■ すばりお勧め大学院(社会人・経営系)は? ■ (438レス)
■ すばりお勧め大学院(社会人・経営系)は? ■ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
118: 名無し生涯学習 [] 04/02/27 10:15 >>117 >>113はバカじゃなくて知障だよw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/118
119: 名無し生涯学習 [] 04/02/27 12:26 包装代ってバカしかいないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/119
120: 名無し生涯学習 [] 04/02/27 13:58 >>119 うん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/120
121: 名無し生涯学習 [] 04/03/07 11:58 青山 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/121
122: 名無し生涯学習 [] 04/03/11 15:23 立教のビジネスデザイン研究科も定員多くて簡単そうだけどどう? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/122
123: 名無し生涯学習 [] 04/03/13 11:39 >>82 それが事実なら日本の大学の80%以上は沈むことになる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/123
124: 名無し生涯学習 [] 04/03/18 01:08 ところで実際に潰れた大学ってあるのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/124
125: 名無し生涯学習 [] 04/03/18 01:33 http://jbbs.shitaraba.com/music/7636/ http://jbbs.shitaraba.com/study/4042/ ↑ こんな新しい、BBSが出来たよ! ここのレーザーという奴は、東大修士卒でストレートで博士号取得のエリートだよ! 是非遊びに来てね! ここの、ミラーの問題を解けた奴は、宇宙的規模の天才だよ!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/125
126: 名無し生涯学習 [] 04/03/18 10:11 >>124 広島の立志舘大学。 http://www.mainichi.co.jp/news/article/200302/12m/063.html もうすぐ潰れそうなのは某Fランク通教大学(藁 短大レベルなら酒田短大をはじめとしていくらでも例がある。 バンバン潰れてる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/126
127: 名無し生涯学習 [] 04/03/18 14:05 潰れそうな大学、じゃなくて 実際に潰れた大学を聞いてるんだよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/127
128: 名無し生涯学習 [] 04/03/18 14:13 >>127 自分で調べないから、低脳扱いされんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/128
129: 名無し生涯学習 [] 04/03/18 17:49 >>128 実際に潰れた大学が無いのに「潰れる、潰れる」 と騒いでるだけだろ?ボケが! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/129
130: 名無し生涯学習 [] 04/03/18 18:01 中学生>>>>>>>>>>>>>>128=129 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/130
131: ◆DcgYRHGRYg [sage] 04/05/23 04:04 test http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/131
132: ◆mDewaw/ZSY [sage] 04/05/23 04:06 test http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/132
133: 名無し生涯学習 [sage] 04/05/30 00:53 http://up.isp.2ch.net/up/5057813f08cc.avi http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/133
134: 名無し生涯学習 [] 04/07/25 19:26 このスレまだあったのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/134
135: 名無し生涯学習 [sage] 04/07/25 20:43 実際に潰れた大学は広島の立志舘大学。 法人に対して解散命令まで出たのは酒田短大。大学ではまだ無いはず。 潰れるのが確実と見られているのは宮城の東北文化学園大学。 新聞に報道されてるように、何十億円がからむ一大スキャンダルで、おそらく来年度は学生が集まらない。 在校生の就職活動にも影響が出ているようだ。 法人の財務状況が極めて悪化しているのは某Fランク大学。 通教でも有名だが、毎年10億円も収入が減り続けている。 10年以内に破綻する可能性大。大学院は既に定員割れ。学部もそのうちあぶない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/135
136: sage [?] 04/07/26 00:30 >>135は産能関係者です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/136
137: 名無し生涯学習 [] 04/07/26 00:47 どうしてそんなことが分かるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/137
138: 名無し生涯学習 [?] 04/07/26 01:22 >>135 こいつ、産能スレや「この大学院はやめとけ!」スレでも よくカキコしてる奴だろ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/138
139: 名無しさん@あたっかー [] 04/07/26 16:17 低レベルなスレだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/139
140: 名無し生涯学習 [?] 04/07/28 02:04 >>138 馬鹿はそっとしといてやれよ。 かわいそうじゃないか! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/140
