗荷谷)受けます。 9月末の出願に向けて研究計画を書いてるところです。 競争率高いかな〜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/143
144: 名無し生涯学習 [] 04/08/06 21:51 >>143 研究科は? オレとかぶるかもしんない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/144
145: 名無し生涯学習 [] 04/08/08 14:32 あげ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/145
146: 名無しさん@引く手あまた [] 04/08/09 01:42 143です。 遅いレスでスマソ。 経営システム受けます。 茗荷谷といっても、経営系、法律系(法科大学院とは別?)、教育系といろいろありますね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/146
147: 名無し生涯学習 [] 04/08/09 02:25 すごいな、みんな…。俺、負け組確定だ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/147
148: 名無し生涯学習 [sage] 04/08/09 15:22 >>146 ロースクールは新司法試験のための学校。企業法学専攻は普通の修士 課程で研究者指向。経営系も現在の経営システム科学専攻が普通の修士 で、このほこかに国際経営MBA(専門職大学院)を作ろうとしている。 あと法律、経営とも博士課程があり、博士へ逝った人は多くアカポス をゲットしている。 教育系(カウンセリング、リハビリ、スポーツ健康)はよく知らない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/148
149: 名無しさん@引く手あまた [] 04/08/09 23:27 >>148 さん 146です。国際経営MBAなんてできるんですね! ちなみに私はまだ少し悩んでるものの、博士課程まで行くことを検討してますので、やはり経営システム科学専攻がいいのかな、と思ってます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/149
150: age [age] 04/08/11 16:23 age http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/150
151: 名無し生涯学習 [] 04/08/11 21:18 >>146 かぶってないね。オレは情報のつもり。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/151
152: 名無し生涯学習 [katokan] 04/08/17 15:24 千葉商科大学大学院もよろしく http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/152
153: 名無し生涯学習 [] 04/08/18 00:18 >>152 よく知らないんだけど学費が高すぎてきいたことある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/153
154: 名無し生涯学習 [sage] 04/08/18 14:03 >>153 学長は有名だがな。竹中を慶應に引っ張った香具師として。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/154
155: 名無し生涯学習 [] 04/08/18 15:50 カトカンは鳥居との学部長争いにやぶれて、藤沢にいったんだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/155
156: 名無し生涯学習 [sage] 04/08/18 15:57 藤沢か。昔は24時間インターネット可能とか威張っていたが、家庭でも常時接続が可能になった現在では もはや遠い昔の話。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/156
157: 名無し生涯学習 [] 04/08/18 16:13 だから、第7サティアンはサリンプラントではなく、 オウムのレベルでも作れるアンフェタミン製造設備だった。 オウムがあちこちに係留していたモーターボートは、原料のアンフェタミンを 第三国から受け取る用途。 オウムのシャブは後藤組が流通させ、ヤバイ警察の取り締まり 情報は、創価が組織に流していた。 オウム真理教とは、創価の覚醒剤組織の別名です。 教祖の松本は、ただのお飾り。もちろん,統一も一枚かんでるよ。 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumei&key=979195748 http://mao.5ch
.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/157
158: 来年筑波 [sage] 04/08/26 16:17 筑波(茗荷谷)は人気が高そうですね。来年受けようと思っていますが(- -;) 今年受けられる方は事前準備にどのくらい時間をかけてらっしゃいますか。 また、現在どういうお仕事をされてますか。 私は、システム開発に従事していますが、もう少し経営と言う面からシステム開発を 見直したく勉強したいなと思っています。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/158
159: 名無し生涯学習 [] 04/08/26 18:56 >>158 おれはなんもしてない。仕事は高校勤務。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/159
160: 名無し生涯学習 [sage] 04/08/27 23:48 >>158 経営システムは研究計画書、小論、面接だから自分のやりたい研究テーマ の堀下げと文章力をやればいいんじゃないかな。文章力は計画書のためにも 小論のためにも必要だしね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/160
161: 名無し生涯学習 [age] 04/08/28 02:49 慶應のMBAでいいんじゃない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/161
162: 来年筑波 [sage] 04/08/28 20:13 >>159 先生なら文章得意でしょう!何もしないことにうなずけます。 >>160 文章力を上げるように努力します・・(ボキャ少ないので困ってます;) ん〜とりあえず秋のAEを頑張ってみます!3末には初TOEICを!(仮) >>161 慶応・・聞くだけで高そっΣ( ̄□ ̄;)と思ってしまいますが、見てみます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/162
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 276 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s