141: 名無し生涯学習 [sage] 04/07/28 02:39 馬鹿かどうかは主観的な問題だが、どの大学が潰れたか、どの大学が潰れそうかは客観的な問題だ。 そのFランク大学の財務状況が本当にそうなら、時間の問題だろう。それは客観的事実だ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/141
142: 名無し生涯学習 [?] 04/07/30 03:46 日本語の使い方を勉強しなおしたほうがいい奴が一人混じってるな。 これだから産能はバ… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/142
143: 名無しさん@引く手あまた [] 04/08/06 02:00 今年筑波(茗荷谷)受けます。 9月末の出願に向けて研究計画を書いてるところです。 競争率高いかな〜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/143
144: 名無し生涯学習 [] 04/08/06 21:51 >>143 研究科は? オレとかぶるかもしんない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/144
145: 名無し生涯学習 [] 04/08/08 14:32 あげ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/145
146: 名無しさん@引く手あまた [] 04/08/09 01:42 143です。 遅いレスでスマソ。 経営システム受けます。 茗荷谷といっても、経営系、法律系(法科大学院とは別?)、教育系といろいろありますね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/146
147: 名無し生涯学習 [] 04/08/09 02:25 すごいな、みんな…。俺、負け組確定だ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/147
148: 名無し生涯学習 [sage] 04/08/09 15:22 >>146 ロースクールは新司法試験のための学校。企業法学専攻は普通の修士 課程で研究者指向。経営系も現在の経営システム科学専攻が普通の修士 で、このほこかに国際経営MBA(専門職大学院)を作ろうとしている。 あと法律、経営とも博士課程があり、博士へ逝った人は多くアカポス をゲットしている。 教育系(カウンセリング、リハビリ、スポーツ健康)はよく知らない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/148
149: 名無しさん@引く手あまた [] 04/08/09 23:27 >>148 さん 146です。国際経営MBAなんてできるんですね! ちなみに私はまだ少し悩んでるものの、博士課程まで行くことを検討してますので、やはり経営システム科学専攻がいいのかな、と思ってます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/149
150: age [age] 04/08/11 16:23 age http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/150
151: 名無し生涯学習 [] 04/08/11 21:18 >>146 かぶってないね。オレは情報のつもり。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/151
152: 名無し生涯学習 [katokan] 04/08/17 15:24 千葉商科大学大学院もよろしく http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/152
153: 名無し生涯学習 [] 04/08/18 00:18 >>152 よく知らないんだけど学費が高すぎてきいたことある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/153
154: 名無し生涯学習 [sage] 04/08/18 14:03 >>153 学長は有名だがな。竹中を慶應に引っ張った香具師として。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/154
155: 名無し生涯学習 [] 04/08/18 15:50 カトカンは鳥居との学部長争いにやぶれて、藤沢にいったんだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/155
156: 名無し生涯学習 [sage] 04/08/18 15:57 藤沢か。昔は24時間インターネット可能とか威張っていたが、家庭でも常時接続が可能になった現在では もはや遠い昔の話。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/156
157: 名無し生涯学習 [] 04/08/18 16:13 だから、第7サティアンはサリンプラントではなく、 オウムのレベルでも作れるアンフェタミン製造設備だった。 オウムがあちこちに係留していたモーターボートは、原料のアンフェタミンを 第三国から受け取る用途。 オウムのシャブは後藤組が流通させ、ヤバイ警察の取り締まり 情報は、創価が組織に流していた。 オウム真理教とは、創価の覚醒剤組織の別名です。 教祖の松本は、ただのお飾り。もちろん,統一も一枚かんでるよ。 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumei&key=979195748 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/157
158: 来年筑波 [sage] 04/08/26 16:17 筑波(茗荷谷)は人気が高そうですね。来年受けようと思っていますが(- -;) 今年受けられる方は事前準備にどのくらい時間をかけてらっしゃいますか。 また、現在どういうお仕事をされてますか。 私は、システム開発に従事していますが、もう少し経営と言う面からシステム開発を 見直したく勉強したいなと思っています。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/158
159: 名無し生涯学習 [] 04/08/26 18:56 >>158 おれはなんもしてない。仕事は高校勤務。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/159
160: 名無し生涯学習 [sage] 04/08/27 23:48 >>158 経営システムは研究計画書、小論、面接だから自分のやりたい研究テーマ の堀下げと文章力をやればいいんじゃないかな。文章力は計画書のためにも 小論のためにも必要だしね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/160
161: 名無し生涯学習 [age] 04/08/28 02:49 慶應のMBAでいいんじゃない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/161
162: 来年筑波 [sage] 04/08/28 20:13 >>159 先生なら文章得意でしょう!何もしないことにうなずけます。 >>160 文章力を上げるように努力します・・(ボキャ少ないので困ってます;) ん〜とりあえず秋のAEを頑張ってみます!3末には初TOEICを!(仮) >>161 慶応・・聞くだけで高そっΣ( ̄□ ̄;)と思ってしまいますが、見てみます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/162
163: それなら [] 04/08/31 01:56 162>システム開発系の人が経営を学ぶなら筑波は最高でしょう! 文型人間が入学したら、地獄だけど(笑) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/163
164: 名無し生涯学習 [] 04/09/04 22:11 埼玉も良さそうですぞ。 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/manage/1083648353/l50 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/164
165: 名無し生涯学習 [] 04/09/11 22:14:31 >>164 学生の声が載っている。 http://www.geocities.jp/saidai_insei/for_Applicant/index.htm#recommend http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/165
166: 名無し生涯学習 [] 04/09/27 22:01:11 青山 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/166
167: 名無し生涯学習 [] 04/09/29 14:50:42 東海大学の院はどうですか?私は来年受験の為勉強してるんですが。因みに経済系か法学系を受けようと思います。ただ学費が高過ぎのような気がします。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/167
168: 名無し生涯学習 [sage] 04/09/30 09:39:54 経済と法学じゃずいぶん方向が違うんじゃないのかなあ。何が やりたくて大学院に行くんですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/168
169: 名無し生涯学習 [] 04/10/19 22:50:15 筑波に出願してみました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/169
170: 名無し生涯学習 [] 04/10/20 00:33:29 あ、オイラも筑波に出願しました。 クラスメートになるかもしれませんな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/170
171: 名無し生涯学習 [] 04/10/23 22:01:15 >>170 169です。 プロジェクト〜のほうですか? 当方はビジネス〜(論文書くほう)です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/171
172: 名無し生涯学習 [] 04/10/24 01:28:30 >>171 オイラもビジネスの方です。 小論文が不安なんでシコシコ勉強してます。 他校は併願してますか? オイラは一橋には出したんですが、私立は学費高くて無理ですね・・・。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/172
173: 名無し生涯学習 [] 04/10/25 01:17:27 >>172 こちらも私立はムリです。 小論文、配点低いと思ってあまり力を入れてなかったんですが、まずいかな。 一橋は神田のほうですか? 国立の商学部だともう結果が出ているような。 当方、今年は夜間のみで考えており、併願はいまのところしてませんが、 あえていうなら理科大MOTが気にはなってるところ。 が、どうせならアカデミックに論文を書きたいと思うので、ちょっと違うかも? あそこは確か今年が一期生で、実情がよくわからないのですが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/173
174: 名無し生涯学習 [] 04/11/07 02:11:30 >>173 一橋は神田の金融コースを考えてます。 なんとか書類選考は通りました。 筑波の受験票が来ましたが、受験生は130人ってとこでしたね。 理科大を考えているということは、メーカーのエンジニアなのでしょうか? 筑波は学生が、金融やメーカーと幅広いので刺激が多そうですよねえ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/174
175: 名無し生涯学習 [sage] 04/11/07 12:20:50 エンジニアで情報系とかなら筑波は最適そうですね。 130人ですか。今年は倍率下がっているのかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/175
176: 名無し生涯学習 [sage] 04/11/08 01:00:15 マルチコピペでスマソ。 http://www.teu.ac.jp/10/000578.html 東京工科大学大学院、蒲田キャンパス(日本工学院) 情報メディア研究科、アントレプレナー専攻 昼夜土曜開講、夏季冬季開講 1年修了可能 専門学校での優秀者は飛び級入学可能と、書いてあって 11/6(土)に説明会があるんだって。 アントレプレナーのMBAがある中で、なんでMBAって言わないんだろう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/176
177: 名無し生涯学習 [] 04/11/08 20:28:26 >>174 173です。 なるほど、金融系なのですね。 こちらは情報系です。 職種を変わったりしたので、エンジニア一筋というわけではないのですが。 ICSの金融ですと、コテコテの金融関係者が集まりそうですよね。 個人的な印象では、素人はお断り、みたいな雰囲気を感じます。 130人ですと、例年よりかなり少ない気が。 来年夏に開講予定の、国際ビジネスのほうに流れたのかもしれませんねー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/177
178: 174 [] 04/11/18 19:59:02 >>177 174です。 今日、一橋の方の結果がでまして合格しておりました。 筑波の方は辞退することになります。 今週末、筑波は面接ですよね。 頑張ってください。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/178
179: 名無し生涯学習 [] 04/11/23 21:12:42 あげ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/179
180: 名無し生涯学習 [] 04/11/26 16:53:00 税理士・会計士取得のため大学院目指す奴!!! http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1081337190/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/180
181: 名無し生涯学習 [] 04/11/26 16:53:59 東北大学 会計大学院 http://www.econ.tohoku.ac.jp/kaikei/index.html 設立記念シンポジウムと受講者説明会 会計プロフェッショナルをめざして ― 大志をいだき、君の夢を実現させよう ― 日時: 2004年12月16日(木) 午後2時より 場所: 東北大学川内キャンパス 経済学部第二講義室 プログラム 1.基調講演 「会計大学院の役割と将来」 企業会計審議会会長・早稲田大学教授 加古 宜士氏 2.パネルディスカッション 「会計大学院に期待すること」 パネリスト: 日本公認会計士協会東北会会長 那須 和良 氏 仙台国税局課税第二部長 袴田 裕二 氏 日本政策投資銀行東北支店長 井上 毅 氏 司会: 東北大学教授 高田 敏文 氏 3.東北大学会計大学院の募集要項と概要について ※お問い合わせ先 東北大学大学院経済学研究科 会計専門職専攻スタッフ室 〒980−8576 仙台市青葉区川内27−1 E-mail: tuas@econ.tohoku.ac.jp http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/181
182: 名無し生涯学習 [sage] 04/11/27 11:21:21 >>176 家が近いので興味あり、だが。 日本工学院は、昔から金儲け主義の上に無駄な勉強が多く卒業も極端に低いので有名なので考え物だ。 現在検討中だが、将来的にはアントレプレナーの博士号課程はできるのでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/182
183: 名無し生涯学習 [sage] 04/11/28 19:36:42 アントレプレナーの博士って…どういう学会誌にどういう内容の論文が 書けるようになるのか見当がつかないぞ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/183
184: 名無し生涯学習 [] 04/11/28 23:50:50 >>178 177です。 たいへん遅くなりましたが、一橋、おめでとうございます。 こちらは筑波受けました。合否はまったく予想がつきません。 アカデミックな先生との面接というのあんなものなのか・・・ 論文を書いて無事卒業できるかどうか、というのが決め手かなという印象を受けました。 小論文会場での感じだと年齢層も高めでした。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/184
185: 名無し生涯学習 [] 04/11/29 23:07:39 筑波の図書館情報学のヒトいる? コアすぎていないかぁ・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/185
186: 名無し生涯学習 [] 04/12/04 17:19:00 177です。 筑波うかりました。 何年ぶりかの学生、しかも仕事と2足のわらじで、授業についていけるか心配ですが、4月からがんばろうと思います。。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/186
187: 174 [] 04/12/04 21:15:45 >>177 おめでとうございます! 私も果たして授業についていけるのかが不安で、昨年のシラバスを取り寄せ 授業に使われる教科書を先行して読んだりしています。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/187
188: 名無し生涯学習 [] 04/12/05 16:43:53 一橋も筑波も簡単なのかな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/188
189: 名無し生涯学習 [sage] 04/12/06 04:56:36 一橋も筑波も簡単でつ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/189
190: 名無し生涯学習 [sage] 04/12/07 08:04:23 そのわりには筑波の場合で7〜8割くらいは落ちるわけだが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/190
191: 名無し生涯学習 [sage] 04/12/08 16:43:12 筑波がダメなら一橋にでも行けばいいのに。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/191
192: 名無し生涯学習 [] 04/12/08 21:56:10 一橋の競争率はどれくらい? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/192
193: 名無し生涯学習 [] 04/12/08 23:53:36 亜細亜は不祥事があったから来年は穴場かも。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/193
194: 名無し生涯学習 [] 04/12/09 00:30:43 >>193 鋭い意見だ。早稲田の前例もあるしな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/194
195: 名無し生涯学習 [] 04/12/09 21:20:26 >>193 亜細亜は毎年簡単だよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/195
196: 名無し生涯学習 [sage] 04/12/09 23:40:39 >>192 2倍くらいだよ。 誰でも入れる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/196
197: 名無し生涯学習 [] 04/12/11 18:32:22 >>196 それは金融コースの話? 昼間のMBAはもうすこし競争率高そうだけど。 在校生から、昼間のはTOEFL/GMAT必要ということもあって、欧米のMBAと併願する人が多いと聞きました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/197
198: 名無し生涯学習 [] 05/01/13 23:45:08 このスレに書き込むと大学院に受かります。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1016512112/198
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 240 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s